トップページ > プロ野球 > 2017年11月09日 > f3gFu/IV

書き込み順位&時間帯一覧

83 位/2726 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000012000004200009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で
2018年12球団ドラフトスレ part9

書き込みレス一覧

2018年12球団ドラフトスレ part9
719 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/11/09(木) 11:46:31.29 ID:f3gFu/IV
藤原はムラっけがあるのと既にあの身体つきで公称80キロだと肉体的に伸び代があるかというところだな
2018年12球団ドラフトスレ part9
727 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/11/09(木) 12:08:18.09 ID:f3gFu/IV
>>725
そんなもん誰でもある
そもそもその2人は普通に攻められても5割6割打つわけでもないし
2018年12球団ドラフトスレ part9
729 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/11/09(木) 12:19:30.95 ID:f3gFu/IV
結果的にプロじゃ無理だったって選手のほうが多いんだから言ったもん勝ちでしょ
2018年12球団ドラフトスレ part9
750 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/11/09(木) 18:28:39.43 ID:f3gFu/IV
>>744
何を当たり前のことでキレてんのかわからんな
だから素材型とか即戦力とか括られるわけで
裏返せばそのゴロゴロいる奴等は4〜6年かけても小園と比較される程度の存在でしかないとも言えるわけで
2018年12球団ドラフトスレ part9
759 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/11/09(木) 18:42:49.57 ID:f3gFu/IV
小園の価値を論ずる上でドラフト年の比較じゃない理由を逆にききたいくらいだな
ドラフトの順位なんて相対的なもんなんだし
そんなこといや極端な話メジャーの中に混ぜたら皆んな指名漏れだろ
2018年12球団ドラフトスレ part9
760 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/11/09(木) 18:44:11.07 ID:f3gFu/IV
意味わからん自分ルールで順位づけしてもドラフト語る上で何の意味もないんだがたまにこういうアホがわくよな
2018年12球団ドラフトスレ part9
765 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/11/09(木) 18:49:46.91 ID:f3gFu/IV
>>762
源田と京田じゃケース違うでしょうよ
後者はお前のいってる小園の方の立場
言ってることが支離滅裂すぎる
2018年12球団ドラフトスレ part9
771 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/11/09(木) 19:10:52.64 ID:f3gFu/IV
まあ高校生の評価が高騰するのが気にくわないんだろうけど
特に野手は高騰してもしょうがないわな
WBCのメンバーとか見りゃ尚更
2018年12球団ドラフトスレ part9
772 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/11/09(木) 19:12:18.44 ID:f3gFu/IV
>>770
西川もそうだけど難しいんじゃないかな
とはいえオコエはあっさり矯正できてたし結局センスなのかな
ただいくらか持ち味が消えることは覚悟しなきゃいけない選手ではあるわな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。