- 2017年日本ハム専用ドラフトスレ Part.8
749 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/10/15(日) 10:41:16.70 ID:OBsPEf1o - 実際は、11球団が投手と二遊間取ってる間に、有望高校生野手はみんなソフトバンクが持って行くんだけどな
今年のドラフトは清宮のクジをソフトバンクが引かなければそれだけである程度成功と思わなきゃイカン
|
- 2017年日本ハム専用ドラフトスレ Part.8
775 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/10/15(日) 12:58:34.94 ID:OBsPEf1o - 今年は大谷も近藤もいなかったも同然だし、4番に置物固定という非効率な采配もやってたからな
中田も今年はファイターズにしがみつくと思うが、さすがに来年のオフには放出されると思うので、本格的なチーム再建はそこから レアードも来オフ同時に抜けると考えると、大砲タイプは必要。 3〜4人とって一人物になればいいくらいの感覚で、積極的に取っていくべきだと思う。
|
- 2017年日本ハム専用ドラフトスレ Part.8
794 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/10/15(日) 17:23:25.14 ID:OBsPEf1o - よく世間ではこのチームは合理的だとか言われるが、全然そんなことないぞ
本当に合理的でドライな球団だったら、中田なんかは間違いなく大幅減俸を提示されてる 金子や武田勝もファイターズで現役を全うすることはなかっただろう うちが気前良く放出するのは他球団から需要のある選手だけで、どこも欲しがらない高級取りには優しい球団だよ
|
- 2017年日本ハム専用ドラフトスレ Part.8
800 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/10/15(日) 17:51:10.77 ID:OBsPEf1o - 俺的には、新外国人投手は3人とも救援タイプでもいいくらい。
実際は先発タイプと救援タイプだろうけど 谷元と増井がいなくなり、宮西も衰えている現状では、先発より信頼できるリリーフを確保することが重要だと思う。 どうせ良くても悪くても先発に長いイニングは投げさせないんだし その中で使えるピッチャーを残して、再来年の巻き返しに期待という形が理想。
|
- 2017年日本ハム専用ドラフトスレ Part.8
826 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/10/15(日) 21:54:52.01 ID:OBsPEf1o - 日大三高の櫻井はどう?
左ピッチャーとして育成して、ダメだったら野手転向 ファイターズみたく二軍でじっくり育てる球団でどうなるか見てみたい
|