- 2017巨人専用ドラフトスレ18巡目
271 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a294-zv0G [61.210.200.232])[]:2017/09/15(金) 00:40:25.76 ID:QePkJn/h0 - >>268
六大学の投手レベル低いだろ 明治の齋藤とか東大の宮台が上位候補になるくらい そんなリーグで3割2分程度の野手(三振も多い)がいきなりプロで百戦錬磨の村田からレギュラーを奪えるわけが無い そもそも笠松なんてプロでサードが守れるかどうかも疑わしいレベル
|
- 2017年12球団ドラフトスレ part62
312 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9394-zv0G)[]:2017/09/15(金) 00:55:45.68 ID:QePkJn/h0 - >>301
亜細亜大の嘉陽
|
- 2017巨人専用ドラフトスレ18巡目
324 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a294-zv0G [61.210.200.232])[]:2017/09/15(金) 16:19:49.80 ID:QePkJn/h0 - 山崎武司が打撃理論でみる「夏の甲子園、ドラフト候補7人」の将来性
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170915-00010004-sportiva-base ■中村奨成(広陵高/右投右打/捕手) そんなに力があるバッターには見えないんだけど、体重移動がめちゃくちゃうまい。 プロでいえば坂本勇人(巨人)のような間(ま)の取り方で、山田哲人(ヤクルト)のように回転するバッティングですよね。 軸足である右足にしっかり体重を乗せて、ストレートでも変化球でもどんな球にもタメを作って打てるところが一番素晴らしい。 一本足で立っても上下のあおりが少ないフォームなので、コンタクトしやすいという要因もあるでしょう。 プロでも早くから出番を得られる打者だと思うのですが、懸念点は捕手ということ。覚えることは多いし、リードで頭がいっぱいになる可能性がありますから。 今後は体を大きくしつつ、よりしなやかに打てるようになれば、ホームランバッターになれる素質はあります。
|
- 2017巨人専用ドラフトスレ18巡目
325 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a294-zv0G [61.210.200.232])[]:2017/09/15(金) 16:21:30.34 ID:QePkJn/h0 - ■西川愛也(花咲徳栄高/右投左打/外野手)
アクションが大きく、特徴的なバッティングをする打者ですね。スイングを見ていると、とくに下半身の強さを感じます。 上半身は手を大きく動かすこと自体は問題ないのですが、バットのヘッドを捕手側に寝かせてからトップに引き上げるのは気になります。この使い方だとヘッドが効かないので、ボールに力が伝わらない。 このまま木製バットになると、短距離ヒッターになるかもしれません。また、今後は球の速い投手との対戦が増えますから、早めにトップにグリップを引き上げられるように、タイミングの取り方を改善していきたいですね。 ■増田珠(横浜高/右投右打/外野手) 体に力がある打者ですね。とくに現時点では腕の力でかち上げて打つタイプに見えます。ウエイトトレーニングで体を鍛え、バットを強く振るタイプなのでしょう。 ただ、上体の強さが際立つ反面、下半身の粘りがまだ感じられません。今は後ろ足(右足)に体重を乗せて、前足(左足)がドスンと着く大味な体重移動ですが、ここで右半身でグーッとタメを作りながらボールを待ちたいですね。 そうすれば変化球で泳がされても、下半身に粘りが出てボールをつかまえられるようになる。上・下半身のバランスが良くなれば、もっと対応できる幅が広がるはずです。
|
- 2017巨人専用ドラフトスレ18巡目
326 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a294-zv0G [61.210.200.232])[]:2017/09/15(金) 16:22:41.39 ID:QePkJn/h0 - ■永井敦士(二松学舎大付高/右投右打/外野手)
厚みのある見た目通り、振る力を感じる右打者です。グリップに左手の小指を掛けて、ヘッドをクイッと入れて強く捉えるタイプ。 上・下半身のアクションはロスが少なく、手も器用な打者なので率を残せる下地はあります。 ただ、このバットの使い方でさらに踏み込んで打つので、インコースの速い球に詰まりがち。あと、投球に対して出遅れ気味なのも気になります。 テークバックでバットを引いた際、足を上げているのですが、ただ上げて下ろすだけに見えます。前へ打ちにいきつつ、軸足でグーッと我慢する待ち方を覚えたいですね。 ■西浦颯大(明徳義塾高/右投左打/外野手) すべての面でマイナス点の少ない、完成度の高い打撃をする好打者ですね。すでに形ができていてバランスもいいので、大きくいじるところがない。 あとは体を大きくして、精度を高めていくことですね。あえて欠点を挙げるなら、バットは振れるものの上体の力で打ちにいく傾向があるところ。 振りたい思いが裏目に出て、甘い球に対して「しめた!」と上体に余計な力が入って体がバラけて打ち損じてしまう。とはいえ、現時点でもファームレベルなら、ある程度結果を残せる打ち方をしています。
|
- 2017巨人専用ドラフトスレ18巡目
327 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a294-zv0G [61.210.200.232])[]:2017/09/15(金) 16:25:49.68 ID:QePkJn/h0 - 山崎「3年生のなかでは、やはり中村くんの打力が抜けているなと感じました。繰り返しになりますが、捕手は育成に時間がかかるポジションです。
中村くんを獲得する球団は捕手として育成するか、打者としての才能を先に生かすか悩まされるでしょうね。」 山崎のコメントからすると中村だけでなく西浦も意外と評価が高いね 身体能力とミート力はあるからもう少し体重を増やしてパワーアップすれば亀井ぐらいに育つかも
|
- 2017年12球団ドラフトスレ part62
463 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9394-zv0G)[]:2017/09/15(金) 16:29:18.62 ID:QePkJn/h0 - ここはいつから沖縄のトリビア・スレになったんだ?
|
- 2017巨人専用ドラフトスレ18巡目
347 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a294-zv0G [61.210.200.232])[]:2017/09/15(金) 19:28:15.62 ID:QePkJn/h0 - >>345
西浦が2年の時のバッティングは間違いなく上位候補に値するレベルだった https://www.youtube.com/watch?v=tcG82mtZEOU&t=355s 作新の今井や前橋育英の皆川のような速球派のピッチャーにも対応していたしセンスはあると思う
|
- 2017巨人専用ドラフトスレ18巡目
354 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a294-zv0G [61.210.200.232])[]:2017/09/15(金) 21:24:15.71 ID:QePkJn/h0 - 最近になってニワカ與座信者が増えすぎ
あいつ巨人の3軍相手でも打たれてたぞ 地方の3流大学相手にしか通用してない
|
- 巨人若手の選手議論スレ【225人目】
577 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a294-zv0G [61.210.200.232])[]:2017/09/15(金) 22:46:33.80 ID:QePkJn/h0 - >>576
それは地方球場の観客数を含んだ数字 ホーム球場の観客動員数では阪神より巨人の方が上 しかも東京ドームの方が甲子園より収容人数は少ないのにね そんなことも知らなかったの? 馬鹿だねw
|
- 巨人若手の選手議論スレ【225人目】
583 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a294-zv0G [61.210.200.232])[]:2017/09/15(金) 23:09:17.33 ID:QePkJn/h0 - >>578
阪神なんて糸井、鳥谷、福留がいなきゃ全く試合にならない時点で終わってる これで10年以上巨人相手に負け越し あー弱い弱いww
|
- 巨人若手の選手議論スレ【225人目】
588 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a294-zv0G [61.210.200.232])[]:2017/09/15(金) 23:19:37.80 ID:QePkJn/h0 - >>585
去年あれだけポジっていた高山や北條、原口、岩貞、青柳の今年はどうだ? 藤浪や横田、江越、陽川はどこへ逝ったのかな?
|