- 2017年12球団ドラフトスレ part78
14 :代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sdfa-wJUd)[]:2017/10/11(水) 21:36:20.36 ID:bsMoCjFAd - 【六大学】慶大・岩見 史上初の5戦連発で通算20号 ドラフト上位候補に急浮上
2017年10月9日6時0分 スポーツ報知 >ドラフト候補の慶大・岩見雅紀左翼手(4年)が、リーグ史上初の5試合連続本塁打を放った。 >明大戦の5回に左翼ポール際に先制ソロ。春5本、秋6本の年間11発は、94年・丸山泰令(慶大)に続く最多タイで、シーズン6発は最多記録に王手。 >通算20号で岡田彰布(早大)に並ぶ史上3位タイに浮上した。 >チームは連勝で勝ち点2とし、残りは2カードで最低4試合。慶大の先輩・高橋由伸(現巨人監督)が持つ通算最多23本塁打を射程に捉えた。 >新記録の確信を持って、岩見は910グラムのバットを軽々と放り投げた。白球が左翼ポール際中段に飛び込むのを見届けると、巨体を揺らし、5試合連続で4つのベースを踏みしめた。 >0―0の5回先頭。カウント2ボール1ストライクからフォークを引っ張った。先制の今季6号ソロで田中彰(法大)のシーズン最多7本塁打に王手。 >先輩の高橋由伸、田淵幸一(法大)、岡田氏ら後のプロの強打者たちに次いで通算20本に名を連ねた。 >ひたすら謙遜するが、3年秋までに10本未満(9発)からの20号到達は、全国の大学連盟でも史上初。遅咲きでも驚異的なペースで数字を積み上げてきた。 >通算48安打で20発という異次元の長打力に、さらに磨きがかかった。今季は8安打のうち6本塁打。最近5試合は安打がすべてサク越えだ。 >自分のポイントで仕留めさえすれば、すべてホームランという離れ業を演じている。 >初回から警戒され、2打席連続で死球。徹底した内角攻めに「怖い。痛いのは嫌い」と笑ったが、決してひるまなかった。 >「ここ1年くらいは、ギリギリまで球を見て、足元を動かさないようにしている」。土台を固め、振り切ることに集中した。 >「ホームランは流れを引き寄せる。打てるに越したことはない」。20年ぶりにアンタッチャブルレコードが見えてきた。 http://www.hochi.co.jp/baseball/ama/20171008-OHT1T50271.html 記録だらけの岩見
|
- 2017年12球団ドラフトスレ part78
15 :代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sdfa-wJUd)[]:2017/10/11(水) 21:43:54.38 ID:bsMoCjFAd - 東京六大学伝説的スラッガー四天王
・高橋由伸 366打数 23本塁打(15.9打数に1本塁打) ※神宮球場両翼公式91m ・田淵幸一 342打数 22本塁打(15.5打数に1本塁打) ※神宮球場両翼公式91m ・岡田彰布 309打数 20本塁打(15.4打数に1本塁打) ※神宮球場両翼公式91m ・岩見雅紀 167打数 20本塁打(8.3打数に1本塁打)※神宮球場両翼公式101m 岩見だけ神宮球場の大規模なリニューアル工事で両翼101mでホームラン打ってる やはり六大学歴代最強スラッガーは慶應のドラ1候補・岩見!
|
- 2017年12球団ドラフトスレ part78
18 :代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sdfa-wJUd)[]:2017/10/11(水) 21:52:54.29 ID:bsMoCjFAd - 好投手からのホームランが多い慶應・岩見!
1号:青木 勇人(法政大) 15/ 9/26 左越え3ラン 2号:小島 和哉(早 大) 15/10/31 左越えソロ弾 3号:有坂 望(東京大) 16/ 5/ 1 左中間ソロ弾 4号:有坂 望(東京大) 16/ 5/ 1 左越えソロ弾 5号:大竹耕太郎(早 大) 16/ 5/28 左中間2ラン 6号:竹内 諒(早 大) 16/ 5/29 先制左2ラン 7号:有坂 望(東京大) 16/ 9/17 左中間2ラン 8号:手塚 周(立教大) 16/10/16 右越えソロ弾 9号:二山 陽平(早 大) 16/10/31 先制左ソロ弾…上段への特大弾 10号:宮台 康平(東京大) 17/ 4/15 左越え2ラン…上段への130m弾 11号:小林 大雅(東京大) 17/ 4/16 中越え先制弾…135mの特大ソロ 12号:田中 誠也(立教大) 17/ 4/25 左中間満塁弾 13号:長谷川裕也(法政大) 17/ 5/ 8 左越えソロ弾 14号:長谷川裕也(法政大) 17/ 5/ 8 中越え2ラン 15号:宮台 康平(東京大) 17/ 9/19 逆転左3ラン 16号:長谷川裕也(法政大) 17/ 9/24 左越え2ラン 17号:菅野 秀哉(法政大) 17/ 9/25 右翼中段ソロ 18号:長谷川裕也(法政大) 17/ 9/26 右越え2ラン 19号:齋藤 大将(明治大) 17/10/ 7 勝越し右ソロ 20号:高橋 裕也(明治大) 17/10/ 8 先制の左ソロ
|
- 2017年12球団ドラフトスレ part78
20 :代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sdfa-wJUd)[]:2017/10/11(水) 22:03:24.66 ID:bsMoCjFAd - 慶大・岩見弾「アマダーみたい」アストロズ部長驚く
10/9(月) 7:45配信 コメント 日刊スポーツ 慶大・岩見弾「アマダーみたい」アストロズ部長驚く 明大対慶大 5回裏慶大無死、岩見は左翼に5試合連続となるソロ本塁打を放つ(撮影・浅見桂子) <東京6大学野球:慶大2−1明大>◇第5週第2日◇8日◇神宮 26日のドラフト会議を目前に、慶大の岩見雅紀外野手(4年=比叡山)がリーグ記録を更新した。 0−0の5回、先頭で打席に入ると左翼中段に通算20号(今季6号)をたたき込み、5試合連続本塁打とした。 1925年(大14)に始まったリーグで連続本塁打は過去4試合が3人。 岩見がそれを超えた。 年間11本(春5、秋6)はリーグタイとし、通算本塁打は歴代3位の岡田彰布(早大)に並んだ。 残り2カードで先輩・高橋由伸(現巨人監督=23本)の記録に挑む。 【一覧】東京6大学野球での4戦以上連続本塁打を放った選手はこれまで4人だけ ◆アストロズ大慈弥環太平洋担当部長のコメント 楽天のアマダーみたい。類いまれなパワーだ。 ◆広島苑田スカウト統括部長のコメント 大したもの。あれだけ内を攻められたのに逃げなかった。対応力が上がった。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171009-00023517-nksports-base 大谷もメジャー! 慶應・岩見もメジャー!! 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
|
- 2017年12球団ドラフトスレ part78
21 :代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sdfa-wJUd)[]:2017/10/11(水) 22:15:59.69 ID:bsMoCjFAd - 慶大の天才スラッガー・岩見とは
・六大学の歴史上スラッガーとしては最高の本塁打率 ・プロで活躍率100%の六大学通算20本塁打 ・六大学新記録となる5試合連続本塁打 ・六大学タイ記録となる年間11本塁打 この秋は? 東大戦 3試合1本塁打 本塁打率1/3(本/試合) 法政戦 4試合3本塁打 本塁打率3/4(本/試合) 明治戦 2試合2本塁打 本塁打率2/2(本/試合) 立教戦 早大戦
|
- 2017年12球団ドラフトスレ part78
28 :代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sdfa-wJUd)[]:2017/10/11(水) 22:28:56.04 ID:bsMoCjFAd - 大谷もメジャー!
慶大・岩見もメジャー! メジャー祭りだな!
|
- 2017年12球団ドラフトスレ part78
29 :代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sdfa-wJUd)[]:2017/10/11(水) 22:33:24.21 ID:bsMoCjFAd - NPBなら競合は岩見・中村・清宮・鈴木博・(田嶋)だな!
レジェンド的に
|
- 2017年東京ヤクルトドラフトスレ11巡目ワッチョイ
14 :代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd03-wJUd [49.98.87.84])[sage]:2017/10/11(水) 22:48:14.78 ID:bsMoCjFAd - 【六大学】慶大・岩見 史上初の5戦連発で通算20号 ドラフト上位候補に急浮上
2017年10月9日6時0分 スポーツ報知 >ドラフト候補の慶大・岩見雅紀左翼手(4年)が、リーグ史上初の5試合連続本塁打を放った。 >明大戦の5回に左翼ポール際に先制ソロ。春5本、秋6本の年間11発は、94年・丸山泰令(慶大)に続く最多タイで、シーズン6発は最多記録に王手。 >通算20号で岡田彰布(早大)に並ぶ史上3位タイに浮上した。 >チームは連勝で勝ち点2とし、残りは2カードで最低4試合。慶大の先輩・高橋由伸(現巨人監督)が持つ通算最多23本塁打を射程に捉えた。 >新記録の確信を持って、岩見は910グラムのバットを軽々と放り投げた。白球が左翼ポール際中段に飛び込むのを見届けると、巨体を揺らし、5試合連続で4つのベースを踏みしめた。 >0―0の5回先頭。カウント2ボール1ストライクからフォークを引っ張った。先制の今季6号ソロで田中彰(法大)のシーズン最多7本塁打に王手。 >先輩の高橋由伸、田淵幸一(法大)、岡田氏ら後のプロの強打者たちに次いで通算20本に名を連ねた。 >ひたすら謙遜するが、3年秋までに10本未満(9発)からの20号到達は、全国の大学連盟でも史上初。遅咲きでも驚異的なペースで数字を積み上げてきた。 >通算48安打で20発という異次元の長打力に、さらに磨きがかかった。今季は8安打のうち6本塁打。最近5試合は安打がすべてサク越えだ。 >自分のポイントで仕留めさえすれば、すべてホームランという離れ業を演じている。 >初回から警戒され、2打席連続で死球。徹底した内角攻めに「怖い。痛いのは嫌い」と笑ったが、決してひるまなかった。 >「ここ1年くらいは、ギリギリまで球を見て、足元を動かさないようにしている」。土台を固め、振り切ることに集中した。 >「ホームランは流れを引き寄せる。打てるに越したことはない」。20年ぶりにアンタッチャブルレコードが見えてきた。 http://www.hochi.co.jp/baseball/ama/20171008-OHT1T50271.html 記録だらけの岩見
|
- 2017年東京ヤクルトドラフトスレ11巡目ワッチョイ
15 :代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd03-wJUd [49.98.87.84])[sage]:2017/10/11(水) 22:49:20.64 ID:bsMoCjFAd - 東京六大学伝説的スラッガー四天王
・高橋由伸 366打数 23本塁打(15.9打数に1本塁打) ※神宮球場両翼公式91m ・田淵幸一 342打数 22本塁打(15.5打数に1本塁打) ※神宮球場両翼公式91m ・岡田彰布 309打数 20本塁打(15.4打数に1本塁打) ※神宮球場両翼公式91m ・岩見雅紀 167打数 20本塁打(8.3打数に1本塁打)※神宮球場両翼公式101m 岩見だけ神宮球場の大規模なリニューアル工事で両翼101mでホームラン打ってる やはり六大学歴代最強スラッガーは慶應のヤクルトドラ1候補・岩見!
|
- 2017年東京ヤクルトドラフトスレ11巡目ワッチョイ
16 :代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd03-wJUd [49.98.87.84])[sage]:2017/10/11(水) 22:50:32.95 ID:bsMoCjFAd - 好投手からのホームランが多い慶應のヤクルトドラ1候補・岩見!
1号:青木 勇人(法政大) 15/ 9/26 左越え3ラン 2号:小島 和哉(早 大) 15/10/31 左越えソロ弾 3号:有坂 望(東京大) 16/ 5/ 1 左中間ソロ弾 4号:有坂 望(東京大) 16/ 5/ 1 左越えソロ弾 5号:大竹耕太郎(早 大) 16/ 5/28 左中間2ラン 6号:竹内 諒(早 大) 16/ 5/29 先制左2ラン 7号:有坂 望(東京大) 16/ 9/17 左中間2ラン 8号:手塚 周(立教大) 16/10/16 右越えソロ弾 9号:二山 陽平(早 大) 16/10/31 先制左ソロ弾…上段への特大弾 10号:宮台 康平(東京大) 17/ 4/15 左越え2ラン…上段への130m弾 11号:小林 大雅(東京大) 17/ 4/16 中越え先制弾…135mの特大ソロ 12号:田中 誠也(立教大) 17/ 4/25 左中間満塁弾 13号:長谷川裕也(法政大) 17/ 5/ 8 左越えソロ弾 14号:長谷川裕也(法政大) 17/ 5/ 8 中越え2ラン 15号:宮台 康平(東京大) 17/ 9/19 逆転左3ラン 16号:長谷川裕也(法政大) 17/ 9/24 左越え2ラン 17号:菅野 秀哉(法政大) 17/ 9/25 右翼中段ソロ 18号:長谷川裕也(法政大) 17/ 9/26 右越え2ラン 19号:齋藤 大将(明治大) 17/10/ 7 勝越し右ソロ 20号:高橋 裕也(明治大) 17/10/ 8 先制の左ソロ
|
- 2017年東京ヤクルトドラフトスレ11巡目ワッチョイ
17 :代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd03-wJUd [49.98.87.84])[sage]:2017/10/11(水) 22:51:09.35 ID:bsMoCjFAd - 慶大・岩見弾「アマダーみたい」アストロズ部長驚く
10/9(月) 7:45配信 コメント 日刊スポーツ 慶大・岩見弾「アマダーみたい」アストロズ部長驚く 明大対慶大 5回裏慶大無死、岩見は左翼に5試合連続となるソロ本塁打を放つ(撮影・浅見桂子) <東京6大学野球:慶大2−1明大>◇第5週第2日◇8日◇神宮 26日のドラフト会議を目前に、慶大の岩見雅紀外野手(4年=比叡山)がリーグ記録を更新した。 0−0の5回、先頭で打席に入ると左翼中段に通算20号(今季6号)をたたき込み、5試合連続本塁打とした。 1925年(大14)に始まったリーグで連続本塁打は過去4試合が3人。 岩見がそれを超えた。 年間11本(春5、秋6)はリーグタイとし、通算本塁打は歴代3位の岡田彰布(早大)に並んだ。 残り2カードで先輩・高橋由伸(現巨人監督=23本)の記録に挑む。 【一覧】東京6大学野球での4戦以上連続本塁打を放った選手はこれまで4人だけ ◆アストロズ大慈弥環太平洋担当部長のコメント 楽天のアマダーみたい。類いまれなパワーだ。 ◆広島苑田スカウト統括部長のコメント 大したもの。あれだけ内を攻められたのに逃げなかった。対応力が上がった。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171009-00023517-nksports-base 大谷もメジャー! 慶應・岩見もメジャー!! 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
|
- 2017年東京ヤクルトドラフトスレ11巡目ワッチョイ
18 :代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd03-wJUd [49.98.87.84])[sage]:2017/10/11(水) 22:53:19.66 ID:bsMoCjFAd - ヤクルトドラ1候補・慶大の天才スラッガー・岩見とは
・六大学の歴史上スラッガーとしては最高の本塁打率 ・プロで活躍率100%の六大学通算20本塁打 ・六大学新記録となる5試合連続本塁打 ・六大学タイ記録となる年間11本塁打 この秋は? 東大戦 3試合1本塁打 本塁打率1/3(本/試合) 法政戦 4試合3本塁打 本塁打率3/4(本/試合) 明治戦 2試合2本塁打 本塁打率2/2(本/試合) 立教戦 早大戦
|
- 2017年千葉マリーンズドラフトスレ 11
38 :代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd03-wJUd [49.98.87.84])[sage]:2017/10/11(水) 22:59:40.21 ID:bsMoCjFAd - 【六大学】慶大・岩見 史上初の5戦連発で通算20号 ドラフト上位候補に急浮上
2017年10月9日6時0分 スポーツ報知 >ドラフト候補の慶大・岩見雅紀左翼手(4年)が、リーグ史上初の5試合連続本塁打を放った。 >明大戦の5回に左翼ポール際に先制ソロ。春5本、秋6本の年間11発は、94年・丸山泰令(慶大)に続く最多タイで、シーズン6発は最多記録に王手。 >通算20号で岡田彰布(早大)に並ぶ史上3位タイに浮上した。 >チームは連勝で勝ち点2とし、残りは2カードで最低4試合。慶大の先輩・高橋由伸(現巨人監督)が持つ通算最多23本塁打を射程に捉えた。 >新記録の確信を持って、岩見は910グラムのバットを軽々と放り投げた。白球が左翼ポール際中段に飛び込むのを見届けると、巨体を揺らし、5試合連続で4つのベースを踏みしめた。 >0―0の5回先頭。カウント2ボール1ストライクからフォークを引っ張った。先制の今季6号ソロで田中彰(法大)のシーズン最多7本塁打に王手。 >先輩の高橋由伸、田淵幸一(法大)、岡田氏ら後のプロの強打者たちに次いで通算20本に名を連ねた。 >ひたすら謙遜するが、3年秋までに10本未満(9発)からの20号到達は、全国の大学連盟でも史上初。遅咲きでも驚異的なペースで数字を積み上げてきた。 >通算48安打で20発という異次元の長打力に、さらに磨きがかかった。今季は8安打のうち6本塁打。最近5試合は安打がすべてサク越えだ。 >自分のポイントで仕留めさえすれば、すべてホームランという離れ業を演じている。 >初回から警戒され、2打席連続で死球。徹底した内角攻めに「怖い。痛いのは嫌い」と笑ったが、決してひるまなかった。 >「ここ1年くらいは、ギリギリまで球を見て、足元を動かさないようにしている」。土台を固め、振り切ることに集中した。 >「ホームランは流れを引き寄せる。打てるに越したことはない」。20年ぶりにアンタッチャブルレコードが見えてきた。 http://www.hochi.co.jp/baseball/ama/20171008-OHT1T50271.html 記録だらけのロッテドラ1候補・岩見(慶應)
|
- 2017年千葉マリーンズドラフトスレ 11
39 :代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd03-wJUd [49.98.87.84])[sage]:2017/10/11(水) 23:00:36.71 ID:bsMoCjFAd - 東京六大学伝説的スラッガー四天王
・高橋由伸 366打数 23本塁打(15.9打数に1本塁打) ※神宮球場両翼公式91m ・田淵幸一 342打数 22本塁打(15.5打数に1本塁打) ※神宮球場両翼公式91m ・岡田彰布 309打数 20本塁打(15.4打数に1本塁打) ※神宮球場両翼公式91m ・岩見雅紀 167打数 20本塁打(8.3打数に1本塁打)※神宮球場両翼公式101m 岩見だけ神宮球場の大規模なリニューアル工事で両翼101mでホームラン打ってる やはり六大学歴代最強スラッガーは慶應のロッテドラ1候補・岩見!
|
- 2017年千葉マリーンズドラフトスレ 11
40 :代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd03-wJUd [49.98.87.84])[sage]:2017/10/11(水) 23:01:54.22 ID:bsMoCjFAd - 好投手からのホームランが多い慶應のロッテドラ1候補・岩見!
1号:青木 勇人(法政大) 15/ 9/26 左越え3ラン 2号:小島 和哉(早 大) 15/10/31 左越えソロ弾 3号:有坂 望(東京大) 16/ 5/ 1 左中間ソロ弾 4号:有坂 望(東京大) 16/ 5/ 1 左越えソロ弾 5号:大竹耕太郎(早 大) 16/ 5/28 左中間2ラン 6号:竹内 諒(早 大) 16/ 5/29 先制左2ラン 7号:有坂 望(東京大) 16/ 9/17 左中間2ラン 8号:手塚 周(立教大) 16/10/16 右越えソロ弾 9号:二山 陽平(早 大) 16/10/31 先制左ソロ弾…上段への特大弾 10号:宮台 康平(東京大) 17/ 4/15 左越え2ラン…上段への130m弾 11号:小林 大雅(東京大) 17/ 4/16 中越え先制弾…135mの特大ソロ 12号:田中 誠也(立教大) 17/ 4/25 左中間満塁弾 13号:長谷川裕也(法政大) 17/ 5/ 8 左越えソロ弾 14号:長谷川裕也(法政大) 17/ 5/ 8 中越え2ラン 15号:宮台 康平(東京大) 17/ 9/19 逆転左3ラン 16号:長谷川裕也(法政大) 17/ 9/24 左越え2ラン 17号:菅野 秀哉(法政大) 17/ 9/25 右翼中段ソロ 18号:長谷川裕也(法政大) 17/ 9/26 右越え2ラン 19号:齋藤 大将(明治大) 17/10/ 7 勝越し右ソロ 20号:高橋 裕也(明治大) 17/10/ 8 先制の左ソロ
|
- 2017年千葉マリーンズドラフトスレ 11
41 :代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd03-wJUd [49.98.87.84])[sage]:2017/10/11(水) 23:02:54.02 ID:bsMoCjFAd - 慶大・岩見弾「アマダーみたい」アストロズ部長驚く
10/9(月) 7:45配信 コメント 日刊スポーツ 慶大・岩見弾「アマダーみたい」アストロズ部長驚く 明大対慶大 5回裏慶大無死、岩見は左翼に5試合連続となるソロ本塁打を放つ(撮影・浅見桂子) <東京6大学野球:慶大2−1明大>◇第5週第2日◇8日◇神宮 26日のドラフト会議を目前に、慶大の岩見雅紀外野手(4年=比叡山)がリーグ記録を更新した。 0−0の5回、先頭で打席に入ると左翼中段に通算20号(今季6号)をたたき込み、5試合連続本塁打とした。 1925年(大14)に始まったリーグで連続本塁打は過去4試合が3人。 岩見がそれを超えた。 年間11本(春5、秋6)はリーグタイとし、通算本塁打は歴代3位の岡田彰布(早大)に並んだ。 残り2カードで先輩・高橋由伸(現巨人監督=23本)の記録に挑む。 【一覧】東京6大学野球での4戦以上連続本塁打を放った選手はこれまで4人だけ ◆アストロズ大慈弥環太平洋担当部長のコメント 楽天のアマダーみたい。類いまれなパワーだ。 ◆広島苑田スカウト統括部長のコメント 大したもの。あれだけ内を攻められたのに逃げなかった。対応力が上がった。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171009-00023517-nksports-base 大谷もメジャー 慶應・岩見もメジャー 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
|
- 2017年千葉マリーンズドラフトスレ 11
42 :代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd03-wJUd [49.98.87.84])[sage]:2017/10/11(水) 23:04:56.70 ID:bsMoCjFAd - ロッテドラ1候補・慶應の天才スラッガー・岩見とは
・六大学の歴史上スラッガーとしては最高の本塁打率 ・プロで活躍率100%の六大学通算20本塁打 ・六大学新記録となる5試合連続本塁打 ・六大学タイ記録となる年間11本塁打 この秋は? 東大戦 3試合1本塁打 本塁打率1/3(本/試合) 法政戦 4試合3本塁打 本塁打率3/4(本/試合) 明治戦 2試合2本塁打 本塁打率2/2(本/試合) 立教戦 早大戦
|
- 2017年千葉マリーンズドラフトスレ 11
45 :代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd03-wJUd [49.98.87.84])[sage]:2017/10/11(水) 23:09:51.62 ID:bsMoCjFAd - 呂布!!
岩見は呂布!!!! 清宮は関羽 安田は魏延
|
- 2017巨人専用ドラフトスレ22巡目
154 :代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd03-wJUd [49.98.87.84])[sage]:2017/10/11(水) 23:17:05.13 ID:bsMoCjFAd - 【六大学】慶大・岩見 史上初の5戦連発で通算20号 ドラフト上位候補に急浮上
2017年10月9日6時0分 スポーツ報知 >ドラフト候補の慶大・岩見雅紀左翼手(4年)が、リーグ史上初の5試合連続本塁打を放った。 >明大戦の5回に左翼ポール際に先制ソロ。春5本、秋6本の年間11発は、94年・丸山泰令(慶大)に続く最多タイで、シーズン6発は最多記録に王手。 >通算20号で岡田彰布(早大)に並ぶ史上3位タイに浮上した。 >チームは連勝で勝ち点2とし、残りは2カードで最低4試合。慶大の先輩・高橋由伸(現巨人監督)が持つ通算最多23本塁打を射程に捉えた。 >新記録の確信を持って、岩見は910グラムのバットを軽々と放り投げた。白球が左翼ポール際中段に飛び込むのを見届けると、巨体を揺らし、5試合連続で4つのベースを踏みしめた。 >0―0の5回先頭。カウント2ボール1ストライクからフォークを引っ張った。先制の今季6号ソロで田中彰(法大)のシーズン最多7本塁打に王手。 >先輩の高橋由伸、田淵幸一(法大)、岡田氏ら後のプロの強打者たちに次いで通算20本に名を連ねた。 >ひたすら謙遜するが、3年秋までに10本未満(9発)からの20号到達は、全国の大学連盟でも史上初。遅咲きでも驚異的なペースで数字を積み上げてきた。 >通算48安打で20発という異次元の長打力に、さらに磨きがかかった。今季は8安打のうち6本塁打。最近5試合は安打がすべてサク越えだ。 >自分のポイントで仕留めさえすれば、すべてホームランという離れ業を演じている。 >初回から警戒され、2打席連続で死球。徹底した内角攻めに「怖い。痛いのは嫌い」と笑ったが、決してひるまなかった。 >「ここ1年くらいは、ギリギリまで球を見て、足元を動かさないようにしている」。土台を固め、振り切ることに集中した。 >「ホームランは流れを引き寄せる。打てるに越したことはない」。20年ぶりにアンタッチャブルレコードが見えてきた。 http://www.hochi.co.jp/baseball/ama/20171008-OHT1T50271.html 記録だらけの読売巨人軍ドラ1候補・岩見
|
- 2017巨人専用ドラフトスレ22巡目
155 :代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd03-wJUd [49.98.87.84])[sage]:2017/10/11(水) 23:18:31.07 ID:bsMoCjFAd - 東京六大学伝説的スラッガー四天王
・高橋由伸 366打数 23本塁打(15.9打数に1本塁打) ※神宮球場両翼公式91m ・田淵幸一 342打数 22本塁打(15.5打数に1本塁打) ※神宮球場両翼公式91m ・岡田彰布 309打数 20本塁打(15.4打数に1本塁打) ※神宮球場両翼公式91m ・岩見雅紀 167打数 20本塁打(8.3打数に1本塁打)※神宮球場両翼公式101m 岩見だけ神宮球場の大規模なリニューアル工事で両翼101mでホームラン打ってる やはり六大学歴代最強スラッガーは慶應の読売巨人軍ドラ1候補・岩見!
|
- 2017巨人専用ドラフトスレ22巡目
156 :代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd03-wJUd [49.98.87.84])[sage]:2017/10/11(水) 23:19:39.47 ID:bsMoCjFAd - 好投手からのホームランが多い慶應の読売巨人軍ドラ1候補・岩見!
1号:青木 勇人(法政大) 15/ 9/26 左越え3ラン 2号:小島 和哉(早 大) 15/10/31 左越えソロ弾 3号:有坂 望(東京大) 16/ 5/ 1 左中間ソロ弾 4号:有坂 望(東京大) 16/ 5/ 1 左越えソロ弾 5号:大竹耕太郎(早 大) 16/ 5/28 左中間2ラン 6号:竹内 諒(早 大) 16/ 5/29 先制左2ラン 7号:有坂 望(東京大) 16/ 9/17 左中間2ラン 8号:手塚 周(立教大) 16/10/16 右越えソロ弾 9号:二山 陽平(早 大) 16/10/31 先制左ソロ弾…上段への特大弾 10号:宮台 康平(東京大) 17/ 4/15 左越え2ラン…上段への130m弾 11号:小林 大雅(東京大) 17/ 4/16 中越え先制弾…135mの特大ソロ 12号:田中 誠也(立教大) 17/ 4/25 左中間満塁弾 13号:長谷川裕也(法政大) 17/ 5/ 8 左越えソロ弾 14号:長谷川裕也(法政大) 17/ 5/ 8 中越え2ラン 15号:宮台 康平(東京大) 17/ 9/19 逆転左3ラン 16号:長谷川裕也(法政大) 17/ 9/24 左越え2ラン 17号:菅野 秀哉(法政大) 17/ 9/25 右翼中段ソロ 18号:長谷川裕也(法政大) 17/ 9/26 右越え2ラン 19号:齋藤 大将(明治大) 17/10/ 7 勝越し右ソロ 20号:高橋 裕也(明治大) 17/10/ 8 先制の左ソロ
|
- チケット入手への道197枚目
38 :代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sdfa-wJUd)[sage]:2017/10/11(水) 23:22:11.24 ID:bsMoCjFAd - あ
|
- 観衆発表を肴にマターリ語るスレ2017 part9
825 :代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sdfa-wJUd)[sage]:2017/10/11(水) 23:25:44.54 ID:bsMoCjFAd - あ
|
- 2017巨人専用ドラフトスレ22巡目
157 :代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd03-wJUd [49.98.87.84])[sage]:2017/10/11(水) 23:28:38.09 ID:bsMoCjFAd - 読売巨人軍ドラ1候補・慶大の天才スラッガー・岩見とは
・六大学の歴史上スラッガーとしては最高の本塁打率 ・プロで活躍率100%の六大学通算20本塁打 ・六大学新記録となる5試合連続本塁打 ・六大学タイ記録となる年間11本塁打 この秋は? 東大戦 3試合1本塁打 本塁打率1/3(本/試合) 法政戦 4試合3本塁打 本塁打率3/4(本/試合) 明治戦 2試合2本塁打 本塁打率2/2(本/試合) 立教戦 早大戦
|
- 2017巨人専用ドラフトスレ22巡目
158 :代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd03-wJUd [49.98.87.84])[sage]:2017/10/11(水) 23:32:05.01 ID:bsMoCjFAd - 慶大・岩見弾「アマダーみたい」アストロズ部長驚く
10/9(月) 7:45配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171009-00023517-nksports-base 大谷もメジャー! 慶應・岩見もメジャー!? 読売巨人軍ドラ1候補・岩見
|