トップページ > プロ野球 > 2017年11月06日 > rP72SY9Yd

書き込み順位&時間帯一覧

77 位/2988 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数93000000000000000000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sdbf-t0ZK [1.72.1.133])
海を渡る絶滅危惧種@埼玉西武ライオンズ'17-240

書き込みレス一覧

海を渡る絶滅危惧種@埼玉西武ライオンズ'17-240
412 :代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sdbf-t0ZK [1.72.1.133])[sage]:2017/11/06(月) 00:04:29.58 ID:rP72SY9Yd
>>408
立地良いとも思わないし設備も良いとは思わないから便利なとこに移転して新しく球場できるなら大喜びだけどね。ただ大宮はありえないって話し。
海を渡る絶滅危惧種@埼玉西武ライオンズ'17-240
418 :代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sdbf-t0ZK [1.72.1.133])[sage]:2017/11/06(月) 00:12:01.24 ID:rP72SY9Yd
>>415
新幹線も新宿通る計画あった時もあったんだけどね。実は西武新宿駅がJRから離れてるのと大江戸線の駅が深いはその計画のせいなんだよね。出来たら便利だろうになぁ。
海を渡る絶滅危惧種@埼玉西武ライオンズ'17-240
423 :代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sdbf-t0ZK [1.72.1.133])[sage]:2017/11/06(月) 00:18:16.37 ID:rP72SY9Yd
>>422
いやだから新宿で考えても大宮と西武球場前に車での時間差無いから何も改善しないでしょ?豊島区や板橋区に選手に住めって言うの?それこそ嫌がるんじゃない?
海を渡る絶滅危惧種@埼玉西武ライオンズ'17-240
427 :代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sdbf-t0ZK [1.72.1.133])[sage]:2017/11/06(月) 00:20:31.67 ID:rP72SY9Yd
>>422
ちなみに球場からの帰宅ルート、選手の使う駐車場の口から抜けて都内方面に向かうのと、所沢方面に抜けるの全然利便性違うよ。埼玉住みの人にはわからないかもしれないけど。
海を渡る絶滅危惧種@埼玉西武ライオンズ'17-240
434 :代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sdbf-t0ZK [1.72.1.133])[sage]:2017/11/06(月) 00:25:29.30 ID:rP72SY9Yd
>>428
そうか、JRに買収されてなんだ。新幹線用に用意されてる空間が丸ノ内線と大江戸線の間にあって、西武線を地下通す事が出来ないって聞いてたからそのせいだと思ってたよ。
海を渡る絶滅危惧種@埼玉西武ライオンズ'17-240
437 :代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sdbf-t0ZK [1.72.1.133])[sage]:2017/11/06(月) 00:27:38.50 ID:rP72SY9Yd
>>431
シュリッターはアメリカで先発経験まったく無いから先発転向させるなら阪神やめた久保コーチ連れてきて魔改造でもするしかないので難しい。
海を渡る絶滅危惧種@埼玉西武ライオンズ'17-240
443 :代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sdbf-t0ZK [1.72.1.133])[sage]:2017/11/06(月) 00:38:49.27 ID:rP72SY9Yd
>>439
緩急は必要なんじゃないかな。ウルフのツーシームとは落差が全然違うし。それにリリーフと先発ではスタミナ配分も気持ちの作り方も休養日の過ごし方も全然違うでしょ。増田が先発でダメだったようにいきなりは難しいと思うけど。

久保コーチはメッセンジャーをリリーバーから先発に転向させた人だから名前あげたんだよ。
海を渡る絶滅危惧種@埼玉西武ライオンズ'17-240
447 :代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sdbf-t0ZK [1.72.1.133])[sage]:2017/11/06(月) 00:47:41.86 ID:rP72SY9Yd
>>445
そうか、ありがとう。勉強になった。
海を渡る絶滅危惧種@埼玉西武ライオンズ'17-240
452 :代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sdbf-t0ZK [1.72.1.133])[sage]:2017/11/06(月) 00:57:11.62 ID:rP72SY9Yd
>>451
ん?ナビタイムとかで時間調べても変わらないけど?

杉並区、世田谷区、新宿区、三鷹市、武蔵野市あたりは明らかに大宮より近いよね?選択肢少ないってどういう事?

例えば大宮に近い成増とか池袋に住むのと、西武ドームに近い吉祥寺や阿佐ヶ谷に住むのなら若い選手は後者の方が喜ぶと思うけどな。
海を渡る絶滅危惧種@埼玉西武ライオンズ'17-240
457 :代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sdbf-t0ZK [1.72.1.133])[sage]:2017/11/06(月) 01:05:35.41 ID:rP72SY9Yd
>>454
いや選択肢少ないってどういう事かな?どこに住みたいかはそりゃ人それぞれだよね。

大宮の方が移転するほど良いという点が何も無いよねって話し。
海を渡る絶滅危惧種@埼玉西武ライオンズ'17-240
464 :代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sdbf-t0ZK [1.72.1.133])[sage]:2017/11/06(月) 01:16:48.57 ID:rP72SY9Yd
>>459
あぁ坂上のあたりか、うちは西新宿だからご近所だね。長者橋のとこから高速使う前提なら10分くらい大宮の方が早いかもね。
海を渡る絶滅危惧種@埼玉西武ライオンズ'17-240
477 :代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sdbf-t0ZK [1.72.1.133])[sage]:2017/11/06(月) 01:53:40.00 ID:rP72SY9Yd
>>476
核都市広域なんちゃらってやつかな?
本当に球場のすぐ横の計画なんだね。ただ土地なくてインターの入口も出口も球場そばには出来ないパターンになりそう(笑)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。