トップページ > プロ野球 > 2017年11月12日 > OnT6LDnm0

書き込み順位&時間帯一覧

506 位/2227 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000001000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5fb5-iIxo)
【阪神94】原口文仁応援スレ【救世主】 13

書き込みレス一覧

【阪神94】原口文仁応援スレ【救世主】 13
430 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5fb5-iIxo)[]:2017/11/12(日) 01:11:19.36 ID:OnT6LDnm0
>>428
エアキャッチング見たわ。
昔からずっとそうだけど、その時やれることをひたむきに精一杯やる原口には頭が下がるわ。
何ヵ月も捕手離れてたんだから、急に何もかもが上手くやれるわけないし、焦らずに体のケアだけはしっかりして頑張って欲しい。きっと上手くいくよ。
【阪神94】原口文仁応援スレ【救世主】 13
441 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5fb5-iIxo)[]:2017/11/12(日) 15:09:25.68 ID:OnT6LDnm0
どっちにしろ、このブランクの克服には一定の時間がかかる。
山田コーチが連日練習付き合ってくれてるのを見ると、やはり少なくとも山田コーチは原口を何とかしてやろうと思ってくれてると思う。元々原口のコンバートには疑問を持ってたようだし。
ただ、秋季キャンプがテスト・・みたいなのが気になる。わずか二週間程度で戻すことはできないだろうし。春までにのびしろが期待できるかとかで判断してくれるならいいが・・。
しかし、何で原口だけは捕手のテストされるのか・・どの選手も長所と短所があって、長所を伸ばしつつ短所の克服に取り組んで改善していけばいいものを。
それに、最終的に捕手として一番大事な事はチームを勝ちに持っていくことだろう。最低限のキャッチング等々は必要だが、もっと大切な部分は結局試合でしか分からないと思うが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。