- 17年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part66
980 :代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd92-WEBq [1.75.230.53])[]:2017/09/09(土) 00:24:53.33 ID:O4MqdEaXd - 大谷がソフトバンクならばとうにマー君超えだろう
それとも昨季は大谷は一時期援護率が防御率を下回ったりとかあったが、さしものソフトバンク打線も大谷が投げる日は見事に沈黙してしまうのかなw
|
- 17年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part66
983 :代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd92-WEBq [1.75.230.53])[]:2017/09/09(土) 00:30:43.19 ID:O4MqdEaXd - んなわけねえだろw
王会長もドラフト当日の直前まで指名強行を躊躇ってたんだからな まあ王さんはバッター大谷派だからピッチャーで使うかは解らんが確実にクリーンナップは打ってたよ
|
- 17年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part66
989 :代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd92-WEBq [1.75.230.53])[]:2017/09/09(土) 00:45:25.53 ID:O4MqdEaXd - 1〜8回 大谷
9回 サファテ 最強リレーや
|
- 17年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part66
992 :代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd92-WEBq [1.75.230.53])[]:2017/09/09(土) 01:04:55.39 ID:O4MqdEaXd - 大谷はSPECならばマー君よりも誰よりも上だろう
もちろん投打にわたってな 但、ゆとりで頭が悪いから特にピッチャーとしてはピンチ背負った場面で駆け引きでやられてしまう 一昨季はこうやってソフトバンクに打ち込まれた マー君は若くして投球術に優れ過ぎるきらいがあったがためノムさんもその若さに似つかわしくない横着ぶりに苦言を述べることも多々あった が、マー君もダルも佐藤義則コーチの教えを受けている ダル曰くはヨシさんの言うことは聞け マー君やダルが日本を代表するピッチャーになったのもヨシコーチの存在は大きい いっぽう大谷は未だにそういう人材には恵まれていない 吉井コーチはいるが上からの制限があるらしいし 大谷がソフトバンクならばマー君超えも可能と言うのはそういうことでもある
|
- 【Fs11】大谷翔平Part118【二刀流】
248 :代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd5a-WEBq)[]:2017/09/09(土) 03:17:12.89 ID:O4MqdEaXd - >>245
俺はSPECつまり持って生まれた資質については大谷のが断然上だと言ってるだけだがな 大谷のあの超特大消える2塁打は東大試算では223kgにのぼるという しかもメジャー球を打ってだからこの打球の速さや飛距離といったパワー部分は大谷が上だと言い切れる 勿論ライト方向に量産出来るのはゴジラの技術だ 左バッターの順方向はライト方向なんだからそっちに打ち込むのが基本 大谷のホームランが増えないのもこっち方向が少ないから もっともホームランってのは飛距離やら打球の速さやらスイングの速さやらは無関係で結果的に何本打てるかの勝負だし その面じゃ大谷とゴジラじゃバッティング練習に費やした時間や重ね続けた打数といった圧倒的な違いが在る そうやって重ね続けて今んとこメジャーで成功した唯一のパワーバッターとなったゴジラを心からリスペクトしている いっぽうで他の選手よりも格段に少ないバッティング練習量にして22本打ってる大谷もバケモンだと思う 結論両方凄い 大谷は資質、ゴジラは技術 そういうことだろう
|