- 2017巨人専用ドラフトスレ19巡目
540 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3693-2CVX [111.125.4.124])[]:2017/09/23(土) 08:53:46.20 ID:5+cVxaAL0 - >>538
一塁は外国人選手を獲れば良いと言うけど それは毎回外国人野手を当てていればそのセリフが言えるが、巨人は外してばかりだが 外国人一塁を獲得する(フランシスコ、ギャレット) →使い物にならない →いつの間にか余った野手(古城や脇谷)が一塁やってる →シーズン終了 →外国人一塁を再び獲得 このループ
|
- 2017巨人専用ドラフトスレ19巡目
541 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3693-2CVX [111.125.4.124])[]:2017/09/23(土) 08:58:39.27 ID:5+cVxaAL0 - >>528
ポスティング云々よりも正直にいえば良いんじゃないの 「ポスティングは認めない、メジャーに行きたければ海外FAで行けばいい」と 下手にごまかすと不信感をもたれるだけのような気がする。 メジャー行きは否定はしてない、海外FAで堂々と行ってほしい(大谷のような密約はしないと)
|
- 2017巨人専用ドラフトスレ19巡目
552 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3693-2CVX [111.125.4.124])[]:2017/09/23(土) 09:51:34.63 ID:5+cVxaAL0 - >>543
ただ入団する前からポスティングを要求するってのがどうも腑に落ちない まだプロでなんの実績もない選手が、これからお世話になる組織に対して 「あんたのとこは腰掛けにするよ」と言うようなものだからね。 FA権はプロで実績をある程度残した選手が手にする「権利」なんだから FAでメジャー行きを口にするのは文句はないから良いけど・・・ こんな自分の考え方が古いのかな?(今はもっとドライか)
|
- 2017巨人専用ドラフトスレ19巡目
554 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3693-2CVX [111.125.4.124])[]:2017/09/23(土) 09:57:57.79 ID:5+cVxaAL0 - >>547
なんだかんだいっても、自分も清宮1位は賛成、彼はチームの柱になれる可能性のある選手。 外した時に誰が残ってるか見て、外れ1位の選手も想定して選んでほしいね 去年の田中(外れ)→佐々木(外れ)→吉川尚 の流れは文句はない 外した後の残り選手を見て最善の選択をしたと思ってるから 彼ら3人のプロでの実績は寂しいけど、ドラフト時の評価とプロ入り後の実績はまた別だと思う。
|
- 2017巨人専用ドラフトスレ19巡目
626 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3693-2CVX [111.125.4.124])[]:2017/09/23(土) 16:26:35.18 ID:5+cVxaAL0 - >>605
投手の活躍する寿命が短すぎるのが問題かな 戸根、高木が複数年活躍していれれば不満はないけど1年しかもたなかったから 去年あれだけ即戦力投手に拘った指名になった、畠と池田が来年使い物にならないと また即戦力を指名になる、 なんというか‘戦力の蓄積’がなくて延々と使い捨て即戦力を獲得してる状態が今の迷走 になってる。
|
- 2017巨人専用ドラフトスレ19巡目
628 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3693-2CVX [111.125.4.124])[]:2017/09/23(土) 16:32:22.62 ID:5+cVxaAL0 - >>605
同意、バックアップ要員を2位指名というのがおかしい。 1〜2位指名は主軸を期待する選手を獲得してほしい(結果失敗してもそれは別問題) 下位指名は中継ぎ要員と守備要員でもあまり文句はないから 田原や山本の指名は別にそこまでおかしくない。 おかしいのはやはり大累と重信か。
|
- 巨人若手の選手議論スレ【226人目】
739 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3693-2CVX [111.125.4.124])[]:2017/09/23(土) 16:50:26.55 ID:5+cVxaAL0 - 戦力の積み重ねがないな、高木、戸根が一年でダメになって
来年畠と池田がダメになればまた即戦力に・・・ 毎年バイト雇い続けて一年しか仕事せずにまた来年バイトをやとってるうちに 主力の社員が定年むかえて嘱託で仕事回してる状態。 腰据えて正社員を育てるしかないんだよな。
|
- 巨人若手の選手議論スレ【226人目】
749 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3693-2CVX [111.125.4.124])[]:2017/09/23(土) 16:57:57.54 ID:5+cVxaAL0 - >>736
>>737 支配下は70人近くいるのに高橋監督は30人前後ぐらいの選手しか信用してないな たぶん、高橋監督の中では選手に大相撲でいう番付みたいなものがあって 一軍=幕内 二軍=十両以下 なんだろう 怪我と年齢で衰えても「横綱だからやってくれるでしょ」と横綱だから勝てる(はず) と相撲とらせて負け続けても「十両なんていまさら出せるか、横綱が負けるなら仕方ない」 という格付け野球だね。
|
- 巨人若手の選手議論スレ【226人目】
754 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3693-2CVX [111.125.4.124])[]:2017/09/23(土) 17:01:36.94 ID:5+cVxaAL0 - >>741
新人が育たないというか良かった選手も「一年目が一番良かった」というのが問題 菅野、田口みたいに連続でしかもレベルアップしてる選手が少ない 高木や戸根が今年も好成績とはいわないけど一年目並の成績なら 楽になるのに、ほぼゼロになってしまうから、戦力の積み重ねができない状態 新しいシーズンでリセットされてしまうのがもどかしい。
|
- 巨人若手の選手議論スレ【226人目】
759 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3693-2CVX [111.125.4.124])[]:2017/09/23(土) 17:08:07.43 ID:5+cVxaAL0 - >>750
戸根の2位指名も文句言われてたけど、あれでも1年目並の成績を去年、 今年と継続できてれば、肯定的にみれるんだけどね 3年連続中継ぎで40試合以上投げて防御率2点台なら納得なんだがな・・・
|
- 巨人若手の選手議論スレ【226人目】
765 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3693-2CVX [111.125.4.124])[]:2017/09/23(土) 17:13:13.01 ID:5+cVxaAL0 - >>758
2軍の視察してもベテランの状態を確認してるだけだね、吉川尚のホームランとか 「二軍と一軍は違う、二軍でいくら打っても関係ない」とばかりに無視だろう 投手は必ずコマ不足になるから、いろんな投手にチャンスがあるから畠みたいに たまたま使ったら活躍してその後も起用してるが、野手はほぼチャンスないな 監督からいわせれば、「試合出場はゼロじゃないだろ一応試合には出しただろ」という スタンス。(中井や立岡は文句は言えないがな)
|
- 巨人若手の選手議論スレ【226人目】
769 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3693-2CVX [111.125.4.124])[]:2017/09/23(土) 17:16:28.05 ID:5+cVxaAL0 - >>761
そのとおりだと思う、上げる予定の選手の状態を確認したいだけでそれ以外の選手は 見向きもしないんだろうね
|
- 巨人若手の選手議論スレ【226人目】
775 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3693-2CVX [111.125.4.124])[]:2017/09/23(土) 17:23:43.81 ID:5+cVxaAL0 - 今の巨人の状態が暗黒時代のカープに似てるような
あの頃のカープは投手は山内、沢崎、小林と一年目から活躍するが2年目以降尻つぼみ になって即投手の使い捨てみたいになってた とにかく投手が継続して活躍できないから苦しい展開になっていった あと緒方、前田、野村と野手の生え抜きも衰えて、代わりになるのが新井と東出ぐらいだった (FAで金本と江藤が抜けたのも大きいけど)
|
- 巨人若手の選手議論スレ【226人目】
778 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3693-2CVX [111.125.4.124])[]:2017/09/23(土) 17:30:17.62 ID:5+cVxaAL0 - >>776
今のカープの躍進が投手が2年以降に主力でいてくれるのが大きい 岡田、薮田がレベルアップして、大瀬良と野村が新人時代からの低迷を復活 この4人が大きかったな、暗黒時代のカープなら大瀬良と野村が復活せずに 2軍の肥やしになってるから今年の優勝も危うかったんだが 巨人でいうなら来年、高木の復活や畠のさらなる躍進で、菅野と田口とマイコラスが そのまま継続して活躍するようなものかな。
|
- 2017巨人専用ドラフトスレ19巡目
649 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3693-2CVX [111.125.4.124])[]:2017/09/23(土) 17:38:31.26 ID:5+cVxaAL0 - >>646
増田が評価が下がってるのが面白いかも、甲子園前に誰かが言ってたが 「甲子園で増田がダメダメで、増田以外の誰かがスターになれば2位で指名できるな」 「そんなことないだろ、増田は1位競合だろ」 中村の出現でそれが現実になった
|
- 巨人若手の選手議論スレ【226人目】
787 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3693-2CVX [111.125.4.124])[]:2017/09/23(土) 17:55:08.00 ID:5+cVxaAL0 - >>784
またオーナーがやってきて、激励と言う名のパワハラでもやったのかな
|
- 2017巨人専用ドラフトスレ19巡目
656 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3693-2CVX [111.125.4.124])[]:2017/09/23(土) 18:19:38.48 ID:5+cVxaAL0 - >>652
一回戦で負けてU18でも評価落としたし! そこがポイントだな、甲子園で評判が上がらなかったしU18は大会直前の練習試合で 右手の死球の影響だったこともあるから、そこをどう見るか。 増田が打者版の田口になれば面白い 田口だって活躍した今頃になって「もともと松井と並ぶぐらい評価あった」と言われてるが 現実は甲子園での活躍が二人(田口と松井)のドラフト順位の違いになった。
|
- 2017巨人専用ドラフトスレ19巡目
665 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3693-2CVX [111.125.4.124])[]:2017/09/23(土) 18:39:53.53 ID:5+cVxaAL0 - 清宮はメジャーが欲しいと思わせるぐらいの成績を残すんだから日本でダントツの成績
を数年連続でやれる選手になって十分球団に貢献したらポスでも良いかもしれないけど 23歳ぐらいで初めてのHR王になったとたんに「メジャー行きます」だとガッカリ感があるな (大谷とか実質3年しか貢献してない) じゃあ何年なら貢献というんだと言われると正解はないんだろうが、7年ぐらいは レギュラーで貢献してほしい気持ちはある。(清宮から言わせるとそれじゃ遅いになるんだろうが)
|
- 巨人若手の選手議論スレ【226人目】
802 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3693-2CVX [111.125.4.124])[]:2017/09/23(土) 18:42:31.35 ID:5+cVxaAL0 - 今年は村田、阿部、マギーが長期離脱することなく最後までいってしまったからな
陽が離脱している間に外野で打ちまくってポジションを獲れる 選手いれば良かったがそういう選手もいなく、それが監督には物足りないのだろう
|
- 巨人若手の選手議論スレ【226人目】
807 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3693-2CVX [111.125.4.124])[]:2017/09/23(土) 19:10:30.18 ID:5+cVxaAL0 - 岡本は近道しようとしてで外野に転向したのに、守備でダメだしくらって
魅力の打撃も守備のせいで迷いが見えた あのままサードの練習をコツコツやらせれば来年以降に出れたかも。
|
- 巨人若手の選手議論スレ【226人目】
812 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3693-2CVX [111.125.4.124])[]:2017/09/23(土) 19:37:49.49 ID:5+cVxaAL0 - 岡本はプエルトリコリーグでは守備が向上したと言われたのに
それをリセットして外野だもんな、近道のはずが遠回りになった。 まあ、問答無用で打ちまくれば起用してくれたんだろうな 高橋監督は「(岡本は)打ってくれさえすれば、ポジションはこっちで考える」 というぐらい起用する気満々だったが。
|
- 2017巨人専用ドラフトスレ19巡目
682 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3693-2CVX [111.125.4.124])[]:2017/09/23(土) 19:40:56.88 ID:5+cVxaAL0 - >>675
獲れる時に獲っておいたほうがいいよね、来年の外野手が必ず成功するとは限らないし 長野を獲得した時(2009年)に「外野なんて獲る必要なかった」と言われたけど その後の外野の惨劇(2010年以降)を見ると長野がいなかったら、大変なことになってた。
|
- 2017巨人専用ドラフトスレ19巡目
685 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3693-2CVX [111.125.4.124])[]:2017/09/23(土) 19:49:01.12 ID:5+cVxaAL0 - >>676
二人とも評価高いから、どちらか獲得したいね。 もちろんどっちもプロでダメかもしれないが、ドラフトはあくまで今の時点での評価 この二人のどっちかが2位(あるいは両獲りで)になれば楽しみ。
|