- 【Fs11】大谷翔平Part120【二刀流】
508 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5ff0-7EX7)[]:2017/11/11(土) 12:32:27.86 ID:4FY6++nR0 - 大谷が今回、結ぼうとしている契約は、18歳の時に結ぶべき契約。
完全に日本でのプレーは遠回り。 このあと、藤浪や菊池雄星が後からMLBに行くだろうが 先にいった大谷よりも何十倍もの高額な報酬でプレーすることになる。 大谷の年俸は6000万円だけど、藤浪や雄星は20億円前後みたいな自体がうまれる。 しかも、大谷はマイナーからなのでオプトアウトの権利がないから、最初の球団に6年間拘束されるけど 藤浪や雄星はメジャーからなので、オプトアウトの権利も確保するので、4年間ぐらいしか拘束されないので なおさら、年俸が上がりやすい。 今年の春の時点でも、大谷親父は週刊誌でも、25歳まで遅らしたほうが良いと言っていたのだから 翔平は、両親に逆らって決断したんだろうな。 だから、大谷の親は複雑な顔をした。 たぶん、高校の時にMLB行きを反対した手前、強硬に反対できなかったのだろう。
|
- 【Fs11】大谷翔平Part120【二刀流】
511 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5ff0-7EX7)[]:2017/11/11(土) 12:37:30.04 ID:4FY6++nR0 - マイナー契約の場合、付帯条項が入れられないって話だけど
どのへんまで入れられないのか知りたい。 大谷本人は二刀流したいと言っているが、MLBは 契約書に書きこまれてないことを守ってくれることはないぞ。
|
- 【Fs11】大谷翔平Part120【二刀流】
526 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5ff0-7EX7)[]:2017/11/11(土) 14:32:40.80 ID:4FY6++nR0 - >>521
いちいち、レスするのは、しんどいんだけど。そうはならないんだよ。「かもしれない」は禁句だ。 メジャー契約は途中で出来るだろうが、一度、マイナー契約でも格安契約で結んでしまったら 球団側に6年間も保有権を握られてしまって、その間は年俸は抑え込まれる、メジャー契約しても 3年間は年俸は6000万円しかならなくて、4年目に年俸調停できるけど、それでも、5億円くらいになればよいほう。
|
- 【Fs11】大谷翔平Part120【二刀流】
532 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5ff0-7EX7)[]:2017/11/11(土) 16:01:04.68 ID:4FY6++nR0 - >>529
野球とテニスやゴルフだと、副収入の額が大きく異なる。
|
- 【Fs11】大谷翔平Part120【二刀流】
535 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5ff0-7EX7)[]:2017/11/11(土) 16:34:05.80 ID:4FY6++nR0 - >>534
MLBは全部、紙面で契約内容が公表される。 だから、密約は無理。 >>533 バスケとサッカーはすごい。競技人口の桁が違うから。 また、ユニフォームやシューズが普通のファッションとして成立する。 ゴルフやテニスも金持ちのスポーツで、世界中に競技者がいて 大人が趣味で楽しむスポーツなので、宣伝効果が凄い。 それに比べて、野球は競技者の数が少なく、宣伝効果が小さい。 ファッションで成立するのはキャップぐらい。
|