- 最後の大宮の打ち上げ花火@ 埼玉西武ライオンズ'17ー179 [無断転載禁止]©2ch.net
531 :代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd9f-T+2e [1.75.246.171])[sage]:2017/08/26(土) 15:01:28.68 ID:HcUNYocad - もう雄星については反則だからフォーム修正しろでいいんだけどさ今後別投手で同様の事が起きた時のために確認させてちょ
雄星は反則1回目の鷲戦と2回目の鷹戦初球で、一旦下げた足を再び上げたという意味では一緒だったが、2回目は一週前に比べて下げた足を上げるのがかなり速くなってて静止しているようには見えなかったがそれでも反則とられた 下げた足を上げるには原理的に必ずどこかで静止するがコンマ何秒の世界の「静止かどうか」を全ての審判が正確に判断するのは無理 だから疑わしきはダメということで下げた足を上げたらそれはストップモーションとみなして反則ってことにしましょうと2005年のNPB野球規則委員会で決めた ということで静止時間うんぬんでなく足の上げ下げで雄星は違反 だから静止してるように見えても足の上げ下げ無しの今永や千賀はセーフと言われていて、雄星ほどではないが僅かに二回上げてるように見える涌井や石川歩がグレーと言われている この理解で合ってる?
|
- 最後の大宮の打ち上げ花火@ 埼玉西武ライオンズ'17ー179 [無断転載禁止]©2ch.net
555 :代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd9f-T+2e [1.75.246.171])[sage]:2017/08/26(土) 15:23:33.90 ID:HcUNYocad - >>539
なるほどありがとう だとすると止まってないが二回上げてる誠がセーフで二回上げてないが止まってた日ハム井口がアウトというのはどう思う?
|
- 最後の大宮の打ち上げ花火@ 埼玉西武ライオンズ'17ー179 [無断転載禁止]©2ch.net
560 :代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd9f-T+2e [1.75.246.171])[sage]:2017/08/26(土) 15:28:52.52 ID:HcUNYocad - >>550
コメントありがたいのだけど、私は「何をもってストップモーションとするかの線引きがないと審判によって静止時間の長さにばらつきが出るから、静止時間に関わらず足を上げ下げしたかどうかを基準として線引きしようということかな」という意図で書いたのだけどね
|
- 最後の大宮の打ち上げ花火@ 埼玉西武ライオンズ'17ー179 [無断転載禁止]©2ch.net
561 :代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd9f-T+2e [1.75.246.171])[sage]:2017/08/26(土) 15:34:29.04 ID:HcUNYocad - >>559
確かに8月上旬頃の派手に上下させてた雄星にくらべりゃそうだけど、鷹戦初球の雄星と比べると似たようなもんだったよ 誠が出てきて初球なげた瞬間「あーバカこいつも反則とられるよコーチ何やってんだ」と思ったらスルーだったので???となった
|
- 最後の大宮の打ち上げ花火@ 埼玉西武ライオンズ'17ー179 [無断転載禁止]©2ch.net
580 :代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd9f-T+2e [1.75.246.171])[sage]:2017/08/26(土) 15:49:45.35 ID:HcUNYocad - >>564
その1と2両方あるっていう整理の仕方がとてもわかりやすい そして明らかかどうかは機械じゃないんだからというのもその通りだと思う 推測だが鷲戦での反則後に雄星と土肥は1と捉えて静止時間の短縮に努めたが翌週鷹戦で審判から1じゃなくて2でアウトだぞとなったのでは それで双方指摘や確認の言葉が足りんかったねということで終わらせていずれにせよ雄星は2の解消に取り組むと すっきりしたからこの件はもう書かない 後は雄星がどう修正するかを楽しみに待つことにする個人的には開幕時のモーションのほうが好みだったし 564ありがとう
|