トップページ > プロ野球 > 2017年08月10日 > f+avcd6op

書き込み順位&時間帯一覧

215 位/3063 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4000000000000014000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロロ Sp4f-Pfuq [126.253.69.77])
東京ヤクルトスワローズpart1123 [無断転載禁止]©2ch.net
2017年東京ヤクルトドラフトスレ6巡目ワッチョイ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

東京ヤクルトスワローズpart1123 [無断転載禁止]©2ch.net
808 :代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロロ Sp4f-Pfuq [126.253.69.77])[sage]:2017/08/10(木) 00:24:18.88 ID:f+avcd6op
梅野は予想通り
3回 3安打 1安打 6四球 2暴投 5失点
一軍に上げる方が狂ってるというコントロール
そりゃ消化試合のつもりなんだろうが
他球団はまだシーズン中なんだから失礼だろ
やはりこの首脳陣と編成部は頭おかしい
東京ヤクルトスワローズpart1123 [無断転載禁止]©2ch.net
810 :代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロロ Sp4f-Pfuq [126.253.69.77])[sage]:2017/08/10(木) 00:27:20.20 ID:f+avcd6op
梅野は余りにもノーコン過ぎて将来性も感じない
プロで活躍するのはコントロールの良い投手だからな
中途半端球が速い代わりにノーコンという
星とか梅野とか実にヤクルトらしい指名だが
完成度の低いノーコンはこれまでも散々育成に失敗して来た
もっと完成度やコントロールを重視したスカウティングをしないと
この投手陣は良くならない
東京ヤクルトスワローズpart1123 [無断転載禁止]©2ch.net
811 :代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロロ Sp4f-Pfuq [126.253.69.77])[sage]:2017/08/10(木) 00:30:51.09 ID:f+avcd6op
増渕がなぜダメだったのか
竹下がなぜダメなのか
風張がなぜダメなのか
原樹理がなぜダメなのか
星がなぜダメなのか
梅野がなぜダメなのか
答えは共通してる

ノーコンだから

プロは150km出ても真ん中なら簡単に打つ
ノーコンは厳しい
東京ヤクルトスワローズpart1123 [無断転載禁止]©2ch.net
813 :代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロロ Sp4f-Pfuq [126.253.69.77])[sage]:2017/08/10(木) 00:35:50.45 ID:f+avcd6op
大体あんな状態の粗い高卒を一軍で先発させるほど
戦力が困窮してるんなら
ドラフトで素直に即戦力投手を集めろよって話だ
20年も高卒投手が全滅してる球団が
ドラフト上位3人中2人が高卒投手なんて遊んでる場合か
東京ヤクルトスワローズpart1123 [無断転載禁止]©2ch.net
847 :代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロロ Sp4f-Pfuq [126.253.69.77])[sage]:2017/08/10(木) 14:58:35.84 ID:f+avcd6op
高卒投手が育たず、戸田の肥やしのまま育成落ち、そして解雇
しかし、またドラフトでは高卒投手獲りまくり
延々それの繰り返し
事後検証すらしない学習能力ゼロの無能編成部だから
戦力不足も一向に解消されない
これまでのドラフトがなぜ12球団ワーストなのか
なぜ12球団ワーストの選手層なのか
その原因を検証して追及しろ
そこから始めないと強くはならんわ
2017年東京ヤクルトドラフトスレ6巡目ワッチョイ [無断転載禁止]©2ch.net
782 :代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロロ Sp4f-Pfuq [126.253.69.77])[sage]:2017/08/10(木) 15:04:41.13 ID:f+avcd6op
高校生野手は当たりが多いとは言え、その年のNo.1打者とか
全国トップクラスの天才打者じゃないとプロでは全く打てなくなる
ハンパな打者はプロでは埋もれて消える
清宮、清宮と騒いでるのも、唯一彼が天才的な打者で
プロでもクリーンナップ打てる打者になりそうだからだ
岩村も山田も雄平も川端も畠山も高校時代から突出した天才打者だったし、
高校球界でトップクラスの打者だった
そういうのは年に何人も居ないので、居たら毎年1人ずつでも獲るのが正しい
2017年東京ヤクルトドラフトスレ6巡目ワッチョイ [無断転載禁止]©2ch.net
783 :代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロロ Sp4f-Pfuq [126.253.69.77])[sage]:2017/08/10(木) 15:07:05.07 ID:f+avcd6op
つまり、ある年に野手が足りないからと大量指名しても外れが増えるだけ
大事なのは、毎年1人ずつでも飛び抜けた天才打者を獲ることだ
それを10年繰り返せば強力打線は作れる
東京ヤクルトスワローズpart1123 [無断転載禁止]©2ch.net
849 :代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロロ Sp4f-Pfuq [126.253.69.77])[sage]:2017/08/10(木) 15:13:50.85 ID:f+avcd6op
>>848
山田雄平を前に持って来る辺りがセンス無い
今の潮流は1、2番に強打者、出塁率の高い打者を置き
頭でっかちの流線形打線
バレ2番とかそれぐらいでも間違いでは無い
あと、藤井に捕手は無理だからな
一軍では殆ど守ったことが無い
消去法でも捕手は中村以外は一軍レベルじゃないので
石原ぐらいの即戦力補強しない限りは中村一択
東京ヤクルトスワローズpart1123 [無断転載禁止]©2ch.net
851 :代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロロ Sp4f-Pfuq [126.253.69.77])[sage]:2017/08/10(木) 15:19:38.09 ID:f+avcd6op
藤井は基本的には意外な好守備を見せているサードで、
中村にアクシデントがあった場合のバックアップという
便利屋的なポジションだろう
去年西田がファーストで打っていても捕手に回った途端
全く打てなくなったのも捕手という重労働の特異性だ
藤井もサードで打撃に専念してるからそこそこ打てるだけで
捕手なんてやったら打撃に気が回らなくなり、西田の二の舞だ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。