トップページ > プロ野球 > 2017年08月19日 > m6RnN9jg

書き込み順位&時間帯一覧

810 位/3665 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で
☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart741☆☆☆ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart741☆☆☆ [無断転載禁止]©2ch.net
734 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/08/19(土) 00:14:55.73 ID:m6RnN9jg
ラミレスって動いた結果失敗するのが怖いからよほどの事がないと起用変えないでいて
それを我慢とか信頼とか聞こえのいい言葉で飾ってる、その実単なる新たなリスク負うことから逃避してるだけの采配だな
三上は何度も落として調整させる判断すべきタイミングあったろ
☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart741☆☆☆ [無断転載禁止]©2ch.net
753 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/08/19(土) 00:48:28.21 ID:m6RnN9jg
まとめて複数失点することが多いので失点試合数は防御率のわりに多くなかったことと
失点して追いつかれたり勝ち越されてもなんやかんや幸運で最終的にその試合に勝つことが多かったからラミレスは深刻視してなかったんだろうな
普通の監督なら少なくとも勝ちパターンからは外すし抹消して調整しようともしただろうけど
あれだけ追いつかれてたら最終的に試合に勝てても他の投手にかける負担大きくしてるしもっと早く動くべきだった
☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart741☆☆☆ [無断転載禁止]©2ch.net
764 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/08/19(土) 00:56:27.72 ID:m6RnN9jg
そもそもベテラン少ないから誰が監督でも若手中心の布陣になるだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。