- 【積極打法】De 倉本寿彦 応援スレ★6【消極守備】©2ch.net
534 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/08/21(月) 21:55:17.37 ID:I8EL/nyV - 2017-08-21
「苦しいときこそ、小さなことをコツコツと。」 4位ジャイアンツを相手に、今シーズン初の同一カード3連敗を喫した。対戦前、「5」まで開いていたゲーム差は、いっきに「2」まで縮まった。 それでもA.ラミレス監督は言う。 「我々は3位だ。4位との差も2ゲームある。火曜日はまた新しい一日が始まるわけだし、その試合をしっかりと勝っていくことだけだと思う。何も心配はしていない」 直接対決に3連敗して眼下に詰め寄られたのが事実なら、3タテを食らってもなお3位を維持し、CS争いにおいていまだ優位を保っているのも事実。 それぞれの胸に悔しさは募るだろうが、下を向いている暇はない。敗戦の悔いを明日の燃料に変え、いまこそ、より激しく闘志を燃やすべきときだ。 数字だけを取り出して見れば、週の戦績は2勝3敗で、1つ負け越したに過ぎない(8月通算では7勝8敗1分)。ドラゴンズ戦で2つ勝ちを拾えていたことが大きかった。 前日の雨天中止により週の初戦となった8月16日、雨の残る中での試合は緊迫した展開になった。 先発のJ.ウィーランドが7回2失点の好投を見せ、打線は6回に1点、7回にも1点を奪って同点とする。 9回表、山ア康晃がノーアウト満塁の大ピンチを招きながら無失点で切り抜けて、舞台は整った。 9回裏、1アウトから嶺井博希がヒットで出塁。打順9番、倉本寿彦のバットが快音を残したのは2球目だった。打球がセンターの右を抜ける間に、激走の嶺井が本塁に到達する。 背番号5は二塁ベースを駆け抜けたところでそれを見届け、両の拳を高く掲げた。 「ホームランもないし、長打もないだろうと思っていたので、打った自分がびっくりです。(外野の間を抜けたのは)雨でボールがスリップしたのもあると思う。いいところに飛んでくれました」
|
- 【積極打法】De 倉本寿彦 応援スレ★6【消極守備】©2ch.net
535 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/08/21(月) 21:55:44.85 ID:I8EL/nyV - 結果の伴わなかった春を耐え忍び、逆風の中でも前に進むことをやめなかった。月間打率は.202(4月)→.264(5月)→.273(6月)→.293(7月)と右肩上がり。
8月もここまで.298と、グラフの角度は依然として上向きだ。 まだまだ戦いの最中だが、ふと足を止めて振り返った時、こんな言葉が漏れる。 「最初は出ばなをくじかれて、どうしようかと……。でも、そこからコツコツと積み上げてきて、それが月ごとに自分の力になってるんじゃないかと思います。 監督がいつも言ってるように、毎日が新しい一日。いい日も悪い日もありますけど、自分でやることを決めて、前向きに積み重ねていくことは本当に大事なんだと教えてもらったシーズンかなと思います」 サヨナラの一打でヒーローとなった翌日は、守備で見せ場をつくった。6回、ドラゴンズのルーキー京田陽太が放った、三遊間への強烈な打球。飛びついて好捕した倉本はすぐさま立ち上がり、速く正確な送球をファーストミットに届けた。 『プロ野球ニュース』でも“PLAY OF THE DAY”に選出されたファインプレーだが、26歳はクールな態度を崩さない。 「あれは……普通です。そうやって選んでもらえたのはうれしいですけどね。次は(『報道ステーション』の)“熱盛”で紹介してもらえるようにがんばります(笑)」 普通とは言いながらも、ここにきて自身の動きがよくなっている感覚はたしかにあるという。 「前半はまるっきりダメで、その原因が何なのかはシーズンが終わってから考えたい。足を引っ張ったぶん何とか取り返せるようにとは毎日思ってます。体も前よりキレてきた。野球はやっぱり、走攻守つながってるんだと感じますね」 打てるようになったから守りのリズムが出てきたのか。あるいはその逆なのか。いずれにしても攻守が互いに作用し、倉本の中に好循環を生んでいる。
|
- 【積極打法】De 倉本寿彦 応援スレ★6【消極守備】©2ch.net
536 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/08/21(月) 21:55:53.49 ID:I8EL/nyV - 8月に入り、打席に入る際の登場曲を変えた。第2・4・5打席にスタジアムに鳴り響くのは『The Time is Now』。アメリカのプロレス団体WWEで活躍するレスラー、ジョン・シナのテーマ曲だ。
その経緯を倉本が明かす。 「実は中学生のころからWWEが好きなんです。ラミレス監督の通訳をしているマル(丸山)さんもWWEが好きで、共通の話題ができた。それで、マルさんから『あの曲にしてみたら?』って言われて」 一流のアスリートはアップテンポの曲をかけて気持ちを奮い立たせている――丸山にそう説かれて、倉本は曲の変更を決めた。 「8月5日の広島戦からです。変えた次の日に(第2打席で)いきなりホームランですからね」 思わぬ効果に顔がほころぶ。 どんなに些細なことであっても、やってプラスになるなら試してみる。 どんなに些細なことであっても、やるべきことを怠らない。 バットをはじめとする道具へのこだわりも、そうした姿勢の表れだろう。常にロジンバッグの粉を手にまぶすのも、「別に好きだからじゃない」。「汗で滑らないように。不安を消せるところは消していきたい」からだという。 小さな一歩を日々、踏み出し続けること。 残り34試合、シーズンを戦いきるまでその歩みを止めることはない。 http://www.baystars.co.jp/column/forreal/170821/?p=top
|
- 【積極打法】De 倉本寿彦 応援スレ★6【消極守備】©2ch.net
537 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/08/21(月) 21:57:04.38 ID:I8EL/nyV - http://i.imgur.com/i87wNJn.jpg
http://i.imgur.com/PKcDVAR.jpg
|