- プロ野球の視聴率を語る6220 [無断転載禁止]©2ch.net
640 :代打名無し@実況は野球ch板で (ブーイモ MMad-GrPm [202.214.198.169])[]:2017/09/23(土) 10:19:05.14 ID:CCn5+0JzM - サッカーの普及活動も曲がり角に来てるよ
効率が悪くなってる 規模拡大するか方向性変えるかしないと 今やってるのって、結局のところ各県FA(又は県FAから委託を受けたJクラブなど)が「希望があれば幼稚園にサッカー教室の出張指導をする」ということだけだよね 実際に指導を受けた幼稚園は全体の2割程度というデータを見たことがあるけど、10年間やってこれでは効率が悪過ぎる 対策として、 ・委託先のクラブ、大学を増やし、幼稚園からの希望を待つのでなく全幼稚園にサッカー教室の実施を勧誘する ・サッカー教室を実施した幼稚園にはキッズリーダー受講を勧め、幼稚園内部でのサッカー教室の恒常的実施を目指す ・サッカー教室を実施している幼稚園にはサッカークラブの設立を勧め、園児のみならず地域の小学生まで入れるクラブの整備を進め、4種チーム数の増加を図る などが必要ではないかと感じる
|
- プロ野球の視聴率を語る6220 [無断転載禁止]©2ch.net
661 :代打名無し@実況は野球ch板で (ブーイモ MMad-GrPm [202.214.198.169])[]:2017/09/23(土) 11:12:12.45 ID:CCn5+0JzM - 茨城は野球部の減少はわかるよ
そもそも野球人口が減ってるところにここ5年くらいで県内各市に硬式のチームが整備されたから 今年もいくつかの硬式が創設されてた 霞ヶ浦高校附属中ボーイズとか ま、硬式足しても軟式野球部の減少分には到底及ばないけどね 「硬式クラブの普及は野球人口を減らす」 ということが部員数一覧とかを見るとよくわかる サッカーがなかなか増えないのは東北、北信越など比較的硬式クラブの創設が遅れている地域
|
- プロ野球の視聴率を語る6220 [無断転載禁止]©2ch.net
663 :代打名無し@実況は野球ch板で (ブーイモ MMad-GrPm [202.214.198.169])[]:2017/09/23(土) 11:17:14.45 ID:CCn5+0JzM - でも茨城は野球部以外の激減はさっぱりわからんな
野球部の減少を目立たなくするために道連れにされたんじゃないの
|
- プロ野球の視聴率を語る6220 [無断転載禁止]©2ch.net
668 :代打名無し@実況は野球ch板で (ブーイモ MMad-GrPm [202.214.198.169])[]:2017/09/23(土) 11:32:10.92 ID:CCn5+0JzM - 総合型地域スポーツクラブねえ
ふつうの中学校みたいにサッカー、野球、バスケ、バレー、テニス、卓球くらいまでカバーする総合型地域スポーツクラブは全国に何箇所あるんだろうか とりあえずうちの県には1箇所も無いよ そんなものに全国10000校の中学校の部活動の代替を要求するとなると、最低でもあと20年は無理なんじゃないか?
|
- プロ野球の視聴率を語る6220 [無断転載禁止]©2ch.net
673 :代打名無し@実況は野球ch板で (ブーイモ MMad-GrPm [202.214.198.169])[]:2017/09/23(土) 11:50:16.03 ID:CCn5+0JzM - 安定のヤフートップ
|
- プロ野球の視聴率を語る6220 [無断転載禁止]©2ch.net
674 :代打名無し@実況は野球ch板で (ブーイモ MMad-GrPm [202.214.198.169])[]:2017/09/23(土) 11:51:06.56 ID:CCn5+0JzM - 中体連のデータ修正は一ヶ月くらいかかるよ
知らないの? 一昨年までは毎年のように修正してたから
|
- プロ野球の視聴率を語る6220 [無断転載禁止]©2ch.net
678 :代打名無し@実況は野球ch板で (ブーイモ MMad-GrPm [202.214.198.169])[]:2017/09/23(土) 12:01:33.47 ID:CCn5+0JzM - サッカーに限らないが、外部コーチの指導の中での事件多くないか?
ブラック部活問題もあって外部コーチは時代の流れだが 生徒との信頼関係が無いのか、指導に問題があるのか、マスコミの一部に外部コーチ反対派がいるのか
|