- オリックスドラフト&ファーム総合スレpart7
157 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/11/03(金) 13:41:01.21 ID:CphGPEZz - 鈴木康平はリリースの力強さ、キレが足りないのと
セットポジションのピッチングが苦手で力が落ちるように見える。 即戦力というよりファームでの修正期間とパワーアップが必要であるような。 ショートイニングで力投してもっとボールが切れるのなら即戦力かもしれないが。 田嶋より即戦力度が低いな。
|
- ☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart802☆☆☆
812 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/11/03(金) 16:22:31.88 ID:CphGPEZz - ベイのバッターは撫でるようなスイングだな
それで結果が出てるということはだ
|
- ☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart802☆☆☆
844 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/11/03(金) 17:02:40.40 ID:CphGPEZz - 秋山が
「この回からバンデンハークが投げてるボールの質が変わりましたね」 という解説をしていたんだが なんという的確な名解説
|
- オリックスドラフト&ファーム総合スレpart7
161 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/11/03(金) 17:22:34.12 ID:CphGPEZz - 岡崎は高卒2年目でファーム修行
宗は外野へ 西野はサードへ 大城はセカンド主戦場 大和か福田をショートで使いたいという構想じゃないのか
|
- 2017年日本ハム専用ドラフトスレ Part.11
309 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/11/03(金) 17:35:38.21 ID:CphGPEZz - >>307
陽は内野できず外野 中田はサード失敗→外野で怪我悪化→ファースト 内野手の育成は田中しか成功していない 根尾君は今秋から来春の成長具合によっては ドラフトにかからない可能性もあるんじゃないか
|
- オリックスドラフト&ファーム総合スレpart7
168 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/11/03(金) 19:10:35.72 ID:CphGPEZz - 台湾ウィンターリーグ参加メンバーを見ると
ウェスタン選抜の外野手が2名なので 宗が外野を守る場面が多くなるだろう 王者広島、昨年覇者日ハムが参加せず ソフトバンクは三軍メンバーを主に派遣 昨年は吉田を無双させて今年は若月を派遣する オリックスってなんなの
|
- 2018年12球団ドラフトスレ part9
315 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/11/03(金) 21:17:14.87 ID:CphGPEZz - 外野手なら大社含めて桐蔭藤原が図抜けていると思われる
|
- オリックスドラフト&ファーム総合スレpart7
181 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/11/03(金) 21:44:04.15 ID:CphGPEZz - オリファンで安達叩きはないだろう
安達の守備以外に見せるものが少ないのに
|
- 2018年12球団ドラフトスレ part9
324 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/11/03(金) 23:27:18.22 ID:CphGPEZz - 一見地味なプレーであっても
実はなかなかできないことをやれる選手は凄い
|