トップページ > プロ野球 > 2017年08月08日 > qJgZNn4Ga

書き込み順位&時間帯一覧

612 位/3159 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000110000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa71-dE0h)
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart180

書き込みレス一覧

2017年セ・リーグ戦力分析スレPart180
633 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa71-dE0h)[sage]:2017/08/08(火) 08:14:01.71 ID:qJgZNn4Ga
>>623
打撃の数値で一番重要視されるのはやっぱり打率かな
次に本塁打数かな?最近はOPSも重視されてきてるね
得点圏打率とか出塁率とか盗塁数とか、色々言うけど結局一番大事なのは得点だよね
得点以外の全数値が12球団最下位だったとしても得点だけ1位ならば(そんな事にはならないけどな)、その球団が一番強い
いちばん重要な数値の得点が大抵は一番ないがしろにされるって何か面白いよね
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart180
859 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa71-dE0h)[sage]:2017/08/08(火) 16:54:24.23 ID:qJgZNn4Ga
カープも2年連続強いからマグレじゃないんだろうが、やっぱりドラフト運と選手育成の良いタイミングがピッタリ嵌った感があると思うんだよな
強さの王道を目指すならソフバンの方が妥当だろう

ソフバンについて見てみると
ドラフトは巨人・ヤクほどではないが、上位で遊んでなかなかの失敗寄り。しかし超大物に特攻するのは忘れない
外人枠、FAはやはり球界トップクラスに金を使う
一番の特徴は育成だな。とにかく群を抜いた数で勝負。階層育成をシステマティックに大規模経営

どちらかと言うとカープと真逆
カープが強い強いということで、カープに学ぼうとすると多分上手く行かないぞ
近年常に強いソフバンが王道なんだから、そっちに学ばないと
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart180
871 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa71-dE0h)[sage]:2017/08/08(火) 17:11:05.01 ID:qJgZNn4Ga
センターラインもエース・四番もどちらも説得力あるんだが、俺はセンターライン派かな
センターラインを素晴らしい選手で固めたら強い、そりゃ当たり前
しかし、実情はセンターラインって普通の球団だとどうしようもなく打線で足を引っ張る選手が入ってくるよな
打率2割強でHRも打てないみたいな
そんなのが1人2人居るだけで大マイナス、そりゃ優勝も遠ざかるよ
センターラインを素晴らしい選手で揃えてなくても、.280HR10くらいのそこそこ選手を揃えたくらいのチームからも遥かに差を付けられるよね
要はセンターラインにポンコツ選手が入らないような布陣にするのが大事じゃないかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。