トップページ > プロ野球 > 2017年09月15日 > SbXDhgDa0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/3076 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000002101141005622110036



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5b04-p+ov)
代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8e04-p+ov [119.173.197.79])
【2017年】公示・故障者、引退、解雇、移籍情報9
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart213
17年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part68
2017年12球団ドラフトスレ part62
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart213 [無断転載禁止]©2ch.net
助っ人外国人選手情報172

書き込みレス一覧

【2017年】公示・故障者、引退、解雇、移籍情報9
260 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5b04-p+ov)[]:2017/09/15(金) 08:25:49.77 ID:SbXDhgDa0
星・・・
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart213
749 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5b04-p+ov)[]:2017/09/15(金) 08:28:51.23 ID:SbXDhgDa0
>>721
それがFA獲得を正当化する論理なんだよ
「今の選手よりはイイだろ」ってヤツね(笑)

それ言ってる限りチームが長期スパーンで強くなることはないな
17年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part68
609 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8e04-p+ov [119.173.197.79])[]:2017/09/15(金) 09:07:52.76 ID:SbXDhgDa0
ハム来年のローテは
有原・高梨・上沢・加藤貴・新外国人までは見えている

これだけでもレベルが高いとは言えない先発陣だが
問題はこれに続く投手が誰になるのか
吉田・堀・石川あたりなのかね
ただ堀・石川を先発で使うとリリーフが人材不足になるが・・・
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart213
769 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5b04-p+ov)[]:2017/09/15(金) 09:11:06.56 ID:SbXDhgDa0
パスレも含めて何回も書いているが
戦力強化の基本は
イチがドラフト、ニが外国人、サンがFAだっちゅーの(笑)

巨人がどうこうではなくそろそろ気が付いてくれよ・・・
苟もこのスレに書き込んでいるのならな
2017年12球団ドラフトスレ part62
342 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5b04-p+ov)[]:2017/09/15(金) 09:17:00.81 ID:SbXDhgDa0
だからアマ時代に多くのイニング投げていない投手が
プロで滑り出し好成績を買われて先発ローテ入りすると
星のようなケースが間々あるね

往々にしてドラフト下位選手の活躍が長続きしない理由なのかね
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart213
778 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5b04-p+ov)[]:2017/09/15(金) 09:19:36.24 ID:SbXDhgDa0
>>772
それがドラフト逆指名廃止の影響
特に巨人はね

だからFAに頼ろうとするのもわからんではないが
FA選手の賞味期限は多くが2〜3年だから
2017年12球団ドラフトスレ part62
346 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5b04-p+ov)[]:2017/09/15(金) 09:22:00.95 ID:SbXDhgDa0
>>343
野手は故障しても回復する可能性が高いが
投手はそのまま劣化してしまうケースも多いからね
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart213
793 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5b04-p+ov)[]:2017/09/15(金) 09:28:06.86 ID:SbXDhgDa0
交流戦は2005年以降13回やっているけど
パが10勝以上勝ち越したのは
2005〜2009年 0回
2010〜2017年 5回

パが強くなってるかどうかの議論はさておき
セがパに比べて劣化の度合が激しいのは確かだよ
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart213
802 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5b04-p+ov)[]:2017/09/15(金) 09:32:23.74 ID:SbXDhgDa0
ちなみに・・・
2013〜2016年のドラフト1位
セ 24人中 高卒4人
パ 24人中 高卒12人

これ運の差なのかい?
高卒1位指名の良しあしは別にして
ドラフト補強方針がセとパでかなり違うことは間違いないな
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart213
807 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5b04-p+ov)[]:2017/09/15(金) 09:40:00.63 ID:SbXDhgDa0
高卒1位指名の妥当性については
向こう数年間の交流戦勝敗で検証されるのかもしれんね

しかしヤクルトは虎の子の星を肘の疲労骨折で潰すとは・・・
「最下位に不思議の最下位なし」だな
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart213
813 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5b04-p+ov)[]:2017/09/15(金) 09:43:03.24 ID:SbXDhgDa0
>>809
そういうのはデカイよ
菅野は1年
長野は3年
巨人入団を回り道したことになるからね

パの巨人嫌がらせだな
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart213
822 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5b04-p+ov)[]:2017/09/15(金) 09:56:52.47 ID:SbXDhgDa0
>>818
そのあたりが選手の体格にも影響しているのかもね
森友・吉田正・茂木・山岡・近藤など背が低い選手の活躍が近年目立つ
特にパリーグは

背は高いけどセンスイマイチの選手か
背は低いけどセンス・能力の高い選手か

これは今後の選手補強のあり方にも関わるかもな
セはまだ背の高い選手への志向が高いが
いつまで続けられるか・・・
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart213
876 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5b04-p+ov)[]:2017/09/15(金) 10:48:16.75 ID:SbXDhgDa0
セパの戦力差をDH制のせいにしようとする輩が多々いるが
DH制自体は1974年に導入されていることを忘れるなよ
以後交流戦開始の2005年頃までの約30年は
少なくともセはパに戦力的に劣後しているとは思えないからね

DH制度を使いこなす経営面(資金面)ないしは戦力強化面での力を
ここ10年ぐらいのパリーグが備えてきたと見るべきだろうな
SB・楽天の参入、地域分散化、指定管理者制度などかな
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart213
881 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5b04-p+ov)[]:2017/09/15(金) 11:03:08.39 ID:SbXDhgDa0
逆指名以前のドラフトではかなりの有力選手が
パの指名拒否や水面下で謝絶をしていたからね

パに入ってもいいと言うアマ選手が増えたのが直接的にはデカイ
大谷も30年前なら遮二無二巨人入り目指していたと思うよ
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart213
924 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5b04-p+ov)[]:2017/09/15(金) 12:00:39.39 ID:SbXDhgDa0
短期決戦は運と言うけど
運でひっくり返るレベル差もあるし
ひっくり返しようがないレベル差もある

今から思うと2003年と2004年の日シリはセリーグが勝っても不思議ではなかった
2008年や2010年もそうかな
逆に2011年はよく3つも中日勝てたなと言う感じ
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart213
927 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5b04-p+ov)[]:2017/09/15(金) 12:02:53.27 ID:SbXDhgDa0
>>925
そこがセリーグ最大の課題
しかし展望は開けていない・・・
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart213
963 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5b04-p+ov)[]:2017/09/15(金) 12:38:28.44 ID:SbXDhgDa0
ヤクルトは投手陣も問題だけど
野手も畠山35才、雄平・大引・坂口・バレが33才と老化が進んでいる
あと5年ぐらいは低迷しても不思議ではない

セは向こう数年、Bクラスほぼ指定席が2球団あるから
他の4球団がBに落ちる確率は低い
ただリーグのレベルを上げるのは大変だぞコレは
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart213
994 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5b04-p+ov)[]:2017/09/15(金) 12:53:38.30 ID:SbXDhgDa0
>>988
2005〜2006年はそれに近いかたちでやってたね
ただ楽天が設立当初のボロメンバーだったから
今やってセパどうなのかは興味あるところ
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart213 [無断転載禁止]©2ch.net
85 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5b04-p+ov)[]:2017/09/15(金) 13:32:22.24 ID:SbXDhgDa0
速い球投げるのとレベルが上がるのは同一なのか?
まずそこから議論よろ
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart213 [無断転載禁止]©2ch.net
152 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5b04-p+ov)[]:2017/09/15(金) 16:12:44.20 ID:SbXDhgDa0
>>146
一番目立つ野手が日ハムから移籍してきた石川慎と言う時点でね・・・
17年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part68
673 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8e04-p+ov [119.173.197.79])[]:2017/09/15(金) 16:42:29.43 ID:SbXDhgDa0
今日は完全に秋の空気だね
昨日までは夏の名残りもあったけど
2017年12球団ドラフトスレ part62
469 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5b04-p+ov)[]:2017/09/15(金) 16:44:10.91 ID:SbXDhgDa0
丸子・岩見と清宮とでどこか違うとこあるかね?
清宮の方が打つと言うだけだろw
2017年12球団ドラフトスレ part62
474 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5b04-p+ov)[]:2017/09/15(金) 16:54:04.19 ID:SbXDhgDa0
>>472
議論する気はないが
そんなに違うのかと言う話でもある
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart213 [無断転載禁止]©2ch.net
181 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5b04-p+ov)[]:2017/09/15(金) 16:56:48.02 ID:SbXDhgDa0
まあ去年は盛り上がりが凄かったから
日シリで広島が惨敗したかのような感覚に陥りやすいのはあるな

今年2勝4敗で負けてもイメージ的には善戦になるんじゃないかな・・・
2017年12球団ドラフトスレ part62
478 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5b04-p+ov)[]:2017/09/15(金) 17:03:05.50 ID:SbXDhgDa0
思い出すね・・・
去年の今頃は星なんかそっちのけで柳が通用するかの議論ばかりだった
神宮大会や奉納試合で好投し意識されるようになったがそれでも柳よりは下の扱い
今年OP戦からジワジワ浮上して開幕後リリーフで好投してからはご存知の通り

ダメになる時はあっという間だね・・・
こういう投手こそ阪神や中日でリリーフ専いけば良かったのに
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart213 [無断転載禁止]©2ch.net
193 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5b04-p+ov)[]:2017/09/15(金) 17:09:38.55 ID:SbXDhgDa0
日シリ
阪神 1勝5敗
中日 2勝8敗
合計 3勝13敗

何故かこの2チームは日シリに弱いね
ていうか西の3チームが負け越しで東の3チームが勝ち越し
こればかりは東高西低だな
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart213 [無断転載禁止]©2ch.net
200 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5b04-p+ov)[]:2017/09/15(金) 17:14:17.94 ID:SbXDhgDa0
それとハムパイアに苦しめられた面もあるよ
俺はパの試合も同等に見るから
ハムパイアと絆パイアはセのチームにとっては要注意だな

ところがハムパイアは巨人との日シリには発動されない
これおかしいと思うよ
その一方で絆パイアは巨人との日シリでも威力発揮したからね凄いわ
2017年12球団ドラフトスレ part62
485 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5b04-p+ov)[]:2017/09/15(金) 17:17:48.79 ID:SbXDhgDa0
>>483
サンクス!
岩見はスルーだな(笑)
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart213 [無断転載禁止]©2ch.net
214 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5b04-p+ov)[]:2017/09/15(金) 17:23:49.03 ID:SbXDhgDa0
SBは今宮・明石・川島・本多・福田・川崎など手練手管に長けた選手が多いからね
今年はその差も出ると思うよ
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart213 [無断転載禁止]©2ch.net
227 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5b04-p+ov)[]:2017/09/15(金) 17:35:14.70 ID:SbXDhgDa0
疲労骨折らしいからね星は
助っ人外国人選手情報172
889 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8e04-p+ov [119.173.197.79])[]:2017/09/15(金) 18:07:15.79 ID:SbXDhgDa0
昨オフ阪神の外国人野手補強が手ぬるかったのは中田獲得含みだったから
それがなくなったから相当真剣に補強するはずだよ今オフは
17年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part68
684 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8e04-p+ov [119.173.197.79])[]:2017/09/15(金) 18:11:38.60 ID:SbXDhgDa0
西船か新浦安に移転すればもっと観客増えるよロッテは
でも出来るかね今頃
17年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part68
694 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8e04-p+ov [119.173.197.79])[]:2017/09/15(金) 19:12:44.79 ID:SbXDhgDa0
だからオリは来年に注目だっちゅーの!
オリ・西武・楽天に来年パの観客動員はかかっている
17年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part68
697 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8e04-p+ov [119.173.197.79])[]:2017/09/15(金) 19:27:03.72 ID:SbXDhgDa0
オリ来季の投手陣
先発
 ローテ 金子・西・ディック・山岡・松葉・山本
 控え   東明・山崎福・山田・吉田凌
リリーフ
 勝ちパ 平野・近藤大・新外国人・黒木
 その他 吉田一・大山・塚原・金田・小林
       佐藤達・比嘉・海田・澤田・鈴木優

これだけいればセリーグなら広島に次いで2位だよ・・・
17年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part68
710 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8e04-p+ov [119.173.197.79])[]:2017/09/15(金) 20:26:05.82 ID:SbXDhgDa0
>>709
何故秋津・・・
所沢ではないのか?
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart213 [無断転載禁止]©2ch.net
395 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5b04-p+ov)[]:2017/09/15(金) 21:07:48.89 ID:SbXDhgDa0
増田の国内FA残存期間は2年と46日
つまり増田の国内FAは2020年オフの予定


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。