トップページ > プロ野球 > 2017年11月08日 > MuErwd4s

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/2752 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11200001301100000201212018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で
戦力外になりそうな選手 2017★5
2017 FA情報&セパこんな奴をトレードに

書き込みレス一覧

戦力外になりそうな選手 2017★5
718 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/11/08(水) 00:20:55.52 ID:MuErwd4s
ホークスの不良債権は尽く複数年契約中だからどうしようもない
2017 FA情報&セパこんな奴をトレードに
614 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/11/08(水) 01:35:45.62 ID:MuErwd4s
>>612
長野の件はバレンタインの独断で振り回された球団は可哀想だわな
その後相次いで本田技研からロッテ入って数字も残してた川崎・早川の放出はあからさまだったな
ロッテはカネやんが亜細亜大の小池を独断で指名して入団拒否に関しても
あそこでカネやんがただ金だけ積んで入ってくれって言ったのが間違い
球団は悪くないワシが低迷してるチームをどうにかしたいから球団の意向を蹴ったってそっち方面に誠意を見せてたら大学との関係も悪くならなかった
96年にトレードで入団した与田以外は一昨年のドラフト指名された宗接まで26年も間は空かなかっただろうに
ロッテ以外だと巨人が相次いで亜細亜大関係の選手を無碍な扱いして関係悪くしたが
突如中日がやらかしてそのやらかしを巨人が拾った形で巨人が関係を回復したな
ロッテ・巨人・中日がやらかしてる間に横浜が関係密にできたおかげで今があるけどね
2017 FA情報&セパこんな奴をトレードに
616 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/11/08(水) 02:19:51.75 ID:MuErwd4s
2017年
1.中村 41,000
2.秋山 20,000
3.栗山 19,000
4.浅村 15,500
5.炭谷 10,000
6.菊池 10,000
7.牧田 10,000
8.増田 9,500
9.十亀 5,000
10.渡辺 5,000
11.野上 5,000
12.武隈 5,000
13.金子 4,800
14.橋 4,800
15.森  4,500

渡辺直人が戦力外だからほぼBで間違いないな
戦力外になりそうな選手 2017★5
721 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/11/08(水) 02:27:43.53 ID:MuErwd4s
日本シリーズでも敗戦処理さえできなかったから来年は建前的な谷間の先発数試合で終わるでしょ
2017 FA情報&セパこんな奴をトレードに
633 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/11/08(水) 07:22:18.57 ID:MuErwd4s
>>632
原口・横山が既にスペ体質ってわかってなさすぎる
特に横山なんて怪我なかったら能見に変わってローテーション投げてるから
2017 FA情報&セパこんな奴をトレードに
640 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/11/08(水) 08:14:10.56 ID:MuErwd4s
>>638 
亀井 橋本 立岡 重信 
長谷川 福田 城所全部タイプ被りすぎ
2017 FA情報&セパこんな奴をトレードに
641 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/11/08(水) 08:22:17.58 ID:MuErwd4s
>>639
交渉解禁日は決まってるけど解答に期限はないよ
交渉球団が期限設ければそこでその球団には解答する事もあるだろうけど
長ければ2月のキャンプ直前になる可能性もある十分ある
戦力外になりそうな選手 2017★5
724 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/11/08(水) 08:32:48.48 ID:MuErwd4s
1996年の日本シリーズで好投された記憶で取ったが既に老朽化で終わってたかな
戦力外になりそうな選手 2017★5
726 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/11/08(水) 10:41:19.03 ID:MuErwd4s
>>725
オリックスもその日本シリーズで活躍した木田を獲得したね
2017 FA情報&セパこんな奴をトレードに
652 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/11/08(水) 11:34:59.92 ID:MuErwd4s
岩瀬シーズン終了後からコーチ兼任になったのね
戦力外になりそうな選手 2017★5
739 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/11/08(水) 17:24:38.68 ID:MuErwd4s
>>728
その後行方不明になったみたい
2017 FA情報&セパこんな奴をトレードに
662 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/11/08(水) 17:30:03.94 ID:MuErwd4s
>>658
FAなら二年は我慢してメジャーでやらないと小宮山みたいに浪人になってしまう可能性あり(一年で出戻りはFAの平野の場合Aランクの補償発生する)
2017 FA情報&セパこんな奴をトレードに
669 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/11/08(水) 19:42:13.43 ID:MuErwd4s
>>668
同じフォーク投手の薮田と福盛が尽く失敗してあのへんで日本人投手の評価ダダ下がりしたからどうなることやら

>>659
どこをみて2年って言ってるの?
2002年の自由枠でほぼ固まってた久保裕也を蹴った影響で2017年までに東海大の本家からの指名は0なんだけど
1980 ドラ4位 市川和正 捕手 甲府高→東海大
1984 ドラ4位 長谷川国利 外野手 東海大相模高→東海大
1991 ドラ7位 山根善伸 捕手 東海大甲府→新日鉄名古屋
1992 ドラ3位 五十嵐英樹 投手 東海大工高→三菱重工神戸
1996 逆指名2位 森中聖雄 投手 東海大工高→東海大→2003年戦力外→巨人打撃投手→巨人スコアラー
1999 ドラ7位 中野渡進 投手 東海大管生高→三菱自動車川崎→2003年戦力外→球団スタッフ勧め無し
2000 ドラ7位 稲嶺茂夫 投手 東海大相模高→東海大→2007年戦力外→横浜スカウト
2001 ドラ3位 小田嶋正邦 捕手 東海大山形高→東海大→2006年巨人仁志敏久とのトレードで巨人へ→2010年戦力外→巨人ブルペン捕手
2002 自由枠で久保裕也で固まっていたのを蹴る
2009 ドラ4位 眞下貴之 投手 東海大望洋高→2014年戦力外→社会人かずさマジック→2016引退→かずさマジック社員
2010 ドラ3位 荒波翔 外野手 横浜高→東海大→トヨタ自動車→30歳過ぎたら出番激減
2016 ドラ2位 水野滉也 投手 札幌日大高→東海大北海道→わずか一年で育成落ち
2017 FA情報&セパこんな奴をトレードに
675 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/11/08(水) 20:39:22.94 ID:MuErwd4s
>>673
2002.小林正人(中日)鞘師智也(広島)2004.大松尚逸(ロッテ)2007.加治前竜一(巨人)2008.岩崎恭平(オリックス)
2009.市川友也(巨人)2010.伊志嶺翔大(ロッテ)2012.菅野智之(巨人)坂口真規(巨人)伏見寅威(オリックス)
2015.中川皓太(巨人)吉田侑樹(日本ハム)渡辺勝(中日)2016.丸山泰資(中日)

プロに入った後の当たりハズレは結果論にしか過ぎない要はガチャを引くチャンスすら無かった事が問題だから
2017 FA情報&セパこんな奴をトレードに
676 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/11/08(水) 20:41:02.65 ID:MuErwd4s
阪神大和FA宣言「一番必要としてくれる球団で」
阪神大和内野手(30)が8日、兵庫・西宮市内の球団事務所を訪れ、国内FA権行使の手続きを行った。
この日、申請書類を提出。球団を通じてコメントを発表した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171108-00047869-nksports-base
戦力外になりそうな選手 2017★5
743 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/11/08(水) 21:24:10.31 ID:MuErwd4s
野村
2017 FA情報&セパこんな奴をトレードに
683 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/11/08(水) 22:05:37.97 ID:MuErwd4s
>>679
全員が全員ではないが
地元神奈川の大学でチームの補強ポイントに引っかからないほうが違和感だから

逆に中日が亜細亜大との関係がギクシャクしてる間に嶺井と山崎康を取れたし
ヤクルトが駒大と関係悪くしてる間に最近では今永と白崎が取れてるからどこも似たり寄ったりだわな
中日は捕手と投手 ヤクルトも先発左腕と長打内野手は近年の補強ポイントではあった
2017 FA情報&セパこんな奴をトレードに
686 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/11/08(水) 22:32:00.76 ID:MuErwd4s
>>684
じゃあ12球団そんなの関係ないって証拠出したら?こっちは歴史から照らし合わせてる「結果」
だから

>>まともにドラフト時点で有力候補って言えるの菅野と伊志嶺くらいか
1980 ドラ4位 市川和正 捕手 甲府高→東海大
1984 ドラ4位 長谷川国利 外野手 東海大相模高→東海大
1996 逆指名2位 森中聖雄 投手 東海大工高→東海大→2003年戦力外→巨人打撃投手→巨人スコアラー
2000 ドラ7位 稲嶺茂夫 投手 東海大相模高→東海大→2007年戦力外→横浜スカウト
2001 ドラ3位 小田嶋正邦 捕手 東海大山形高→東海大→2006年巨人仁志敏久とのトレードで巨人へ→2010年戦力外→巨人ブルペン捕手

このメンツだって菅野や伊志嶺以下だらけだろしかもドラフト下位指名もいるし
このメンバーと
2002.小林正人(中日)鞘師智也(広島)2004.大松尚逸(ロッテ)2007.加治前竜一(巨人)2008.岩崎恭平(オリックス)
2009.市川友也(巨人)2010.伊志嶺翔大(ロッテ)2012.菅野智之(巨人)坂口真規(巨人)伏見寅威(オリックス)
2015.中川皓太(巨人)吉田侑樹(日本ハム)渡辺勝(中日)2016.丸山泰資(中日)

これ照らし合わせたって地元枠で何人か指名されてないほうがおかしいって言ってんの
きめーとか言う前に少しは論破してみろよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。