- プロ野球の視聴率を語る6237
295 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ cf04-54zY [110.132.209.238])[]:2017/10/30(月) 10:37:37.40 ID:upuSjAo/0 - ルヴァン杯決勝はこの上がノルマだな
|
- プロ野球の視聴率を語る6237
585 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ cf04-54zY [110.132.209.238])[]:2017/10/30(月) 17:31:59.13 ID:upuSjAo/0 - 何でマスコミは収支度外視して、報道すれば儲かる人気のあるサッカー扱わないで、
報道すれば損する人気の無い野球を大きく扱うんですか? マスコミは高い人件費賄えるんですか?
|
- プロ野球の視聴率を語る6237
593 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ cf04-54zY [110.132.209.238])[]:2017/10/30(月) 17:49:07.55 ID:upuSjAo/0 - 需要のあるサッカーは報道しないで、オワコンの野球を報道する。
これで何で高い人件費賄えるのかすごく疑問なんですか。 マスコミはそんなことやってる余裕あるのでしょうか?キー局で38歳平均1500万と聞いていますが。
|
- プロ野球の視聴率を語る6237
597 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ cf04-54zY [110.132.209.238])[]:2017/10/30(月) 17:51:06.84 ID:upuSjAo/0 - Jリーグは93〜95年ころはプロ野球よりメディアの扱い大きかった記憶があるのですが、
なんで今でもそれ続けてくれないのでしょうか。
|
- プロ野球の視聴率を語る6237
619 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ cf04-54zY [110.132.209.238])[]:2017/10/30(月) 18:13:27.17 ID:upuSjAo/0 - 私の錯覚かもしれませんが、アビスパよりホークスの方が人気ありませんか?
おとといの味スタのアビスパ戦、5000人くらしいか来てませんでしたよ。
|
- プロ野球の視聴率を語る6237
627 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ cf04-54zY [110.132.209.238])[]:2017/10/30(月) 18:20:10.47 ID:upuSjAo/0 - >>623
最近では関東ではJリーグ地上波で中継なんてほとんど無いですよ。 地方行けばテレビや新聞の扱いも大きいのかもしれませんが。
|
- プロ野球の視聴率を語る6237
641 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ cf04-54zY [110.132.209.238])[]:2017/10/30(月) 18:26:14.41 ID:upuSjAo/0 - >>630
記憶だけですと書いてますが。でも当時のJリーグの扱いは少なくともパ・リーグの試合より全然多くなかったですか? 今は無くなったゴールデンでの地上波中継もありましたし。ニュースステーションでは全試合やってましたよね?
|
- プロ野球の視聴率を語る6237
649 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ cf04-54zY [110.132.209.238])[]:2017/10/30(月) 18:30:15.04 ID:upuSjAo/0 - 残念ながらJリーグは未だ93、94年ころを越えていないんですよね。
|
- プロ野球の視聴率を語る6237
651 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ cf04-54zY [110.132.209.238])[]:2017/10/30(月) 18:32:24.13 ID:upuSjAo/0 - >>648
記憶だけですが、少なくとも中日や横浜よりヴェルディの報道の方が多くありませんでした? 93年ころの中日のスタメンなんて言えます?
|
- プロ野球の視聴率を語る6237
654 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ cf04-54zY [110.132.209.238])[]:2017/10/30(月) 18:34:44.29 ID:upuSjAo/0 - >>650
報道量、1試合平均の観客数、テレビの地上波中継数などです。 もちろん地方行けば話は別で、Jリーグ一色の地域もありますね。
|
- プロ野球の視聴率を語る6237
671 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ cf04-54zY [110.132.209.238])[]:2017/10/30(月) 18:46:10.26 ID:upuSjAo/0 - >>657
未だ94年の1試合平均、95年の総観客数超えてませんよ。 しかも当時は国立以外は2万人程度しか入るハコが無かった時代です。
|
- プロ野球の視聴率を語る6237
708 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ cf04-54zY [110.132.209.238])[]:2017/10/30(月) 19:09:13.55 ID:upuSjAo/0 - >>678
94年当時ヴェルディが味スタ、鞠&フリエが日産、鹿島が改修カシマ、浦和が埼玉、ガンバが吹田、名古屋が豊田使えれば、 平均は30000人くらい行ったと思いますよ。そのくらい当時のJリーグ人気はすごかったんです。
|
- プロ野球の視聴率を語る6237
726 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ cf04-54zY [110.132.209.238])[]:2017/10/30(月) 19:15:09.28 ID:upuSjAo/0 - >>695
Jリーグにとっては「美しい93年、94年」でしょうが、プロ野球にとって93,94年が美しかったか?10.8があったとは言え。 当時は考えられないくらい「巨人とその他」、しかも長嶋爺の復帰で老人が喜んでたと言う。 プロ野球は人気が分散した今のほうが健全と言えるかも。一方でJリーグは当時と比べちゃうと。 異論もあろうがJには93,94年ころのヴェルディ、06,07年ころの浦和のようなクラブが必要な気がします。
|
- プロ野球の視聴率を語る6237
737 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ cf04-54zY [110.132.209.238])[]:2017/10/30(月) 19:19:56.18 ID:upuSjAo/0 - 何で皆さん関東以外の視聴率は意味無いとお考えなのですか?
地方局にとってJリーグは重要なキラーコンテンツだと思いますけど。
|
- プロ野球の視聴率を語る6237
742 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ cf04-54zY [110.132.209.238])[]:2017/10/30(月) 19:23:26.43 ID:upuSjAo/0 - いくらマスコミが推しても視聴者に見向きもされなきゃ消えますよ。
テレ朝が鳴り物入りで始めたフォーミュラEってご存知ですか?
|
- プロ野球の視聴率を語る6237
764 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ cf04-54zY [110.132.209.238])[]:2017/10/30(月) 19:36:32.81 ID:upuSjAo/0 - 何でこのスレにはヘイトが現れるんですか?
通報されないんですか?
|
- プロ野球の視聴率を語る6237
774 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ cf04-54zY [110.132.209.238])[]:2017/10/30(月) 19:43:49.19 ID:upuSjAo/0 - >そりゃ、ソフバンが朝鮮企業だからだよ
>普通の日本人なら朝鮮人は大嫌いだからな >昔も今も野球推しの輩は朝鮮人気質ばっかりだ どう見てもヘイトですね。少なくともサッカーファンにヘイトはいてほしくないですね。
|