- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart241
92 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/10/25(水) 10:04:09.40 ID:EfoMZjxG - >>69
集中力やモチベーションを引き出す監督のある意味妙味が全てだから 長期戦はフロント勝負だけど
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart241
93 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/10/25(水) 10:05:20.53 ID:EfoMZjxG - >>85
ある意味横浜らしいがな 若さのやんちゃ坊主集団らしいよ
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart241
144 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/10/25(水) 11:51:43.14 ID:EfoMZjxG - >>99
ヤクルト黄金期で一度しか日本一になれなかったのは 勝負師じゃなかった人の良さなんだろうな 真中 宮本 稲葉 ペタジーニ 古田 ラミレス 岩村 土橋 ヤクルト史上最強時代だろうな
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart241
156 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/10/25(水) 12:22:31.19 ID:EfoMZjxG - >>112
光山って日ハム専属解説者辞めたんだな 野茂英雄の元相棒 確かに癖の盗みとか高度な解説していたイメージだった
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart241
160 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/10/25(水) 12:29:05.21 ID:EfoMZjxG - 横浜は短期決戦の鬼
これを甘く見過ぎただろうな 広島が去年クライマックス通過できたのは その短期決戦の鬼さえ凌駕した25年ぶりという勢い ここが今年は連覇に 結局、まだ守りきるだけの底力はなかったってことだとは思う 広島も連覇はしたがまだ体質的には若い 若い球団が守りきるだけの経験値は持ちきれてないってのが現実なのと タナキクマルって総合的判断だと数値はそんなに高くはない 勝って当然 連覇して当然 という雰囲気に似合う底力はまだなかったということ それだけ連覇という重圧はスゴいということだろうな
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart241
162 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/10/25(水) 12:32:29.34 ID:EfoMZjxG - >>148
策士と言うより、選手の体調管理を重点的にみてる印象 メジャー流なのかもしれないが 今の子は気合いだ根性だより、数値化した方が理解するから それを体に馴染ませればいいだけだから 阪神の片岡がメディア向けに中谷を右打ちマシーンに改造する こんな自己中は横浜には皆無
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart241
163 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/10/25(水) 12:34:02.95 ID:EfoMZjxG - >>158
昔からの伝統 三原脩が三原マジックで日本一にしたころからの伝統だから 無意識に自信が持てるのだろうよ
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart241
175 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/10/25(水) 12:51:22.31 ID:EfoMZjxG - というより
「しがらみ」と「情」 という日本人独特のものが足を引っ張ってる 星野仙一2003の伊良部とか 今回の広島野村祐輔もそう ラミレスなら井納みたいに当て馬にするか 中継ぎだろうな
|
- ☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart782☆☆☆
323 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/10/25(水) 17:21:54.36 ID:EfoMZjxG - >>207
日本一達成で次は何十年後だろうな 優勝
|