- ☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart790☆☆☆
925 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/10/30(月) 05:47:51.75 ID:nQfislR9 - >>922
三上は確かに危なっかしいが じゃあ他に誰がいるのかとなると 他もちょっと怖い面子ばかりというのが頭の痛いところ
|
- ☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart790☆☆☆
929 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/10/30(月) 05:57:56.23 ID:nQfislR9 - >>928
どこの新聞屋さんか知りたいわw ペナントの戦い見ても 横浜が勝機を見出だすとしたら打撃で何とかするしかないのは明白だと思うんだが
|
- ☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart790☆☆☆
933 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/10/30(月) 06:02:29.09 ID:nQfislR9 - >>931
ありがとー 巨人も中継ぎが弱いから その基準で判断したのかと突っ込み入れたくなるわ
|
- ☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart791☆☆☆
12 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/10/30(月) 08:22:11.92 ID:nQfislR9 - >>7
まぁあのエラーが致命的だったのは否めんなぁ あまりに初歩的なミスで 倉本が守備が不得手なことを考慮してもちと酷い
|
- ☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart791☆☆☆
21 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/10/30(月) 08:33:31.59 ID:nQfislR9 - >>16
DHに乙坂や細川を使わなきゃならん台所事情はやはり辛いわな ホームに戻ればそこの差が縮まるのは1つの好材料ではある 相手は普段投手が打席に立たないから尚更
|
- ☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart791☆☆☆
172 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/10/30(月) 13:19:13.29 ID:nQfislR9 - >>129
そこは仕方ない部分もあって 守備が不得手な倉本と 守備が巧みな柴田じゃ感覚がまるで違うのは一面では仕方ない とは言うものの倉本の感覚を基準にするのは プロの守備の水準とは相違するという事実は 倉本は早急に認識すべきではある
|
- ☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart791☆☆☆
178 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/10/30(月) 13:23:58.49 ID:nQfislR9 - >>175
桑原の代わりの先頭打者を誰にするか?ということになる訳だが 柴田はやはり非力だし 倉本じゃ梶谷の二の舞というリスクが高い 難しいとこだな
|
- ☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart791☆☆☆
186 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/10/30(月) 13:30:46.08 ID:nQfislR9 - >>180
個人的には パシフィックの力で押して来るタイプの投手相手なら 3番筒香4番ロペスの方が機能しそうな印象はある
|
- ☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart791☆☆☆
207 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/10/30(月) 13:53:51.02 ID:nQfislR9 - >>205
まぁ考え得る選択肢としては一番最初の組み合わせになるだろうけど 梶谷も「比較的気楽な立場に置くと意外性を発揮する」タイプだけに トップに据えると梶谷が桑原化しそうな嫌な予感はある
|