- 許銘傑のオレが豊田さん!第12部
15 :アレックス・カブレラの俺が豊田さん![]:2017/10/11(水) 02:20:06.89 ID:8ZeRGb1j - ティグレス・デ・アラグア ノ カブレラデス
(以下、通訳さんの訳) バファローズ、公式戦の全日程が終わりましたが最後はまさかの6連敗。 最後の最後まで噛み合わないシーズンを象徴するかのようでした。 最後に勝ったのは9月30日。 ルーキーの小林投手が顔面に打球を受けて救急車で搬送された日です。 この場面、俺もあとから映像で見ましたが本当に怖かった。 以前、ホセが西武ドームでイレギュラーバウンドしたサードゴロを顔面に当てて 頬骨を骨折したことがありましたが、それでもアイツは意識もあったし自分の足で立てていた。 小林投手の場合は、マウンド付近でひっくり返ってしまって、立ち上がることすらままならない。 (翌日のスポーツ新聞の記者が撮影した写真では流血している様子がよく分かりました。) 昏倒して足を上下させる動きはそれこそ頭を強打した時の症状じゃないのか、命に別状はないのか、 目を直撃していたとしたら失明の危機じゃないのか。とにかく無事を神様に祈っていました。 幸いにもまぶたの上を八針縫うだけで済みました。 試合後にはロッカールームにも戻ってこれたということで、本当に安心しました。 しばらくは、ピッチャー返しの打球に対する恐怖心が残るかもしれませんが、これは徐々に克服していくしかない。 俺はピッチャーじゃないので決して偉そうなことは言えません。 ただただ、小林投手の来季以降の活躍を期待するのみです。
|
- 許銘傑のオレが豊田さん!第12部
16 :アレックス・カブレラの俺が豊田さん![]:2017/10/11(水) 02:20:30.32 ID:8ZeRGb1j - さて、春先は絶好調だったオリックスですが、終わってみれば大失速して4位。
1996年以来の優勝はもちろん、2014年以来のAクラス入りも叶いませんでした。 「優勝したソフトバンクホークスに比べて戦力不足」というのは簡単ですが、 それでも今シーズンのバファローズには十分にAクラスを狙うチャンスがあったはずです。 春先の貯金を持ったまま逃げ切る、せめてそれができれば良かったのですが、 何度も言われているようにロメロの離脱で全ての計画が狂いました。 俺はね、ここに2014年との大きな違いを見るのです。 2014年はヘルマンが走ってペーニャが打つ。平野恵一もいましたし、糸井も頑張っていました。 安達も病気を発症する前で躍動していました。 それからさんざん言っていることですが、キャッチャー事情では伊藤光と山崎勝己のバランスもよかった。 (つまり、山崎勝己がディクソン専属捕手になっていても、どこからも苦情は出なかった。) 先発は6回まで投げ抜けば7回以降は勝ち継投が確立していました。 馬原も佐藤達也も平野佳寿も比嘉も困った時のマエストリも元気でした。 とにかく役者が揃っていました。(唯一の欠点は絶対的な左の中継ぎ投手がいなかったことです。) 要するに、春先の勢いを保ったまま、ペナントレースを走り続けていたのです。 勝ちきれなかった大きな理由は、秋口になって打線が失速してしまったこと。 最後はペーニャが天井直撃のキャッチャーファールフライを打ち上げて終わってしまいました。 10.2の試合に敗れた後、森脇さんが残した「オリックスは12球団で一番諦めの悪いチームだ」は名言です。
|
- 許銘傑のオレが豊田さん!第12部
17 :アレックス・カブレラの俺が豊田さん![]:2017/10/11(水) 02:21:16.60 ID:8ZeRGb1j - 2017年は2014年と違ってロメロが離脱してしまったことで、打線の軸が早い時期にいなくなってしまった。
これでチームが動揺してしまう弱さがありました。これではイカン。 たった三年で「12球団で一番諦めの悪いチーム」の影も形も無くなってしまった。 では、何故今シーズンのバファローズは勝ち切れなかったのか? 勝ち切れなかったというよりも、流れを変えることができなかったのかと言った方が良いのかもしれません。 結論から書けば、首脳陣の采配と言うことになるのですが、次回以降に検証していきましょう。 CSに出場するライオンズですが、着用するユニフォームについて一言だけ言っておきます。 13連勝した赤獅子ユニフォームで出場するそうですが、俺はできればやはり正規のユニフォームで出て欲しかった。 応援するファンとしては、縁起の良いユニフォームなのでそれにあやかりたいということかもしれませんが、 選手がそれに頼っているようではいけません。 このあたりはファンあってのプロ野球なので、ファンの声を愛想なく無視することは難しいのかもしれませんが 「CSは通常のユニフォームで戦います」と宣言しても、それはそれでどこからも文句は出なかったと思います。
|
- 許銘傑のオレが豊田さん!第12部
18 :中の人[sage]:2017/10/11(水) 02:22:13.32 ID:8ZeRGb1j - スレ立てありがとうございます。
|