トップページ > プロ野球 > 2017年10月28日 > bY8jbaEYa

書き込み順位&時間帯一覧

188 位/4610 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000011213



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウオー Saba-20SA [119.104.145.170])
2017年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 15位指名
2017年楽天専用ドラフトスレ 4 IP有
あんたが大将!@埼玉西武ライオンズ'17-233

書き込みレス一覧

2017年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 15位指名
406 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウオー Saba-20SA [119.104.145.170])[sage]:2017/10/28(土) 22:12:36.25 ID:bY8jbaEYa
>>396
森唯斗にしても武田久にしても体の小さくてプロで活躍している投手は
重心を下げた投球フォームから浮き上がるような直球を持っているんだよね。
あとは森にしても武田久にしても非常にコントロールが良く四死球が少ない。

これに対して平良の今の投球フォームはそういう形になっていない。そこが決定的な差だな。
プロ入り後投球フォームを一からつく直す覚悟があるが、
西武はそういうタイプの投手の育成は極めて苦手。
投球フォームいじって一年目より悪くなったなんて投手もたくさんいるし。
2017年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 15位指名
408 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウオー Saba-20SA [119.104.145.170])[sage]:2017/10/28(土) 22:14:12.46 ID:bY8jbaEYa
>>403
平良は左投手でもサイドハンドでもないからな。
オーバースローでこのままいくなら森や武田久タイプのフォームに変える必要がある。
2017年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 15位指名
411 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウオー Saba-20SA [119.104.145.170])[sage]:2017/10/28(土) 22:17:42.69 ID:bY8jbaEYa
だからジャイアント馬場を出しているID:z+7MlESZ0おかしいんじゃねぇの?
いったいつの時代の話だよ。今の時代の技術論とは全くあってないわw
2017年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 15位指名
414 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウオー Saba-20SA [119.104.145.170])[sage]:2017/10/28(土) 22:20:36.85 ID:bY8jbaEYa
>>412
そのとおり。一般的にそれが理由で日本では長身投手が嫌われることが多かった。
ただここ20年ぐらいでその状況が変わってきているんだよね。
技術論が進歩してメジャーからそういった理論が持ち込まれたこともあり、
190センチ以上の投手でも制球力が安定した投手が増えてきた。
だから長身の投手の評価が昔よりも上がってきているんだよ。
それなのにジャイアント馬場wとか言っているアホは何なんだろうな?
失笑しか覚えないわ。
2017年楽天専用ドラフトスレ 4 IP有
993 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウオー Saba-20SA [119.104.145.170])[sage]:2017/10/28(土) 22:26:09.13 ID:bY8jbaEYa
>>992
石橋は育成で残るみたいよ。
2017年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 15位指名
422 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウオー Saba-20SA [119.104.145.170])[sage]:2017/10/28(土) 22:30:55.34 ID:bY8jbaEYa
>>418
野手と投手は別物だからなぁ。野手は身長小さくても全く問題なし。
極端な話160センチでも構わん。森とか見ても全然打撃に影響ない。
ただ投手はサイドスローや左腕ならともかく、
オーバースローであれば身長でかい方が有利。

>>419
その移植の投手が増えてきたのはやはり技術力が昔より上がっているんだよね。
長身の投手でも制球力が安定した投手がかなり増えたよ。
だから今は長身の投手のほうが有利で低身長の投手のほうが不利になっている。
平良は173センチしかないからまずは
下半身主導の沈み込む投球フォームを身に着けるところからやり直しだな。
ただ西武は投球フォームの指導ははっきりいって下手くそだからなぁ。
2017年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 15位指名
426 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウオー Saba-20SA [119.104.145.170])[sage]:2017/10/28(土) 22:33:40.01 ID:bY8jbaEYa
>>424
断言なんかしてないけどな。ただ育ちにくいというだけの話。
西武の今の投手状況考えると素材型を指名している場合ではない。
2017年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 15位指名
432 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウオー Saba-20SA [119.104.145.170])[sage]:2017/10/28(土) 22:39:03.00 ID:bY8jbaEYa
>>430
谷川を指名してほしかったなぁ。
あんたが大将!@埼玉西武ライオンズ'17-233
672 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウオー Saba-20SA [119.104.145.170])[sage]:2017/10/28(土) 22:42:59.33 ID:bY8jbaEYa
>>668
他球団も即戦力なんてめったに出てきてないだろ。
西武も岸とかは即戦力だったし。
2017年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 15位指名
435 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウオー Saba-20SA [119.104.145.170])[sage]:2017/10/28(土) 22:47:58.54 ID:bY8jbaEYa
今年は西川が5年後に一軍でレギュラーとって
斉藤が星野ぐらいはたいてくれれば成功かな。
あとは伊藤が野上、與座が牧田になってくれるといいがどうなるかわからん。
2017年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 15位指名
437 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウオー Saba-20SA [119.104.145.170])[sage]:2017/10/28(土) 22:52:43.86 ID:bY8jbaEYa
>>436
だいたい西武の場合一回のドラフトで一軍戦力になっているのは二人ぐらいだね。
三人一軍戦力になれば大成功ドラフト。一人だと失敗の部類だな。
今まで一人も一軍戦力にならなかった年はさすがにめったにないけど。
2017年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 15位指名
440 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウオー Saba-20SA [119.104.145.170])[sage]:2017/10/28(土) 23:01:51.10 ID:bY8jbaEYa
>>439
この年は上位指名権剥奪で仕方ない面もあるけどね。
有力大学・社会人チームからも指名お断りが続出したみたいだし。
武隈が戦力になってくれているのが唯一の救いだな。
平野は微妙なまま引退だし斉藤も結局控えにさえ定着できてないしなぁ。
あんたが大将!@埼玉西武ライオンズ'17-233
694 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウオー Saba-20SA [119.104.145.170])[sage]:2017/10/28(土) 23:03:47.56 ID:bY8jbaEYa
増田は直球はいいんだがいつまでたっても縦の変化球が身に着けられないままだったなぁ。
やっぱり落差のあるフォークやチェンジアップを投げられるフォームとそうでないフォームがあるんだと思うよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。