トップページ
>
プロ野球
>
2017年10月30日
>
mIe7XwDS
書き込み順位&時間帯一覧
488 位
/3798 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
2
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
0
0
0
0
0
0
4
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で
☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart791☆☆☆
書き込みレス一覧
☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart791☆☆☆
2 :
代打名無し@実況は野球ch板で
[sage]:2017/10/30(月) 07:53:24.10 ID:mIe7XwDS
DeNA・手痛い逆転負け 七回に魔物、倉本が痛恨失策
http://www.zakzak.co.jp/spo/news/171030/spo1710300007-n1.html
倉本、併殺のはずが…痛恨エラーに反省
http://www.sanspo.com/baseball/news/20171030/den17103005010003-n1.html
DeNA倉本ゲッツーのはずが…逆転招く痛恨エラー
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201710290000719.html
DeNA、逃げ切り失敗で連敗スタート 遊撃・倉本が痛恨の捕球ミス
https://baseballking.jp/ns/136855
【DeNA】倉本、7回に痛恨落球「流れを手放した」
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20171030-OHT1T50050.html
【追球】痛恨の捕球ミス…“最低限”を選択できなかった倉本のベースカバー
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/10/30/kiji/20171030s00001173142000c.html
☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart791☆☆☆
3 :
代打名無し@実況は野球ch板で
[sage]:2017/10/30(月) 07:54:38.00 ID:mIe7XwDS
DeNA連敗 なぜ逃げ切れなかったのか/西本聖
−7回、ソフトバンクが再び逆転して試合が決まった
西本氏 結果論になるかもしれないが、先発の今永を行けるところまで引っ張るか、パットンを頭か
ら使う手もあったのではないか(※パットンは1死一塁で登板)。三上を使うのはDeNAの勝ちパ
ターンでそれにこだわる気持ちは分かる。ただ今季の三上は31ホールドを挙げているが防御率は
5・12。初戦を落とし第2戦は絶対に負けられないDeNAにとってリードして迎えるこの7回は
すごく重要なイニングだったはずだ。
−三上は先頭打者の明石に二塁打を打たれ続く城所に送りバントを決められたところで左腕砂田と交
代した
西本氏 砂田という投手も逆球が多い投手。柳田に中前適時打を打たれた場面も1ストライクからの
2球目を打たれたが、捕手は外にボール球を要求していたはず。それが甘く入って打ち気満々の柳田
に打たれてしまった。捕手の意図が理解できていなかったと思うし、勝負の仕方に問題があったと言
わざるをえない。あそこは犠牲フライはOK。とにかくアウトを増やさないといけなかった。同じ左
腕ならエスコバーを使う手もあったのでは。悔いが残ったと思う。
−この後、守備のミスもあってピンチが広がり2死満塁
西本氏 あのミス(倉本遊撃手の捕球エラー)が大きく流れを変えた。それでもデスパイネが三振し
て2死。続く4番内川が四球を選んだ。際どいボールだったがこれが大きかった。さすがの選球眼
だった。
−満塁から中村晃が右前適時打。ビデオ判定の結果4−3に
西本氏 良い試合だったがふり返ってみると、やはりソフトバンクの強さを感じた。リリーフ陣の
ボールの使い方、8回には今宮の超ファインプレーも出た。大事な場面で守備のミスが出たDeNA
とは対照的だった。昨日(28日)の第1戦は先発の井納が崩れての負け。しかし今日の第2戦はベ
ンチワークも含めて競り負けた。短期決戦はベンチの采配が大きなポイントになる。特に投手の交代。
リードしたらいかに逃げ切るか。DeNAにとっては悔やまれる、そして大きな1敗になったと思う。
https://www.nikkansports.com/baseball/column/nishimoto/news/201710300000004.html
☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart791☆☆☆
347 :
代打名無し@実況は野球ch板で
[sage]:2017/10/30(月) 17:14:19.26 ID:mIe7XwDS
DeNA日本シリーズ連敗で聞こえてくるNPBの“不安と安堵”
「1998年の日本一以来、19年ぶりに日本シリーズに進出したDeNAの“資格”の問題だ。
セのCSは下克上で大いに盛り上がったものの、DeNAはレギュラーシーズンでは、優勝した広島
に14.5ゲームの大差をつけられての3位。すでに『143試合を戦って雌雄を決するシーズンの
重みがなくなる』という議論が再燃している。DeNAが日本一にでもなれば日本シリーズの価値と
いう問題に発展し、CSの是非から廃止論まで出てくる可能性がある。NPBはこれを懸念している
だろうからね」(前出の球界OB)
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/216573
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/216573/2
☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart791☆☆☆
349 :
代打名無し@実況は野球ch板で
[sage]:2017/10/30(月) 17:14:44.56 ID:mIe7XwDS
ノムさん「やっぱり3位だよ、力の差は歴然だ」
佐々木「シーズン中やったことないようなことやってる、パットンの前倒しとか」
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。