- 2017年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 15位指名
620 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf62-mfxC [126.221.10.225])[sage]:2017/10/29(日) 17:40:58.85 ID:rG+c6x/p0 - 活躍してないドラ2だけピックアップしてロマン指名辞めろは無いわ
2008年ドラ2は最後の指名だったけど野上を当てた 2009年の美沢も西武の2位指名の前4人がそこそこ活躍しただけで3位まで広げてもおっ!って思う程活躍した奴なんかほぼ皆無 2010年も2位指名10番目で牧田指名してる 他の2位で今でも活躍してるのなんか美馬と柳田くらい 2011年の小石の年もドラ2の投手で活躍してる奴はほぼ居ないし去年結構助けてくれた小石なんて良い方 2012年の相内の時だって獲ろうと思ってた則本も横取りされて西武2位以降3位まで広げてみても良く見つけたねっていう鍵谷と井納くらいしか活躍してない 2013年もロマンの山川物になって良かったろ? 2014年の佐野も石田とか既に獲られてて、じゃあ西武より後に指名した薮田なんかどうだ?佐野よりよっぽどロマン(俺は佐野をロマン指名だとは一切思わないが)指名だろ 2015年だけは3位で野田を取るつもりだったとしてもかずさの加藤指名すべきだったとは思うね しかも川越を外野手じゃなくて左腕として獲ってるなら尚更 それでも3位まで広げても目立った活躍してるのなんて加藤と野田くらい まぁまだ2年目だから当然だけど 2016年の中塚なんて去年の話だが小野酒居畠って良い活躍してるけど来年になればまた分からんし 2位で 二桁先発2人(うち1人はクローザーに勝ち継投も兼) 4番 期待の先発左腕 MAX157の未完の大器 これだけ獲れてれば充分だろ 西武は良い方だよ 隣の芝が青く見え過ぎてるだけだし、川越を引き摺り過ぎてるだけ 2位を確実に当てられるなら苦労しないって それでも2位が駄目でも3位を当てたりするし両方当てるなんて事もするんだから文句多すぎ 一回他球団の2位を指名順番合わせて見渡して来なよ 西武すげーなって思うから
|
- 2017年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 15位指名
630 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf62-mfxC [126.221.10.225])[sage]:2017/10/29(日) 18:04:25.15 ID:rG+c6x/p0 - ところでドラフト4位の平良のスカウト評気になるよな
投手だけピックアップすると 斎藤 左のロークォーターで即戦力の左腕 クロスファイアーが武器 伊藤 腕の振りが鋭く、キレ味あるストレートが魅力 先発、中継ぎもできるタイプ。決め球はフォーク 與座 アンダースローからキレの良いボールをコントロール良く投げる クイック、フィールディングと抜群のセンスを持つ 牧田和久のフォームを参考に練習をしてきた投手 平良だけ野手とも受け取れる評価してる 見ている方々を引きつける馬力のある「選手」 馬力って一見投手に使われがちだけど楽天の田中とか中日の京田とかは馬力あるって評価されてるし珍しく無い 他の投手が投手としての武器(クロスファイヤー、キレのあるストレートにフォーク、キレの良いボールをコントロール良く)を紹介されてる中で平良だけ紹介されてない 野手の西川とか綱島、高木と斎藤(誠)もどういう選手かある程度書かれてるんだよね こういう風に勿体つける時西武って大体なにかあるイメージあるんだよね 恐らく内野コンバート
|
- 2017年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 15位指名
638 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf62-mfxC [126.221.10.225])[sage]:2017/10/29(日) 18:22:09.83 ID:rG+c6x/p0 - 俺もなんで近藤馬場に行かなかったんだって思った口だが斎藤が先発無理って決めつけるのはどうだろう
大石は大学時代先発3回しかやらなかったしその三回で防御率は悲惨だったからハゲが先発って言った時にハァ?ってなったのは覚えてるし 増田の時は大学時代先発やってたからまだハゲが先発言うのは分かったけど社会人では基本抑えだし西武は中継ぎ深刻だったからハァ?ってなった 今は当時ほど中継ぎ深刻じゃないし(牧田は抜けるけど)斎藤は秋は本格的に先発として結果出してるし普通に先発出来ると思うけど あの角度から朋己みたいに右でも懐に投げられるし、右打者から逃げていくスクリューもあるし どうして先発できないと思うんだ?フォームだけ?
|
- 2017年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 15位指名
646 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf62-mfxC [126.221.10.225])[sage]:2017/10/29(日) 19:17:47.47 ID:rG+c6x/p0 - 球速って左腕で変則なのに平均球速130台って当たり前だろ
オーソドックスな左腕の今永で平均140だぞ 左腕なら今永のこれで充分本格派 変則、技巧派左腕として及第点の球速は充分持ってると思うんだが 菊池で麻痺し過ぎだろ こういうタイプは平均133-136とかでも力入れた球が140前後行けばなんも問題ないよ 菊池塾に入信してあのフォームで繊細であろうコントロールの感覚が狂う方がよっぽど問題 如何にゴロ打たせるか考える方がマシ あの投げ方で佐野みたいに平均143前後も出せると思う方が間違いだよ
|
- 2017年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 15位指名
650 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf62-mfxC [126.221.10.225])[sage]:2017/10/29(日) 19:40:06.67 ID:rG+c6x/p0 - 5キロも平均球速上げたら化け物だっつうの
オリの松葉が139前後 ハムの加藤が137前後 横浜の石田が139前後 今永140前後 濱口143前後 砂田140前後 阪神の能見138前後 岩貞140前後 ヤクの石川が134前後 中日の小笠原が140前後 菊池が147前後 佐野が143前後って西武の先発左腕が速球派揃いだから勘違いしてるけど左腕の主な先発の平均球速なんてこんなもんだから しかもここに乗ってるほとんどがオーソドックスなスリークォーターのフォームだぞ? ハムの加藤が変則に近い感じで137、それよりよっぽど変則のほぼサイドに近い斎藤が平均140超えると思ってんの? このフォームで先発なら135-136あれば充分 中継ぎなら大学時代見れば分かるけど140前後だから力入れた球は140行くんだよ 平均5キロ上げろとかコントロールフォーム乱さずに行けると思ってんの?夢見過ぎだよ 斎藤をなんで外れで指名したか安定感のある左腕だからだろ 早けりゃいいんだったら最初から不安定で球に神ピッチの亜大の高橋行ってるよ
|
- 2017年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 15位指名
653 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf62-mfxC [126.221.10.225])[sage]:2017/10/29(日) 20:00:29.62 ID:rG+c6x/p0 - >>651
そうなんだ ストレートの被打率教えて 六大学リーグのホームページにも乗ってないみたいだけど何処で乗ってるの?
|
- 2017年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 15位指名
657 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf62-mfxC [126.221.10.225])[sage]:2017/10/29(日) 20:49:39.57 ID:rG+c6x/p0 - >>654
平均5キロ上げろって言うのの何処が意見なの? 高卒投手がソフバンとかしっかり投手育成出来るチームならともかく大卒である程度フォームも完成されてる投手が平均5キロあげるってどんだけの事か分かってないだけだろ しかもこの変則フォームでだぞ? 意見じゃなくてほぼ100パー無理の願望だろ ちゃんとある程度先発左腕のデータ出して議論の一つとして言ってるだけじゃん それともストレートの被打率の話を噛み付いたっていいたいの? 純粋にストレートが打たれてるって言うから六大学リーグのデータにも乗ってないし見れるならって気になっただけなんだが まさか動画だけ見て言うわけないし 逆に自分のチームのドラ1投手の詳しいデータが見れるってのに気にならない方がおかしくない? 清宮安田推してた奴もなんか言われるとすぐに他人の意見否定してどうたらこうたら行ってたけど、ほぼあり得ない願望垂れ流してそれについてなんか言われたら喧嘩売るなとか他人の意見否定するなとか餓鬼じゃないんだからさ それが嫌なら2chやらないでツイッター行きなよ そしたら露骨に自分の願望否定されることもないだろうし
|
- 2017年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 15位指名
658 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf62-mfxC [126.221.10.225])[sage]:2017/10/29(日) 21:02:42.76 ID:rG+c6x/p0 - >>656
ほんとコレなんだよね 特に俺たちは活躍してる左の先発なんてここ最近菊池しか見てない訳だし 帆足も変則左腕で平均138前後だっけ?確か 出処的にはスリークォーターの部類に入る訳だ それより下から投げる斎藤が平均140超えるのはまー絶望的だわね 今年は田嶋も居たし東も4年時だけ見れば平均140はありそうな感じするし、そういう部分でも菊池佐野と合わせて麻痺してんだろうね
|