- 巨人若手の選手議論スレ【231人目】
959 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1bf1-KIob [58.85.150.231])[sage]:2017/10/29(日) 10:48:03.88 ID:J0vOXk/g0 - 岸田は他球団のスカウトのコメントがほぼないからアレだが
打撃に期待しなければ守備はモノになるんじゃないの 小林でも社会人最終年公式戦で3割4分くらい 2大会でも打ちまくってるし 寺内でも軽く3割超えてたしな 現状の岸田の打撃は2軍で2割打てるかどうかだろう、2割前半打てれば良い方 2年2軍で育成して1軍で2割3分くらい打てそうなレベルまで持っていければ成功、長打は期待できないだろうが 吉川ほど甘くないよ2年育成して今の吉川くらいのレベルまで成長させることができるかどうか
|
- 巨人若手の選手議論スレ【231人目】
960 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1bf1-KIob [58.85.150.231])[sage]:2017/10/29(日) 11:09:43.47 ID:J0vOXk/g0 - もし左翼の外人獲得したら
レフト:外人 センター:陽 ライト:長野 由伸はこれで固定だから怪我人でも出なければ若手が入り込む余地がないんだよな 内野も内野で由伸が阿部に拘るなら 実質若手が出れそうなのがセカンドだけな現実 結果が出す若手が多い方がいいが好調の時にベンチじゃ このスレでもフラストレーションが溜まりそう 阿部が最初2か月くらい怪我で離脱してくれたらいろいろ試せそうだが
|
- 巨人若手の選手議論スレ【231人目】
963 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1bf1-KIob [58.85.150.231])[sage]:2017/10/29(日) 11:32:06.70 ID:J0vOXk/g0 - 2013年のFA補強
片岡=脇谷 大竹=一岡 2014年のFA補強 相川=奥村 金城 2015年のFA補強 脇谷 2016年のFA補強 陽 山口=平良 森福 これはもう病気だな、毎年毎年FA補強しなきゃ気が済まないのか 2015年はFA補強凍結とかほざいて脇谷獲ったし、脇谷獲ったことで何かメリットがあったか 1軍2軍ともにデメリットしかない それで今年は来年34歳の酷使と劣化でいきなり使えなくても不思議じゃない増井か、馬鹿じゃないのか 中継ぎは消耗品だって分かってるだろ馬鹿フロントも、増井がルーキー年から毎年どれだけ酷使されてると思ってんだ 来年の増井=今年の山口と同じ年齢、それで今年の山口はどうだったんだよ ここ近年の成績は?増井も今年、去年と結果出したのは大したもんだがもう限界だよ 去年良くても次の年にいきなり劣化したり怪我したりで終わる中継ぎを巨人・他球団含めて何度も見てきた しかも増井は34歳のおっさんだぞ、増井くらい毎年ずっと活躍してきた中継ぎはそうはいない、だからこそ限界だとわかる
|
- 巨人若手の選手議論スレ【231人目】
970 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1bf1-KIob [58.85.150.231])[sage]:2017/10/29(日) 11:53:24.18 ID:J0vOXk/g0 - 若林は最初3塁か2塁で考えていて
吉川尚・山本・岡本・田中の内2人以上が結果出して 若林も期待できそうなら外野にコンバートって感じだろう その面子の中だと実質1塁専で打撃も厳しい和田恋 足も速くなく長打もあまり打てずあまり特徴がない辻 一番年上で足と守備は見るべきところがあるものの打撃がいまいち伸びない吉川大 ここら辺りの3人は来年戦力外食らう可能性がある まあ来年2軍で結果出したら迷うだろうがどっちにしろ辻と和田恋は育成落ちだな 岡本・吉川尚・田中・若林・山本辺りは最初から1軍にいるレベルでないとな 厳密にいうとスタメンで使おうと思われるレベルでないと話にならない
|
- 巨人若手の選手議論スレ【231人目】
974 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1bf1-KIob [58.85.150.231])[sage]:2017/10/29(日) 12:01:27.27 ID:J0vOXk/g0 - 最悪マシソンだけでも残ってくれたら中継ぎの補強は見送るかもしれないが
マシソンも嫌なタイミングでメジャーに帰ろうとするよな 澤村も怪我で今年投げれなかったのも補強に拍車をかける要因 今年は社会人野手を大量に獲ったからマシソンとマイコラスが残ってくれるのがベストなんだが
|
- 巨人若手の選手議論スレ【231人目】
982 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1bf1-KIob [58.85.150.231])[sage]:2017/10/29(日) 12:18:20.77 ID:J0vOXk/g0 - 好みもくそもない単純に結果を出したやつを使えばいい
同ポジションで結果出したやつより結果出してない奴を由伸が贔屓して使ったら 選手は納得しないしファンも評論家も報知も由伸を袋叩きだよ オープン戦で結果出したやつを使え
|
- 巨人若手の選手議論スレ【231人目】
985 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1bf1-KIob [58.85.150.231])[sage]:2017/10/29(日) 12:32:18.60 ID:J0vOXk/g0 - 中井は最初はかなりここでも期待されてたよ
年齢も28歳でずっと低空飛行を続け 月間打率1割台の時もずっと由伸は固定してたから叩かれたんだろ 守備で貢献するタイプでもない四球を凄く選ぶわけもなく長打力が凄いわけもない28歳が ずっと低空飛行で固定さてていたら普通叩かれるだろ、28歳だぞ、28歳、育成の段階を超えてる
|
- 2018巨人専用ドラフトスレ1巡目
603 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1bf1-KIob [58.85.150.231])[sage]:2017/10/29(日) 12:43:07.14 ID:J0vOXk/g0 - というかこのスレ島袋だけは絶対に獲るなよの嵐だったよ当時
糞劣化してるのに上位候補扱いだったからな、他の球団含めて なんか中大ってのと巨人2軍戦で8月に投げた時山下含むスカウトのクロスチェックがあったから 獲る可能性があるのではないかと怯えていた 結局は5位、巨人も他球団も地雷をつかませようと必死に島袋を持ち上げていたわけだ
|
- 巨人若手の選手議論スレ【231人目】
996 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1bf1-KIob [58.85.150.231])[sage]:2017/10/29(日) 12:47:52.81 ID:J0vOXk/g0 - まず若手はオープン戦で結果出さないと開幕から使ってもらえないだろ
オープン戦ゴミだったら開幕1軍にも残れずに2軍落ちだろうが、守備で残るやつもベンチ確定だし まずはオープン戦で結果出した若手から使っていくのは当たり前だろうが ダメならシーズン中に他の若手を試したりいろいろ試行錯誤していくわ
|
- 巨人若手の選手議論スレ【232人目】
9 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1bf1-KIob [58.85.150.231])[sage]:2017/10/29(日) 14:35:38.16 ID:J0vOXk/g0 - 別に守れなくても何も問題ないけどな
吉川・山本・増田が二遊間守れるし2塁なら田中も獲ったし、ショートは坂本だし どっちにしろ吉川の二遊間の守備には勝てない 足が速くて肩が強いなら打撃が期待できそうなら外野に回せばいい 3塁・1塁ならいつでも守れるだろ
|
- 巨人若手の選手議論スレ【232人目】
32 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1bf1-KIob [58.85.150.231])[sage]:2017/10/29(日) 16:37:23.39 ID:J0vOXk/g0 - 内田はまだ4年目、これから使われていけば伸びていくかもよ、伸びるか伸びないかは分からない
立岡も2軍でそこまで成績良くなくて2015年に1軍で活躍して このスレでも立岡は1軍で化けたから2軍の成績は関係ない意見が大半だったが 去年今年とイマイチ結果を残せなかった、今年は2軍で3割打てるようになったが 2軍で結果出してるからと言って1軍で結果出せるかは分からないが 2軍で2割5分も打てないのに1軍なら結果を出せるというやつの方が頭がおかしいだろ 入団してまだ間もない奴なら1軍で我慢して結果を出し始める稀なケースもあるが稀は稀、次の年も続くかわからん 最初微妙で徐々に打撃成績が良くなってる奴もいるし、直近2か月の成績で判断するのがいい 最初からレギュラー級の成績残せる選手ならいいが大半は我慢しないと育つものも育たない 1軍で好成績残してる野手が2軍で1年間やらせたら余裕で無双する、それは間違いない 去年の2軍の成績はそこまで凄くなくても秋〜オフの間に化けて春から結果出す奴も結構いるし いろいろなケースがある 宇佐見も来年微妙ならやっぱ少ない打席だけの確変だったとか言われるんだぜ、どうなるかは分からない
|
- 2018巨人専用ドラフトスレ1巡目
674 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1bf1-KIob [58.85.150.231])[sage]:2017/10/29(日) 16:50:27.23 ID:J0vOXk/g0 - 井納は28歳から結果出し始めたが
今年23歳の畠が28歳の頃の井納と同レベルってことか 伸びしろが違いすぎるだろ、畠はまだまだ細いのに 159 .1回 163安打 56四死球 104奪三振 防御率4.01 2年目の井納の成績、当時の横浜なら3本柱の一角だろうが イニングを食ってる以外は結構微妙な成績、大卒1年目がやったなら評価されるかもな 井納は今年以外はすべてイニング以上に安打を打たれてるし三振も多くない 井納と畠はだいぶタイプが違うと思うぞ 今年は152 .1回 147安打 93三振と、だいぶ三振が少ない まあ結局どの投手にも言えるが伸びるか伸びないかそれだけだよ、畠は伸びるなら井納レベルでは終わらないだろ
|
- 巨人若手の選手議論スレ【232人目】
34 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1bf1-KIob [58.85.150.231])[sage]:2017/10/29(日) 17:19:17.38 ID:J0vOXk/g0 - 岡本も来年4年目、そろそろ1軍で使われるレベルまで成長して、ある程度我慢されて、来年の飛躍の年にして
5年目にレギュラーとして固定される成績を残す段階にきている 来年もし岡本が1軍で使ってもいい段階なのに由伸が干して使わなかったら目も当てられないが 岡本なら5年目に 2割7分以上20本以上か、2割6分以上25本、これくらいやってほしい、3塁でな これをやるのが絶対条件だしここからどれくらい伸びるかってところだ まあ25本打てて2塁打も多く長打率がいいなら2割5分以上でも文句はない、5年目なら
|
- 巨人若手の選手議論スレ【232人目】
37 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1bf1-KIob [58.85.150.231])[sage]:2017/10/29(日) 17:37:18.88 ID:J0vOXk/g0 - 今の岡本はバッティングが鈴木レベルに到達するとかとてもじゃないが言えるレベルじゃない
岡本の完成形は2割8分以上30本だと思うが 鈴木は3割4分以上35本以上打てるポテンシャルがあるというか35本以上打つだろ普通にこのままいけば 1年目に当時打低のウエスタンでいきなり2割8分、イースタンなら3割打ってただろう、高卒1年目で 2年目に68打席とはいえ打率.344 長打率.500 出塁率.382 3年目は200打席以上たって2割7分5厘ホームラン5本打ってからの 4年目に大化け 最初から別格だが巨人も高卒1年目から抜けた成績残せる高校生獲りたいもんだね 日ハムの淺間とか1年目に2軍で3割、1軍で100打席以上たって2割8分以上打ってるが 1年目にこれだけ打てる奴が伸び悩んでるのは結構珍しい
|
- 巨人若手の選手議論スレ【232人目】
40 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1bf1-KIob [58.85.150.231])[sage]:2017/10/29(日) 17:49:18.84 ID:J0vOXk/g0 - 坂本も高校時代から疲労性の腰痛
岡本も高校3年の春に体重が110キロ超えたとかで腰痛を発症した 1年目の前半は腰痛か何が理由か分らんが2回離脱したが トレーニングで解消したらしくそれ以降は腰痛を発症して離脱することは一度もない
|
- 巨人若手の選手議論スレ【232人目】
75 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1bf1-KIob [58.85.150.231])[sage]:2017/10/29(日) 22:54:18.02 ID:J0vOXk/g0 - 来年はここ近年で一番若手の熾烈なレギュラー争いを見られそう
岡本・吉川・山本はオフに劣化しなければ1軍で育成する段階に来てるし 特に岡本と吉川はあと一伸び欲しいな、もっと速く・力強いスイングが出来るように鍛えろ 今期は1.5軍レベルのスイングを会得した、来年の春までに1軍レギュラー級のスイングを会得しろ パワーも当然上げてこないと話にならない ここに大卒社会人ルーキー田中・若林が加わり増田・辻・柿澤と一歩下の連中もいる 中井も2塁で起用すると由伸が決めたら中井もライバルになる 宇佐見・大城と年齢も近い完全に似たタイプ2人が小林と併用される捕手の枠を争うことになるし 外野は実力ある外人来たらきついよな、石川・橋本にはオープン戦で文句ない結果を出してもらいたいもんだが 長野がオープン戦微妙で石川か橋本のどちらか結果出したらどっちか使えよ、長野は春ゴミなんだからよ マシソン・マイコラス残留なら左翼も若手の枠になるんだけどな
|