- 北海道日本ハムファイターズ1239
407 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/09/30(土) 08:31:44.40 ID:S+3GNsJ1 - >>399
そうか?リーグ優勝も日本一にもなってるから栗山でもいいけどな。 今年に関しては戦力が整わなさすぎ。後半戦になって横尾とかが出てきてるけど前半戦は中田の代わりになるような選手もいなかったし、途中加入のドレイクは期待外れだったし。 ただ、今年の栗山の失敗は抑え増井だろ。増井を抑え起用するのは構わないが、増井が直訴だとかして抑えに収まったわけだろ。本来なら先発で使いたかった投手だよ。その意味では監督として増井を説得すべきだったと思ってる。
|
- 2017年日本ハム専用ドラフトスレ Part.7©2ch.net
925 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/09/30(土) 09:10:45.20 ID:S+3GNsJ1 - >>916
阪口なぁ、甲子園での投球は目を見張るものはあったけどファイターズよりも阪神あたりが好きそうだなと思った。
|
- 2017年日本ハム専用ドラフトスレ Part.7©2ch.net
932 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/09/30(土) 12:42:24.26 ID:S+3GNsJ1 - >>931
玉井みたいに将来プロに行く資質があっても高校・大学とプロにかからず社会人まで行ってやっとプロになったんだから実績が関係ないとも言えないと思うぞ。 ホークスや巨人みたいに育成枠で青田買いできる球団ならともかく、ファイターズは枠が決まってる。見どころある奴なんてごまんといるんだから。
|
- 2017年日本ハム専用ドラフトスレ Part.7©2ch.net
935 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/09/30(土) 13:10:02.52 ID:S+3GNsJ1 - >>933
セットも何もFAするかしないかは選手の独断で決まりますから球団が 「オフには大野出しますよ」なんていっても大野がFAするかどうかはわからないですよ。 まぁ、FA宣言せずに残留したらトレードに出すという手もありますが FAせずに残留した選手に対してそれを行えばいたずらに選手の反発を買うだけなので現実的ではないでしょう。
|
- 北海道日本ハムファイターズ1239
426 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/09/30(土) 15:08:16.62 ID:S+3GNsJ1 - >>423
俺も片岡は必要ないと思うわ。怪我で打撃も足も守備もボロボロ。 片岡は契約更改で「盗塁はホームランと同価値」みたいな頓珍漢な考えを披露してたし どっか勘違いしてそう。
|
- 2017年日本ハム専用ドラフトスレ Part.7©2ch.net
940 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/09/30(土) 16:45:02.87 ID:S+3GNsJ1 - >>939
宇佐美って言われるほど数合わせか? 大谷と同い年だから大卒1年目のルーキーと同い年でOPS.800近いし数値的には森山と同じくらい期待してもいいと思うんだが
|
- 2017年日本ハム専用ドラフトスレ Part.7©2ch.net
943 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/09/30(土) 17:14:13.90 ID:S+3GNsJ1 - >>941
統計的にはそうなんだろうけど、何事も例外ってものがあると思うけどな。 ましてや捕手の守備練習量なんて他のポジションの非じゃないから、 相当なセンスがない限り捕手へのコンバートは時間かかると思うけどな。 それならテスト受けに来る木須やら獲得した方がいいんじゃないか?
|
- 2017年日本ハム専用ドラフトスレ Part.7©2ch.net
945 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/09/30(土) 17:25:39.48 ID:S+3GNsJ1 - >>944
へぇ、面白そうな投手。 ファイターズのテストにも来るのかな?
|
- 2017年日本ハム専用ドラフトスレ Part.7©2ch.net
948 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/09/30(土) 17:55:32.42 ID:S+3GNsJ1 - >>946
下位なら宮台指名はありだと思うよ。けど、最近はホークスも島袋獲得したり油の落ち始めた選手取るよね。 >>947 まぁ、宇佐美が荒いのはわかるわw 俺は宇佐美はまだ可能性があるいい若手だと思ってるけど、球団の構成としてみれば余剰戦力になりつつあるとは思う。 育成枠使ってればそこで面倒見たくなる選手だな。
|