トップページ > プロ野球 > 2017年10月09日 > OoajW22wd

書き込み順位&時間帯一覧

97 位/3230 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000002000000300003412



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd03-iApm [49.98.138.173])
プロ野球の視聴率を語る6227

書き込みレス一覧

プロ野球の視聴率を語る6227
244 :代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd03-iApm [49.98.138.173])[]:2017/10/09(月) 10:03:28.64 ID:OoajW22wd
>>223
「日本のサッカーは遅れている」「サッカージャーナリズムも遅れている」という観点からの批判、啓蒙?記事が、Jリーグ誕生期から、一つのスタイルになってたからね。
サッカーファンの中にも「日本代表を手厳しく見る」のが高度なファンだという認識があったと思う。
プロ野球の視聴率を語る6227
245 :代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd03-iApm [49.98.138.173])[]:2017/10/09(月) 10:06:01.75 ID:OoajW22wd
「サッカーの強い国は、マスコミが代表を手厳しく批判する。日本は甘い」みたいなことは、海外通系の評論家は良く言うセリフだしね。
プロ野球の視聴率を語る6227
355 :代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd03-iApm [49.98.138.173])[]:2017/10/09(月) 17:25:49.54 ID:OoajW22wd
>>293
サッカーのポジ記事は「なかったこと」「見なかったこと」にする。
サッカー報道がトップの時は「当たり前」のこととして無視。
サッカーのネガ記事が出たり、野球報道がトップだと騒ぐ。
安倍政権批判の人たちと一緒だよ。安倍批判の記事がたくさんあっても触れず、安倍擁護の記事が出ると「メディアは政権よいしょばっかり」と叩く
プロ野球の視聴率を語る6227
363 :代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd03-iApm [49.98.138.173])[]:2017/10/09(月) 17:37:56.01 ID:OoajW22wd
>>361
菅野完とかツイッター禁止になった野郎がまだのさばってんのか。
プロ野球の視聴率を語る6227
370 :代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd03-iApm [49.98.138.173])[]:2017/10/09(月) 17:46:10.38 ID:OoajW22wd
>>366
菅野完のツイート
>
サッカーでは、故意に転倒し審判を欺く行為を「シミュレーション」といって警告を受ける。ネトウヨによって日常的に行われている、「嫌がらせの通報」も取り締まるべき。意味なく通報した側にもペナルティを
プロ野球の視聴率を語る6227
464 :代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd03-iApm [49.98.138.173])[]:2017/10/09(月) 22:24:00.16 ID:OoajW22wd
>>458
20年前はミリオンヒットを出すアーティストは20組いた。今はAKBだけ。
アニメもゴールデンタイムの放送はほとんどなくなった。
プロ野球の視聴率を語る6227
468 :代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd03-iApm [49.98.138.173])[]:2017/10/09(月) 22:25:41.52 ID:OoajW22wd
>>456
そして20年前のワールドカップ出場決定試合の視聴率。47%。今はその半分。
プロ野球の視聴率を語る6227
480 :代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd03-iApm [49.98.138.173])[]:2017/10/09(月) 22:32:55.08 ID:OoajW22wd
20年前1997年の視聴率
紅白 50.7
サッカー 47.9
プロ野球 30.9
大相撲 28.5
朝ドラ 31.5
大河 28.5
サザエさん26.8

野球もだがサッカーも落ち込んでるなあ
プロ野球の視聴率を語る6227
492 :代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd03-iApm [49.98.138.173])[]:2017/10/09(月) 23:04:49.43 ID:OoajW22wd
サッカーU17が報道ステーションで取り上げられたじゃん。
10代限定の大会でニュース報道されるなんて、サッカーと野球くらいしゃないの?
プロ野球の視聴率を語る6227
494 :代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd03-iApm [49.98.138.173])[]:2017/10/09(月) 23:07:05.13 ID:OoajW22wd
>>490
その頃は「巨人一辺倒」の報道だったけどね。
プロ野球ニュース以外では、パリーグの試合はほとんど取り上げられなかった。
今はセパ公平に報道されるようになったね
プロ野球の視聴率を語る6227
503 :代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd03-iApm [49.98.138.173])[]:2017/10/09(月) 23:23:53.85 ID:OoajW22wd
>>499
20年前には北海道や仙台にもプロ野球チームなかったんだよなあ。プロ野球の地域化も定着したよなあ
プロ野球の視聴率を語る6227
523 :代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd03-iApm [49.98.138.173])[]:2017/10/09(月) 23:53:34.64 ID:OoajW22wd
>>521
でも4年前には38%取ってたんでしょ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。