トップページ > プロ野球 > 2017年09月21日 > PYttlvQL0

書き込み順位&時間帯一覧

465 位/3421 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1210000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4687-HJfm)
代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f687-HJfm [119.25.185.114])
2017年12球団ドラフトスレ part64
中日の中日による中日の為の情報と補強325

書き込みレス一覧

2017年12球団ドラフトスレ part64
132 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4687-HJfm)[]:2017/09/21(木) 00:45:20.36 ID:PYttlvQL0
>>116
一番活躍するだろう人を指名しようってことが今年に関してはそもそも間違いのもとだよ
活躍した場合、大成した場合に誰が一番チームを強くするかで今年は考えるべき、そういう10年20年あらわれないような選手が今年は一人だけいる
だから、俺だったら迷わず中村
エース級の投手は毎年のようにあらわれる
四番打者だって大当りの外国人を見つけるかもしれない
でもスラッガーの捕手はそれが完成したら、その差を埋める事は絶対できない
大成する確率とかかる時間に問題があるが賭ける価値が他と比較にならない
中日の中日による中日の為の情報と補強325
108 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f687-HJfm [119.25.185.114])[]:2017/09/21(木) 01:10:43.45 ID:PYttlvQL0
>>106
強いチーム、優勝争いしてる時にはベテランの経験が必用だが、これからチームを作っていかないといけないチームには悪いけど必用ないよな
プロはチームが負ければベテランからクビ切られて若手にチャンスが増えるってのが健全な構成だと思うが
だからこそ、ベテランはチームの勝利にこだわらないといけないし順位に危機感持たないといけない
チームが弱くなれば力が衰えても出番がもらえるという甘えに繋がっていってるような気がする
井端みたいなクビの切り方なんて球団もファンも望んでない
でも、弱かったら仕方ないことなのに球団主導でやったら反響がでかすぎる
荒木や岩瀬や森野の偉大さや貢献は100も招致のうえで、どうか山本昌みたいにチームの為に自ら身を引いてほしい
中日の中日による中日の為の情報と補強325
111 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f687-HJfm [119.25.185.114])[]:2017/09/21(木) 01:33:28.80 ID:PYttlvQL0
>>109
来年も優勝争いなんかしてない
そんな中で左の中継ぎで引退寸前の投手が一軍レベルの打者と対戦したり
優勝争いなんかしてない試合の守備固めでベンチ入りたまに打席に入るとか何の意味がある?
一つでも多く勝とうなんてやってても最下位が5位になるだけ
来年はまだ少しでもチームを強くするって観点で選手起用しないといけない
中日の中日による中日の為の情報と補強325
114 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f687-HJfm [119.25.185.114])[]:2017/09/21(木) 02:28:09.95 ID:PYttlvQL0
>>112
優勝争いしてなくても試合は見るよ
もう何年も中日ファンやってるから、弱いから辞めるっていう選択肢なんて存在してない
現実を見てる
他球団は強い、対抗できるようになるまて数年かかる
新しい力が必用
岩瀬より小川が活躍してなくても小川は数年後があるが岩瀬にはない
荒木が守備で貢献してるのもタイムリミットは迫ってる
もっとまともな選手が出てくる為にも退けと言っている
岩瀬や荒木は好きな選手だし彼等のおかげで優勝争いして優勝もして、おかげで楽しかった
だが、今のチームの現状考えたらやるべき事は新しい力の発掘
荒木や岩瀬が居座るべきチーム事情じゃないよ
でも、一ファンとして中日のレジェンドとしてユニフォームを抜いでほしいと思っている
そしてそれは今であるべきだと言いたい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。