- 今年の阪神はやらかす17-603
900 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1660-GnHq)[sage]:2017/10/19(木) 08:36:53.19 ID:OVUbymm70 - 田中英 争奪戦!戦力外でも京大卒はスゴい ロッテ球団、ロッテ本社に阪神球団まで
https://www.daily.co.jp/baseball/2017/10/19/0010655585.shtml ロッテから戦力外通告を受けた“京大クン”こと田中英祐投手(25)に球界内外から転職オファーが殺到していることが18日、分かった。 球団幹部が「いろんな話が来ている」と語ったものだが田中英本人は11月15日にマツダスタジアムで行われるトライアウト受験をにらんでいる。 京都大学工学部卒の肩書はやはり、ダテではなかった。ロッテはすでに将来の球団幹部候補生としての“残留”を打診している。 ある球団幹部は「営業などの経験を積んで幹部の道を歩んでほしい」と熱望している。その先には球団経営も視野に入る。 だが、これに“待った”をかけたのがロッテ本社だ。「ぜひ来てほしい」との打診が届いているという。 伊東前監督は「今後どんな道に進むのか。プロでの経験はムダにはならない」と話していたが、 同幹部は3年前に入社を辞退した三井物産に関しても「改めてどうだということになるかもしれない」と推察する。 プロ3年間を主にファームで汗にまみれて暮らしたが、この経験が社会人として血となり肉となっている。 「財界で活躍されている京大出身者が注目している」(球団幹部)と証言するように、水面下ではあの手この手のオファーが届いている。 さらに阪神フロント関係者からも、兵庫県出身である田中英の動向を探る連絡が入っているという。 こんな水面下での騒ぎをよそに、野球への未練を断ち切れない田中英はトライアウトに挑戦する考えを固めている。 「すべてはこれが終わってから」と球団幹部。さて、京大頭脳が下す決断は−。
|
- 2017年阪神専用ドラフトスレ 21位
86 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1660-GnHq)[sage]:2017/10/19(木) 08:38:00.85 ID:OVUbymm70 - 田中英 争奪戦!戦力外でも京大卒はスゴい ロッテ球団、ロッテ本社に阪神球団まで
https://www.daily.co.jp/baseball/2017/10/19/0010655585.shtml ロッテから戦力外通告を受けた“京大クン”こと田中英祐投手(25)に球界内外から転職オファーが殺到していることが18日、分かった。 球団幹部が「いろんな話が来ている」と語ったものだが田中英本人は11月15日にマツダスタジアムで行われるトライアウト受験をにらんでいる。 京都大学工学部卒の肩書はやはり、ダテではなかった。ロッテはすでに将来の球団幹部候補生としての“残留”を打診している。 ある球団幹部は「営業などの経験を積んで幹部の道を歩んでほしい」と熱望している。その先には球団経営も視野に入る。 だが、これに“待った”をかけたのがロッテ本社だ。「ぜひ来てほしい」との打診が届いているという。 伊東前監督は「今後どんな道に進むのか。プロでの経験はムダにはならない」と話していたが、 同幹部は3年前に入社を辞退した三井物産に関しても「改めてどうだということになるかもしれない」と推察する。 プロ3年間を主にファームで汗にまみれて暮らしたが、この経験が社会人として血となり肉となっている。 「財界で活躍されている京大出身者が注目している」(球団幹部)と証言するように、水面下ではあの手この手のオファーが届いている。 さらに阪神フロント関係者からも、兵庫県出身である田中英の動向を探る連絡が入っているという。 こんな水面下での騒ぎをよそに、野球への未練を断ち切れない田中英はトライアウトに挑戦する考えを固めている。 「すべてはこれが終わってから」と球団幹部。さて、京大頭脳が下す決断は−。
|
- 2017年12球団ドラフトスレ part83
743 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1660-GnHq)[sage]:2017/10/19(木) 08:41:18.13 ID:OVUbymm70 - 【オリックス】宮内オーナー「現状でいくとピッチャー」清宮回避へ「鶴の一声」
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20171019-OHT1T50016.html オリックスが、早実・清宮のドラフト1位指名を「鶴の一声」で回避することが18日、決定的になった。 都内で福良監督からシーズンの報告を受けた宮内義彦オーナー(82)は、 ドラフト戦略について「意見を差し挟む余地はない」と前置きしつつ「現状からいくとピッチャーですね。おそらく必要なんだろうなと思う」と指針を示した。 今季のチーム防御率3・83はリーグ5位。2ケタ勝利を挙げた先発は金子だけで、 他のローテ陣は全員負け越しという投手事情を「力と頭、両方弱い」とぶった切った宮内オーナー。 現時点では清宮、履正社・安田ら高卒野手も1位候補に残っているが、 オーナー発言を受けてJR東日本・田嶋大樹投手(21)ら即戦力投手に絞り込むことが確実だ。(筒井 琴美)
|
- 鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part397
707 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1660-GnHq)[sage]:2017/10/19(木) 08:48:40.14 ID:OVUbymm70 - 山脇はクビになった時に、幹部候補生の和田豊に泣き付いたのが大きかった
あそこが転機
|
- 2017年12球団ドラフトスレ part84
206 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1660-GnHq)[sage]:2017/10/19(木) 22:24:58.60 ID:OVUbymm70 - >>203
花咲の投手
|
- 2017年12球団ドラフトスレ part84
207 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1660-GnHq)[sage]:2017/10/19(木) 22:28:33.30 ID:OVUbymm70 - 清水 達也(花咲徳栄)
182cm83kg 右右 MAX150km スライダー・カーブ・フォーク 150`直球を持つ力投型右腕。守護神として甲子園初Vに貢献。縦横スラ、カーブ、フォークを交える。 ■ 甲子園成績 試合 回数 被安 奪三 四死 自責 16夏: 1 1.1 1 1 1 0 143` 作新学院 17夏: 6 19.2 16 13 5 3 1 0 2 1 0 148` 開星高校 2.2 1 1 1 0 147` 航空石川 2.1 3 2 1 0 150` 前橋育英 1 0 1 0 0 146` 盛岡大附 7.2 6 2 0 2 148` 東海菅生 ○ 5 6 5 2 1 148` 広陵高校 ○ 通算: 7 21 17 14 6 3 防1.29 被安打率7.29 奪三振率6.00 四死球率2.57
|
- 2017年12球団ドラフトスレ part84
212 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1660-GnHq)[sage]:2017/10/19(木) 22:35:49.10 ID:OVUbymm70 - ほんだ ひとみ
|
- 2017年12球団ドラフトスレ part84
215 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1660-GnHq)[sage]:2017/10/19(木) 22:38:58.27 ID:OVUbymm70 - >>213
あ、そっちの話でしたか スレの流れ見てないんでスマソ
|
- 2017年阪神専用ドラフトスレ 21位
262 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1660-GnHq)[sage]:2017/10/19(木) 23:16:17.44 ID:OVUbymm70 - 8球団が調査する国士舘大の1メートル95右腕が1回無失点 ドラフトへ「待つだけになった」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20171018/unv17101819090009-n1.html 東都大学野球秋季2部リーグ戦第7週第2日は18日、神奈川・大和スタジアムで2回戦が行われ、 第1試合は国士舘大が東京農大5−0で下し、2連勝で初勝ち点を挙げ、4勝8敗で東京農大を勝率で上回り5位を確定した。 第2試合は駒大が青学大を4−2で下し、2連勝で勝ち点を4に伸ばした。 最終週に拓大が勝ち点を4に伸ばしても8勝3敗の駒大を勝率で上回れないため、駒大の優勝が決まった。 1メートル95の長身でプロ注目の国士舘大の右腕、椎野新投手(4年)は九回に登板し、無安打無失点。 「26日(ドラフト会議の指名)を待つだけになった。東都は2部でも厳しいリーグだったと思ったけど、 次(プロ)のステージでは一から体作りから、やらなければいけない所だと考えている」と気を引き締めた。 長身を武器に球に角度があり、最速は148キロ。魅力的な素材を持つ椎野を、8球団が調査している。
|
- 2017年12球団ドラフトスレ part84
229 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1660-GnHq)[sage]:2017/10/19(木) 23:16:59.23 ID:OVUbymm70 - 8球団が調査する国士舘大の1メートル95右腕が1回無失点 ドラフトへ「待つだけになった」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20171018/unv17101819090009-n1.html 東都大学野球秋季2部リーグ戦第7週第2日は18日、神奈川・大和スタジアムで2回戦が行われ、 第1試合は国士舘大が東京農大5−0で下し、2連勝で初勝ち点を挙げ、4勝8敗で東京農大を勝率で上回り5位を確定した。 第2試合は駒大が青学大を4−2で下し、2連勝で勝ち点を4に伸ばした。 最終週に拓大が勝ち点を4に伸ばしても8勝3敗の駒大を勝率で上回れないため、駒大の優勝が決まった。 1メートル95の長身でプロ注目の国士舘大の右腕、椎野新投手(4年)は九回に登板し、無安打無失点。 「26日(ドラフト会議の指名)を待つだけになった。東都は2部でも厳しいリーグだったと思ったけど、 次(プロ)のステージでは一から体作りから、やらなければいけない所だと考えている」と気を引き締めた。 長身を武器に球に角度があり、最速は148キロ。魅力的な素材を持つ椎野を、8球団が調査している。
|
- 広島東洋カープ part4335【ワッチョイ】
410 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1660-GnHq)[sage]:2017/10/19(木) 23:23:03.60 ID:OVUbymm70 - 菊池がネックウォーマーつけて打席に入ってたけどそんなに寒いの?
|
- 2017年12球団ドラフトスレ part84
237 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1660-GnHq)[sage]:2017/10/19(木) 23:33:36.08 ID:OVUbymm70 - 肩強くて足速いよ
|