- 【SMBC日本シリーズ2017】ソフトバンクvsDeNA Part1
883 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/10/30(月) 01:49:55.54 ID:1UcWLEJn - そんなこといったら松田の大ファウル
あれなんて、ポールの上いってるからレーザー測定器でもないとわからんが、 ホームランともファウルともどっちでも言える感じだった
|
- ☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart790☆☆☆
751 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/10/30(月) 01:54:30.61 ID:1UcWLEJn - 今回のをアウトというのか、それとも反省して倉本をはずすか、
日本シリーズの勝率があがるのは後者だと思うw
|
- ☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart790☆☆☆
768 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/10/30(月) 02:03:40.92 ID:1UcWLEJn - 確かに「同時はセーフ」ってことを知らない人も多そうだな
|
- ☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart790☆☆☆
866 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/10/30(月) 03:56:22.54 ID:1UcWLEJn - UZRとかWARとかの指標があってよかったな。
客観指標がないと、「派手ではないが堅実」とかの、 「俺が見ればわかる」的な主観が容易にのさばる。 サッカーの「起点となる活躍」とか「存在感を示す」とかといっしょで。 まあ、客観指標があっても見なきゃ一緒だがw
|
- ☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart790☆☆☆
892 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/10/30(月) 04:26:51.28 ID:1UcWLEJn - 工藤采配が果たして正しいのかどうかは置いといて、
選手が作戦に信頼をおいて実行しているのはすごく感じるな。 だからバントとかもあっさりきっちり決めてくる。
|
- ☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart790☆☆☆
903 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/10/30(月) 04:42:38.88 ID:1UcWLEJn - >>901
個人の力もそうなんだけどチーム力の強さがあるよね。 パリーグのファンがSB強い強いといった本当の意味がわかったよ。
|
- 【SMBC日本シリーズ2017】ソフトバンクvsDeNA Part2
11 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/10/30(月) 18:47:53.09 ID:1UcWLEJn - 村松サードコーチャーが、梶谷の肩の調子を把握してたみたい。
だから迷わず今宮を突っ込ませたらしい。 どうも梶谷が試合前のシートノックを受けてなかったこと、 それから、イニング間のキャッチボールの様子で 「肩の調子よくないんじゃねえの?」と思ったんだとさ。 結果、梶谷の送球はわずかにそれて、紙一重のセーフにつながった。 観察眼がすげえなと思った。
|