トップページ > プロ野球 > 2017年09月21日 > AX1CzZ4d0

書き込み順位&時間帯一覧

112 位/3421 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000010000000000006500114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3f57-H8n6)
2017年12球団ドラフトスレ part64

書き込みレス一覧

2017年12球団ドラフトスレ part64
122 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3f57-H8n6)[]:2017/09/21(木) 00:20:56.99 ID:AX1CzZ4d0
とりあえず紛いなりにも甲子園の数々の記録・歴史を作った上に身体能力も凄い系の中村だけでもセリーグに連れて行きたいな、清宮・安田とかはDHのあるパリーグに飛びついて貰って
U18で評価が落ちた事でむしろそれで横浜あたりが一本釣り出来れば相当ラッキーだわ、かつては同じ捕手でもある同郷の大先輩が98年に日本一に導いたぐらいで打者もポンポン育ちやすい球団だし
2017年12球団ドラフトスレ part64
177 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3f57-H8n6)[]:2017/09/21(木) 06:58:44.98 ID:AX1CzZ4d0
横浜は谷繁を育てた事がある中村
ヤクルトは履正社の先輩達がいる安田
日ハムはnewパンダが欲しいので清宮

これなら3人とも幸せになれそう
2017年12球団ドラフトスレ part64
512 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3f57-H8n6)[]:2017/09/21(木) 19:02:22.44 ID:AX1CzZ4d0
ヤクルトは清宮より安田に行った方が良いんじゃない
ロッテと同じ何から手をつければ良いのかわからんチーム状態とはいえバッターズパークかつ打者を育てるのは得意なのはロッテと違うところだし、何より履正社とは懇意だしな
2017年12球団ドラフトスレ part64
517 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3f57-H8n6)[]:2017/09/21(木) 19:18:39.24 ID:AX1CzZ4d0
山田・寺島と続いているんだしここまで来たら安田にも行って欲しいぐらい
2017年12球団ドラフトスレ part64
519 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3f57-H8n6)[]:2017/09/21(木) 19:33:04.55 ID:AX1CzZ4d0
阪神はまあ清宮一択でしょ
ただ、割と投手事情苦しいみたいだし外した場合は投手に切り替えるかも
2017年12球団ドラフトスレ part64
520 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3f57-H8n6)[]:2017/09/21(木) 19:33:32.13 ID:AX1CzZ4d0
千葉…O東
東京…O安田
ハム…O清宮
中日…X中村→鈴木博
檻牛…X田嶋→鈴木康
読売…X清宮→鍬原
楽天…X清宮→村上
横浜…O中村
西武…O田嶋
阪神…X清宮→近藤
福岡…X清宮→石川翔
広島…X田嶋→馬場
2017年12球団ドラフトスレ part64
521 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3f57-H8n6)[]:2017/09/21(木) 19:35:34.31 ID:AX1CzZ4d0
清宮プロならまあ何球団来るかである程度は盛り上がれそうだな
2017年12球団ドラフトスレ part64
522 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3f57-H8n6)[]:2017/09/21(木) 19:37:22.75 ID:AX1CzZ4d0
左腕の代表格はやはり田嶋と東か
2017年12球団ドラフトスレ part64
544 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3f57-H8n6)[]:2017/09/21(木) 20:33:33.94 ID:AX1CzZ4d0
去年は「入札」1巡目で高校生を指名した球団数は3と、大学生がハンカチ世代・高校生がなりの不作評価だったとはいえ0だった2010年に次いで2008年以降としては2番目に少なかった。
あと、その2010年でさえ高校生は外れ外れ1位とはいえ山田哲人がヤクルトとオリックスでクジ引きになったが、去年は1回も無かった。
2017年12球団ドラフトスレ part64
546 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3f57-H8n6)[]:2017/09/21(木) 20:33:52.91 ID:AX1CzZ4d0
>>544続き
もちろん高校生・大社の豊作度が年によって違うから一概に比較はできないが、正直もっとメディアを移る機会が多いおかげで人気のあるし将来性もある高校生を入札指名しても良いんだよね
実際高卒組がプロでもスターになる選手が多い感じなのにそれでも高校生の入札指名が年々やや減っているとは、もう昔ほど高校野球効果による人気や大社組より若いというアドバンテージで入札指名する時代でも無くなってきているのかねー
2017年12球団ドラフトスレ part64
560 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3f57-H8n6)[]:2017/09/21(木) 20:44:36.67 ID:AX1CzZ4d0
>>552
確かに折角上手く育てられたのに中堅になった頃に出ていかれてしまう事を考えるとちょっと損した気分になるのかもね
2017年12球団ドラフトスレ part64
567 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3f57-H8n6)[]:2017/09/21(木) 20:50:58.30 ID:AX1CzZ4d0
まあまだ若い内に出て行ってしまう代わりに人気や球団の収益面でかなり貢献してくれていたなら悪くはないね
2017年12球団ドラフトスレ part64
569 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3f57-H8n6)[]:2017/09/21(木) 20:51:42.10 ID:AX1CzZ4d0
>>567は>>565アテです
2017年12球団ドラフトスレ part64
661 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3f57-H8n6)[]:2017/09/21(木) 23:53:51.84 ID:AX1CzZ4d0
佐々木もようやく本領発揮かな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。