トップページ > プロ野球 > 2017年08月21日 > aEcHlDH9

書き込み順位&時間帯一覧

587 位/2789 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010010002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で
☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart743☆☆©2ch.net

書き込みレス一覧

☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart743☆☆©2ch.net
546 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/08/21(月) 17:06:08.11 ID:aEcHlDH9
「俺が捕手に一番求めているのは『恕』」―ハム栗山監督が黒羽根を称える理由

「俺が一番キャッチャーに求めているものは『恕(じょ)』なんだよね。相手の気持ちになっていま
すかという風に表現されるけれども、相手の心の如くという字そのもの。バネ(黒羽根)はそういう
ものがすごく感じられるキャッチャー。何とかしてあげようという必死な姿が彼の特徴」

「恕」とは孔子が人生で一番大事なものだと説いた思いやりのこと。投手の身になって考え、何とか
良さを引き出そうと全力を尽くす姿勢が指揮官の琴線に触れた。

プロ初勝利を挙げた上原も黒羽根への厚い信頼を口にした。「フォアボールを連発してどうなるかと
自分でも思っていたのですが、黒羽根さんが呼んでくれて、思い切って投げることができました」。
苦しい投球の中で18.44メートル先の女房役が大きく見えたに違いない。

「今日はみんなが何とかしようと空気になったことがうれしい」と試合内容に手応えを感じた栗山監
督。「恕」を表現する捕手の加入がチームに少しずつ化学変化をもたらしている。

https://full-count.jp/2017/08/21/post80622/
https://full-count.jp/2017/08/21/post80622/2/
☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart743☆☆©2ch.net
563 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/08/21(月) 20:03:00.33 ID:aEcHlDH9
オフ、ラミレス新監督(41)が就任したDeNAは、監督選びが混迷した。

夏には来季続投を要請されていた中畑監督(61)が10月頭に電撃退任したことを受け、池田球団
社長は「10人程度の候補がいる」と言っていた。国内外の球界OBを調査し、98年日本一メン
バーのロバート・ローズ氏(48)も候補に入った。

横浜OBが声を潜めてこう言う。

「最終的には人気、知名度のあるラミレス監督で決定したが、それまでに水面下で複数の人物に打診
をしていたそうだ。元横浜監督の牛島和彦氏(54)、元ロッテ監督の西村徳文氏(55)も名前が
挙がっていたと聞いた。中畑監督の4年間で観客動員は大幅増となったが、今季は前半戦を首位で折
り返しながら、最下位に転落した。勝てる監督として、采配を振った経験のある実務派を選びたかっ
たのだろうが……」

ちなみに、大物OBである「大魔神」こと佐々木主浩氏(47)は就任を支持する声もあったが、候
補には挙がらなかった。

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/172563


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。