トップページ > プロ野球 > 2017年10月23日 > +pGNWFQ/0

書き込み順位&時間帯一覧

182 位/3887 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000100100000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5160-GnHq)
代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8760-GnHq [202.219.180.60])
2017年阪神専用ドラフトスレ 22位
2017年12球団ドラフトスレ part87
2017年東京ヤクルトドラフトスレ13巡目ワッチョイ

書き込みレス一覧

2017年阪神専用ドラフトスレ 22位
455 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5160-GnHq)[sage]:2017/10/23(月) 12:36:49.41 ID:+pGNWFQ/0
阪神、ドラフト“隠し玉”はBCL信濃・山崎!MAX146キロ左腕
http://www.sanspo.com/baseball/news/20171023/tig17102305020001-n1.html

 虎の“隠し玉”は信州にいた。山崎悠生、24歳。中央球界では全くの無名の左腕だ。
投げ込む快速球のMAXは146キロ。チェンジアップ、スライダー、カーブも駆使する守護神として、今シーズンはリーグ優勝に貢献。
1メートル73と上背はないが、緊張感あふれる九回のマウンドを任され続け、肝は据わっている。21セーブでタイトルも獲得した。

 昨年は同じBCリーグ・群馬でも優勝。その時はセットアッパーだった。2年連続で所属チームを栄光に導いたV請負人が、タテジマの“恋人”だ。

 通信制のウィザスナビ高時代を知る人はほとんどいない。野球への情熱を断ち難く、四国IL高知を経て、BCリーグへ。
独立リーグを渡り歩いた苦労人は、毎年のように評価をアップし、ついにはドラフト指名候補に。
信濃球団の関係者によると、ことしは複数球団が密着調査を行ってきた。

 万が一、清宮をクジで外したケースは斉藤大将投手(明大)、高橋遥人投手(亜大)ら即戦力左腕をマークし、
2位以下も、投手中心に指名していく方針を固めている。その中に“隠し玉”山崎の名前も入る。

★補強ポイント
 18日の金本監督の坂井オーナーへのシーズン報告後、四藤球団社長は指揮官が熱望した大砲助っ人の獲得とともに、
「投手の頭数が足りなかったという話は出た。1つの補強ポイント。ドラフト、底上げも含めて補強(しないと)」と明言した。
ドラフトでは、清宮以外は投手を中心にリストアップ。またFAでも、西武・牧田らの動向を注視している。

山崎 悠生(やまさき・ゆうせい)
 投手。1993(平成5)年6月12日生まれ、24歳。高知市出身。小2で軟式野球を始め、小4から硬式の南国マリナーズ(ヤングリーグ)に所属。
高校は野球強豪校に進学も退部し、通信制のウィザスナビ高(現第一学院高)を卒業。四国IL高知を経て、14年からBCL群馬に所属。
16年にセットアッパーとして独立リーグ日本一に貢献した。今年は信濃に所属し、21セーブでタイトル獲得。1メートル73、78キロ。左投げ左打ち。
2017年阪神専用ドラフトスレ 22位
457 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5160-GnHq)[sage]:2017/10/23(月) 12:40:17.25 ID:+pGNWFQ/0
【阪神】“滝二のイチロー”高松渡をリストアップ 50メートル5秒9ポスト鳥谷
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171022-00000260-sph-base

 阪神が今秋のドラフトで“滝二のイチロー”こと滝川二高の高松渡(わたる)内野手(3年)をリストアップしていることが22日、分かった。

 50メートル走5秒9の足が武器で鳥谷、大和ら遊撃手の後継ぎとなるべき逸材。
すでに1位指名は早実・清宮幸太郎内野手(3年)に内定も、俊足巧打の野手補強も進めていく。

 高松は今夏の兵庫大会で一塁到達タイム3秒5を記録した。マーリンズのイチローでも3秒9だけに、異次元の速さがうかがえる。
あるスカウトは「代走ならすでにプロの1軍レベル。(元)巨人の鈴木尚広になれるような選手」とべた褒めした。

 チームは清宮獲得に全力を注ぐ一方で、即戦力投手にも興味を示している。
現時点で高松は下位指名候補だが、他球団の動向次第では順位が繰り上がる可能性もある。

 ◆高松 渡(たかまつ・わたる)1999年7月2日、兵庫・加古川市生まれ。18歳。
小1で野球を始め、浜の宮中学までは軟式野球部に所属。滝川二では1年秋からベンチ入り。
今夏の兵庫大会では準決勝で敗退し、甲子園出場はなし。176センチ、63キロ。右投左打。
2017年阪神専用ドラフトスレ 22位
459 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5160-GnHq)[sage]:2017/10/23(月) 12:43:43.40 ID:+pGNWFQ/0
阪神 ドラフト3、4位で即戦力ショート 大和流出に備え獲る
https://www.daily.co.jp/tigers/2017/10/23/0010667879.shtml

 阪神が26日のドラフト会議で遊撃手の獲得を目指すことが22日、分かった。
国内FA権を取得している大和内野手(29)が他球団に流出した場合に備え、即戦力として大学・社会人の遊撃手を複数リストアップ。
3位か4位あたりで指名する予定で、国学院大・諸見里匠内野手(22)、立大・熊谷敬宥内野手(21)、NTT東日本・福田周平内野手(25)らがその候補。
アマ球界トップクラスの守備力とスピードを持つ選手が来季、V奪回への重要なピースになる。

 先発投手陣の補強と並行して、即戦力遊撃手の獲得も今ドラフトのテーマになりそうだ。球団幹部は「ショートを守れる選手がチームに必要」と明かした。
上位は先発投手陣を補強する方針を固めており、3位か4位以降で遊撃手の獲得を目指すことになる見通しだ。

 候補に挙がってくるのが立大・熊谷、国学院大・諸見里、NTT東日本・福田ら。
熊谷は軽快なフットワークを生かした守備力が持ち味で、今春のリーグ戦では最多の9盗塁をマーク。
6月の大学選手権では主将として59年ぶりの日本一に輝く原動力になった。

 諸見里も堅実な守備とスピードが評価されている選手。
福田は小柄ながら力強いスイングと安定した守備力を生かし、今年の都市対抗野球で打率・550をマークしてMVPに当たる橋戸賞を獲得した。
明大時代には大学日本代表の主将も経験し、実力、実績ともに申し分ない選手だ。

 遊撃手の補強に乗り出さなければならない理由に、今季、国内FA権を取得している大和の存在がある。
本人は出場機会を決断の要因に挙げており、他球団へ移籍する可能性はゼロではない。
フロントは複数年契約を提示して引き留めを図っており、首脳陣も残留を求めているが、危機管理は徹底しておかなければならない。
2017年阪神専用ドラフトスレ 22位
460 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5160-GnHq)[sage]:2017/10/23(月) 12:44:10.39 ID:+pGNWFQ/0
 入団3年目の植田が急成長を果たし、ルーキー・糸原も打撃で光るものを見せている。
昨年ブレークした北條も来季の巻き返しを期しているが、選手層としては決して厚いとは言えない。
競争相手を獲得することで、お互いの競争心が刺激され、一層の成長を促すというメリットもある。

 また遊撃を守れるセンスがあれば、他のポジションにコンバートしてもそつなくこなすことが可能。
熊谷、諸見里、福田には阪神を含めた複数球団が調査書を提出しており、ドラフト前日から当日にかけてのシミュレーションが重要になってくる。
仮に大和が流出しても、戦える布陣を整えるために、即戦力遊撃手の獲得を目指す。
2017年阪神専用ドラフトスレ 22位
462 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5160-GnHq)[sage]:2017/10/23(月) 12:47:27.38 ID:+pGNWFQ/0
阪神、外れ1位に履正社・安田リストアップ 将来の4番候補
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/10/23/kiji/20171022s00001173461000c.html

 阪神の外れ1位候補に履正社・安田尚憲内野手(18)が急浮上した。
26日のドラフト会議で早実・清宮幸太郎内野手(18)の1位指名を公表しているが、競合による抽選を外した場合にリストアップされていることがわかった。
通算65本塁打を誇る超高校級スラッガー。注目度や話題こそ清宮に集まるが、実力面では阪神は同等の評価をしている。

 早実・清宮がプロ志望表明した9月22日に、阪神は早々と1位指名を公表した。
しかし他球団との複数競合は確実で、同時に、抽選を外した場合の「外れ1位」候補の選定もスタートしていた。

 補強ポイントは即戦力の先発投手。JR東日本・田嶋、立命大・東、ヤマハ・鈴木、日立製作所・鈴木らを高評価し、
中大・鍬原、仙台大・馬場、東大・宮台らが続いていた。
清宮の抽選に外れた場合は、この中から他球団の1位入札に漏れた投手を外れ1位指名することが有力視されている。

 最大10球団による指名かと言われた争奪戦。しかし3日後に迫り、清宮を回避する球団が出ているとの直前情報も入って来る。
さらに当日朝にも単独指名に切り替える球団が出てきて、阪神の外れ1位の選択肢から1位級の投手が消えていく可能性もある。
そうなれば急浮上してくるのが、高校通算65本塁打の履正社・安田だ。

 清宮と同じ右投げ左打ちのスラッガー。1メートル88、95キロの体格は、1メートル84、101キロの清宮より均整が取れている。
三塁を守れるため起用法も幅が広い。通算本塁打数こそ及ばず注目度では清宮の陰に隠れてきたが、甲子園での実績では決して劣っていない。
木製バットを使用したU―18W杯では打率・324(34打数11安打)と対応力も抜群。
打率・219(32打数7安打)の清宮、広島が1位指名を公言している打率・120(25打数3安打)の広陵・中村を大きく引き離した。本来なら目玉候補となる逸材。
阪神も長く密着マークを続けてきており、力量では清宮と同等の評価だ。
2017年阪神専用ドラフトスレ 22位
463 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5160-GnHq)[sage]:2017/10/23(月) 12:47:46.25 ID:+pGNWFQ/0
 清宮1位指名の理由を、四藤慶一郎球団社長は「4番、大砲というのはウチの大きな補強ポイント」と説明した。
ならば清宮へのラブコールは、そのまま安田にも当てはまる。清宮を外しての安田指名は、なんら違和感はない。

 小学時代は「タイガースジュニア」、中学時代は元阪神・赤星憲広氏(スポニチ本紙評論家)がオーナーを務める
「レッドスターベースボールクラブ」でプレーするなど阪神とは縁がある。
その赤星氏は、「安田君が清宮君より明らかに勝っている部分は逆方向への飛距離」と話してもいる。
浜風で右翼方向への飛球が伸びず左打者が不利とされる甲子園だが、左翼スタンドにも放り込める安田ならそれも半減。
将来の猛虎の4番候補は、清宮だけではない。

 ◆安田 尚憲(やすだ・ひさのり)1999年(平11)4月15日生まれ、大阪府吹田市出身の18歳。
豊津第一小1年から「豊津東少年野球団」で野球を始め、投手と一塁手。豊津中では「レッドスターベースボールクラブ」に所属。
履正社では1年夏からベンチ入り。甲子園は2年夏(3回戦敗退)と3年春(準優勝)に出場。
50メートル走6秒5、遠投100メートル。1メートル88、95キロ。右投げ左打ち。
2017年阪神専用ドラフトスレ 22位
464 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5160-GnHq)[sage]:2017/10/23(月) 12:50:22.38 ID:+pGNWFQ/0
もう一人の「山本大貴」がドラフト上位候補に急浮上―三菱自動車岡崎の148キロ左腕
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/10/23/kiji/20171022s00001003454000c.html

  高卒4年目左腕の周辺が騒がしくなってきた。18日にあった愛知県野球連盟会長杯・トヨタ自動車戦。
阪神は3人態勢で視察するなど、複数球団が山本に熱視線を送った。「2位までに消える。外れ1位があるかも」――。
そう指摘する関係者もいるほどその評価は高まってきた。

 グラブをつけた右腕を器用に折りたたむ投球フォームが特徴的だ。リーチが長く、ワンテンポ遅れて左腕が出てくるため、球の出所も見えづらい。
小6の時、左肘を剥離骨折したことで、体や肩周りの重要性に気づいたという。ケガが発端で生まれた独特のフォーム。初対面の打者は面食らうだろう。

 「ここ1年で急激に上がった」という球速は昨年から4キロ増の148キロ。転機は昨年5月、会社不祥事による2か月の活動自粛期間中にあった。
都市対抗予選の出場辞退で目的を見失ったが、母親の助言で目が覚めたという。「このままでは終われないでしょ」――。
食事やウエートトレ、ランニングに重きを置いたことがことしの飛躍につながる。今夏はエースとしてフル回転し、チームを都市対抗出場へと導いた。

 北星学園大付に在籍した高校時代は指名漏れ。縁があって入社した同社で力を蓄えた。
「会社に恩返ししたい」と意気込むように、日本選手権初優勝を置き土産にプロの世界へ羽ばたく決意だ。

 ◇山本 大貴(やまもと・だいき)1995年(平7)11月10日生まれ、北海道札幌市出身の21歳。
信濃小3年から「信濃スターズ」で野球を始め、信濃中では「江別リトルシニア」に所属。
北星学園大付では1年夏からベンチ入りし、2年秋と3年夏は背番号1。甲子園出場なし。
最速148キロ。持ち球はカーブ、縦横スライダー、チェンジアップ、ツーシーム。遠投105メートル。50メートル走6秒3。1メートル82、82キロ。左投げ左打ち。
2017年12球団ドラフトスレ part87
221 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5160-GnHq)[sage]:2017/10/23(月) 12:50:59.23 ID:+pGNWFQ/0
もう一人の「山本大貴」がドラフト上位候補に急浮上―三菱自動車岡崎の148キロ左腕
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/10/23/kiji/20171022s00001003454000c.html

 高卒4年目左腕の周辺が騒がしくなってきた。18日にあった愛知県野球連盟会長杯・トヨタ自動車戦。
阪神は3人態勢で視察するなど、複数球団が山本に熱視線を送った。「2位までに消える。外れ1位があるかも」――。
そう指摘する関係者もいるほどその評価は高まってきた。

 グラブをつけた右腕を器用に折りたたむ投球フォームが特徴的だ。リーチが長く、ワンテンポ遅れて左腕が出てくるため、球の出所も見えづらい。
小6の時、左肘を剥離骨折したことで、体や肩周りの重要性に気づいたという。ケガが発端で生まれた独特のフォーム。初対面の打者は面食らうだろう。

 「ここ1年で急激に上がった」という球速は昨年から4キロ増の148キロ。転機は昨年5月、会社不祥事による2か月の活動自粛期間中にあった。
都市対抗予選の出場辞退で目的を見失ったが、母親の助言で目が覚めたという。「このままでは終われないでしょ」――。
食事やウエートトレ、ランニングに重きを置いたことがことしの飛躍につながる。今夏はエースとしてフル回転し、チームを都市対抗出場へと導いた。

 北星学園大付に在籍した高校時代は指名漏れ。縁があって入社した同社で力を蓄えた。
「会社に恩返ししたい」と意気込むように、日本選手権初優勝を置き土産にプロの世界へ羽ばたく決意だ。

 ◇山本 大貴(やまもと・だいき)1995年(平7)11月10日生まれ、北海道札幌市出身の21歳。
信濃小3年から「信濃スターズ」で野球を始め、信濃中では「江別リトルシニア」に所属。
北星学園大付では1年夏からベンチ入りし、2年秋と3年夏は背番号1。甲子園出場なし。
最速148キロ。持ち球はカーブ、縦横スライダー、チェンジアップ、ツーシーム。遠投105メートル。50メートル走6秒3。1メートル82、82キロ。左投げ左打ち。
2017年阪神専用ドラフトスレ 22位
466 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5160-GnHq)[sage]:2017/10/23(月) 12:55:17.71 ID:+pGNWFQ/0
【ドラフト連載】三菱日立PS・奥村…波乱万丈154キロ右腕「プロ目指すのは最後」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/10/23/kiji/20171023s00001003066000c.html

 【プロ野球ドラフト】三菱日立パワーシステムズ・奥村 政稔

 社会人5年目の25歳。波瀾(はらん)万丈の野球人生を歩んできた奥村は今年のドラフトに懸けている。

 「プロを目指すのは今年で最後。もし指名されなくても、これが人生かなと思う」

 最速154キロを誇る本格派右腕。閉校が決まっていた中津商では3年時に部員10人で最後の夏に臨み、初戦で敗れた。
「みんなボロボロだったけれどチームワークは最高だった。貴重な経験をした」。大学中退後に三菱重工長崎に入社。
「拾ってもらった恩がある。絶対に返したかった」とエースとして都市対抗出場に貢献した。
だが今年1月に横浜との統合が決定。前年の12月に美月夫人と挙式したばかりだった。

 「人生何が起きるか分からない。悔いなくやろう」。それまでやらなかった筋力トレーニングに取り組み都市対抗西関東2次予選では代表決定リーグ第2戦で先発。
右手のマメがつぶれ、投げるたびに皮が割けた。ユニホームのズボンを血染めにして6回1失点に抑え、都市対抗出場を決めた。
このタフな姿がスカウトの目に留まった。現在複数の球団がリストアップし、調査書も届いている。

 1児の父。「もし指名されたら(1歳の)息子がお父さんはプロ野球選手と分かるまで頑張りたい。自慢の父親になりたい」。その願いは届くか。(松井 いつき)

 ◆奥村 政稔(おくむら・まさと)1992年(平4)8月14日、大分県生まれの25歳。
小3から野球を始め捕手。緑ケ丘中野球部で投手に転向、中津商では1年秋からエース。
三菱重工長崎ではエースとして15年都市対抗、15、16年日本選手権に導く。1メートル78、80キロ。右投げ右打ち。
2017年12球団ドラフトスレ part87
235 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5160-GnHq)[sage]:2017/10/23(月) 12:57:22.21 ID:+pGNWFQ/0
清宮 高校公式戦通算成績

53試合 248打席 188打数 36単打 20二塁打 4三塁打 27本塁打 42四球 15死球 15三振
打率.463 出塁率.581 長打率1.043 OPS1.623
2017年東京ヤクルトドラフトスレ13巡目ワッチョイ
97 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8760-GnHq [202.219.180.60])[sage]:2017/10/23(月) 14:53:39.61 ID:+pGNWFQ/0
岩見の異名

慶応のA-ROD、慶応のバレンティン、慶応のエルドレッド


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。