トップページ > プロ野球 > 2017年11月11日 > vev50jKi

書き込み順位&時間帯一覧

79 位/2472 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000021130111000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で
2018試合日程

書き込みレス一覧

2018試合日程
766 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/11/11(土) 12:13:18.11 ID:vev50jKi
>>726 
日程発表時、巨人主催の1軍・地方での予定試合・最近10年分  
2007〜2014・2016・2018年=9 試合、  2015年・2017年=8 試合 

2009年  札幌D 旭川 宇都宮 岐阜 福井 京セラD(1) 福岡D 佐賀 長崎 
2010年  いわき ひたちなか 新潟(1) 長野 岐阜 富山 金沢 西京極 京セラD(1) 
2011年  郡山 宇都宮 前橋 新潟(2) 富山 福井 宇部 北九州 
2012年  秋田  盛岡  郡山 宇都宮  長野  岐阜 京セラD(1) 熊本 鹿児島 
2013年  山形  福島  前橋 新潟(1) 富山 福井 岐阜 京セラD(1) 神戸 
2014年  いわき ひたちなか  宇都宮 前橋  長野  京セラD(2) 宮崎 鹿児島 
2015年  郡山 宇都宮 前橋 富山  金沢   京セラD(2)  松山 
2016年  山形  福島  富山  福井  岐阜  京セラD(2)  熊本 鹿児島 
2017年  宇都宮 前橋 松本  岐阜   京セラD(2)  熊本  鹿児島 
2018年  ひたちなか  宇都宮 前橋  長野  金沢 富山  京セラD(2) 倉敷 

京セラDは、2014年〜2018年の 5年連続、巨人主催が2 試合組まれ、客入りもいい。 
2011年の 0 試合は、何だったんだろうか? (前年11月発表なので、大震災は無関係。) 
2018試合日程
767 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/11/11(土) 12:48:17.83 ID:vev50jKi
>>736  >>750
巨人主催(ホーム)が全試合ドーム球場というのは、実は1シーズンだけしかない。
2002年 主催70 試合 = 東京D 62 札幌D 3 大阪D 2 福岡D 3 
このうち、札幌D 巨−広 は、14時開始(3試合とも)の日曜・月曜・火曜の3連戦だった。 

巨人の公式戦(ホーム&ビジター)の全 140 試合がナイターというのは 3シーズン有る。
2000年以前は、札幌円山球場が現在でも照明が存在しないため、当然デーゲーム有り。
2001年、2003年、2004年が該当する。ただ、これらの年は屋外の地方試合は存在した。 
2018試合日程
769 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/11/11(土) 13:07:10.37 ID:vev50jKi
>>768
あー、あったわ(笑)
2004年9月23日(木・祝)は横−巨は、デーゲーム14時開始ですな。

2005年以降は、あっさりと巨人主催で東京ドームのデーゲームが再開されたから
結局、2001年と2003年の2年しか「全試合ナイター」は存在しなかったのだが、
10年以上経っても言われ続けるのは、巨人の巨人たるゆえんか。

2005年以降、ようやく対巨人戦についての、
ビジター球団側の日程編成について焦点が当たるようになった感が有るし。
2018試合日程
779 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/11/11(土) 14:57:17.70 ID:vev50jKi
>>750
>> キャパの問題で京セラでの阪神-巨人はないのでは?むしろ、阪神-広島も京セラでは
>> やらないでほしいね。しかも稼ぎ時の夏休みでさらにお盆の時はもったいないと思う。

阪神主催vs巨人戦を京セラD含め他では絶対やらない 理由は1つや2つだけでは済まないと思う。
中日主催や広島主催の巨人戦が、ナゴヤDやマツダ以外でやらない理由とも相通ずる部分が有るし。

阪神vs広島の京セラDのお盆開催については、端的に言えば、「阪神vs広島戦など一時の稼ぎ」
「阪神vs巨人戦はガチの稼ぎ」と見ている、という事でしょう。ネット民はわずか2年や3年ばかりの

現象をとらえて、「変えるべき・変わらなければ取り残される」 と騒ぎ立てるが、一度変えてしまったら
二度と盛況は戻らぬかも知れぬ、との恐れに対しては何の責任も取れないんだから、気楽なもんだし。

「阪神-巨人」京セラD絶対ダメ、は了解してもらってるから、「阪神-広島」 までも 全部甲子園で!
なんて、他のセ・リーグ球団の手前 そこまでは言えない、という感覚は大いに有るでしょう。
2018試合日程
784 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/11/11(土) 15:23:25.99 ID:vev50jKi
>>781
豪快で快刀乱麻なお答えだが、
甲子園の年間指定席の契約の約款には、そのような条件は明記されていない。
全文通読してみたが、薄い黄色い色の紙の「利用規約」には、「巨人」(読売)など他球団名は登場しない。


1.年間予約席鑑賞権は、1シーズンの間、阪神甲子園球場で開催される
  阪神タイガース主催の公式戦のうち阪神が指定する試合(以下「試合」といいます)を
  阪神が指定する座席において鑑賞できる法律上の地位ないし資格(権利)です。
  また、年間予約席入場券は、年間予約席鑑賞権を表象する書面です。

4.年間予約席鑑賞権及び年間予約席入場券の対象となる試合には、阪神甲子園球場で
  開催されるオールスター戦・クライマックスシリーズ・日本シリーズや、オープン戦・
  ウエスタンリーグの試合は含まれません。また、阪神甲子園球場以外の球場で開催予定
  の阪神タイガース主催試合が中止になり、それによる追加日程が阪神甲子園球場で
  組まれる場合でも、年間予約席入場券を利用することができない場合があります。

14.阪神は合理的な理由がある場合には この規約を予告なく変更することができるものとします。
2018試合日程
786 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/11/11(土) 15:37:39.16 ID:vev50jKi
>>784
で、示した、「阪神タイガース・阪神甲子園球場 年間予約席 利用規約」 は、
阪神甲子園球場の公式HP内でも、 (↓) 広く一般に 公開 されてましたわ。

http://www.hanshin.co.jp/koshien/reserve2018/rules/

約款読みを趣味とする方ならば、そこそこ興味深い内容だと思われ。
2018試合日程
789 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/11/11(土) 15:58:27.25 ID:vev50jKi
>>787
>>786 >>784 この約款だと、
阪神はどの対戦カードをどの球場で行うのかを決めるのは自由で、契約者の同意など不要。
それどころか、甲子園で行われる試合でも、年間席・対象外の試合を置く事も可能。

年席購入者にCSや日本シリーズ・オールスターの優先販売の実施や、
オープン戦やウエスタンの入場券与える事は、「別に確約はしてないですよ。」という事に
なってる。それらは、阪神が毎年毎年付与し続けている、いつでも廃止可能な「オマケ」の扱いだな。
2018試合日程
793 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/11/11(土) 17:12:08.63 ID:vev50jKi
酷暑デーゲーム 選手会再考要望 (2010年9月2日(木) スポニチ)
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/09/02/kiji/K20100902Z00002540.html

選手から「夏場の屋外のデーゲームは厳しい」という声が上がっていることを伝え、
来季2011年以降の日程の再考を求めた。気象庁も「歴史的酷暑」と位置付けた年の夏、

2010年7月に屋外の本拠地球場で行われたデーゲームは横浜、神宮、マツダ、
千葉マリン、Kスタ宮城で計14試合。空調のない西武ドームでも2試合が行われた。


しかし、この要望の後でも、2013年7月7日(日)マツダ 広−神 デーゲームが行われる
など、選手会の要望が100%要望が聞き届けられたワケでも無い感じで……。
2018試合日程
798 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/11/11(土) 18:02:45.82 ID:vev50jKi
>>795
アンリトンルール=暗黙の了解、との返信は了解したが、
ビジネスの世界で (=プロ野球の公式戦日程も当然含まれる)
無理です。アンリトンルールです、では世間様に説明できた事にはならないからねぇ。

いっぺん株主として、「京セラDは中止も無いし快適です。阪神-巨人戦やるべきです」
と質問したりたいところだけど、あれ全然質問のチャンス回って来ぇへんし。

「阪神電車の色がジャイアンツ―カラーなのはやめて欲しい」なんて実質なんの意味もない
16年前と同じ質問をしやがったノータリン、ハリセンチョップかましたい気持ちやったで。
2018試合日程
801 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/11/11(土) 19:06:01.07 ID:vev50jKi
DeNAの横浜スタジアムほぽ固定は、プロ野球旅人には残念だね。
円山・新潟・長野・静岡・下関・長崎・鹿児島……etc
かつて楽しませてもらった事を感謝するわ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。