トップページ > プロ野球 > 2017年10月19日 > pXkz6Dbp0

書き込み順位&時間帯一覧

140 位/3728 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数03000000000000150010001011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0a4b-U5aN)
代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0a4b-xihR)
今年の阪神はやらかす17-603
鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part397
2017年12球団ドラフトスレ part83
今年の阪神はやらかす17-604
2017年阪神専用ドラフトスレ 21位

書き込みレス一覧

今年の阪神はやらかす17-603
810 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0a4b-U5aN)[sage]:2017/10/19(木) 01:05:27.53 ID:pXkz6Dbp0
大和だけじゃなく俊介の流出の心配もしてやってください
こっちはCランクしかも大和と違って打てるぜ
今年の阪神はやらかす17-603
822 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0a4b-U5aN)[sage]:2017/10/19(木) 01:29:00.22 ID:pXkz6Dbp0
ドリスは先発転向した方がいいよ
抑えはメンタル的にちょっと無理
デイゲームに超弱いとか言う欠点もばれてるし
鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part397
697 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0a4b-U5aN)[sage]:2017/10/19(木) 01:48:36.01 ID:pXkz6Dbp0
極論やけど後半戦の内容ならクローザーは藤川でもいいと思うよ
そしたら名球会狙えるやろし
なんていうか投球内容的にも進化したし
それこそ全盛期はストレートのスピンだけで高目だけで打ちとってきた
逆に言えばストレートを低めに投げられなかった
日本復帰後もそこで苦しんでたけど今年の後半あたりからアウトローに投げるストレートと高目でファール空振りを奪うストレートを投げ分けられるようになった
それ以降成績も超安定してるし、カーブフォークも低めに投げられるようになった
今の藤川ならクローザでもいけると思うよ
2017年12球団ドラフトスレ part83
935 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0a4b-U5aN)[sage]:2017/10/19(木) 14:23:40.61 ID:pXkz6Dbp0
楠本の打撃の最終進化系は稲葉でよろしいでしょうか?
内外野どこでも守れる(上手くはない)稲葉ならドラ1でもいいかも
今年の阪神はやらかす17-604
83 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0a4b-U5aN)[sage]:2017/10/19(木) 15:23:11.06 ID:pXkz6Dbp0
大和流出は痛いけど
仮にソフバンとかだと人的で結構いい選手獲れるぞ。
投手は宝の山だし、野手でも山下とか江川塚田あたり獲れそう。
鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part397
720 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0a4b-U5aN)[sage]:2017/10/19(木) 15:25:24.97 ID:pXkz6Dbp0
原口には期待はしてる
けど人格的には現役引退後の人生が本番みたいな人
スカウトやってもコーチやっても成功しそう
今年の阪神はやらかす17-604
87 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0a4b-U5aN)[sage]:2017/10/19(木) 15:28:04.15 ID:pXkz6Dbp0
外国人野手はオチョワみたいな強肩のセンタータイプ探した方がいいよ。
ファーストじゃ打てなかったら使い物にならんし
2017年12球団ドラフトスレ part83
964 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0a4b-U5aN)[sage]:2017/10/19(木) 15:30:43.52 ID:pXkz6Dbp0
コリジョンで森有利なルールに変わったけど
根本的な捕球配球能力で捕手失格らしいな
肩は強いんだし捕手は100%捨てて外野固定でいいんちゃう?
2017年阪神専用ドラフトスレ 21位
129 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0a4b-U5aN)[sage]:2017/10/19(木) 15:49:37.62 ID:pXkz6Dbp0
金本は中田の事評価してるよ
絶対欲しいってか自身の契約更新の条件として中田獲得あげてる位じゃね?
FA補強は最小限言ってるのも金本独特のエールだろ
中田に「お前は最小限の補強や勘違いすんな」ってケツ叩くため

客観的に戦力としてみても.260 25本 90打点くらい(今季除く)平均で残してるし
何気にファースト守備上手いのもデカいな。守備固めいらんし送球エラーも減るだろう。
鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part397
729 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0a4b-U5aN)[sage]:2017/10/19(木) 18:23:57.08 ID:pXkz6Dbp0
>>723
っていうか元々帝京時代はインサイドワークと性格が高評価で指名された守備型の捕手だったんだぜ
それが練習施設に最初に入って最後に出ていくのは鳥谷か原口っていう筋トレと練習量で
打撃が売りと言われるまでになった
ただ練習し過ぎてか腰やっちゃった

元々は守備型の捕手だからそら本人は捕手やりたいんだろうなあ
2017年阪神専用ドラフトスレ 21位
253 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0a4b-xihR)[sage]:2017/10/19(木) 22:20:20.59 ID:pXkz6Dbp0
堀米はレギュラー候補としてみたらダメだろ
あくまでも内野守備固め、代走、代打、たまにスタメンなら優れた選手だと思うけど
ガチガチにショートでレギュラー狙える候補はやっぱ上位もしくはアスリートタイプの高校生探してこないと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。