- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart180
593 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d376-U/a2)[sage]:2017/08/08(火) 00:58:45.56 ID:hap7T8kw0 - >>566
もう既に互角ではないでしょ 3カード連続で勝ち越せてないのだし 中ヤからしか貯金作れない阪神は失速する可能性は大いにあるよ
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart180
598 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d376-U/a2)[sage]:2017/08/08(火) 01:04:38.61 ID:hap7T8kw0 - >>594
年間通してみても得失点差-25で今後の対戦も広島優勢で推移していくよ
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart180
605 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d376-U/a2)[sage]:2017/08/08(火) 01:19:55.62 ID:hap7T8kw0 - >>370
投手陣特に先発投手の精神的支柱というのが意味不明だった 毎試合ベンチ入りする訳ではないし黒田自身ローテ守れるPではなくなってたから リリーフだと精神的支柱かどうかは知らんが存在が大きいのは今村だろうな
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart180
615 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d376-U/a2)[sage]:2017/08/08(火) 01:39:28.79 ID:hap7T8kw0 - 横浜はリリーフもだな
マシンガン継投やめて現代野球に対応しないと5割付近止まりなまま
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart180
629 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d376-U/a2)[sage]:2017/08/08(火) 07:57:12.95 ID:hap7T8kw0 - >>626
中日に関して上位4チームの中で阪神が一番勝ててない 「取りこぼさない」という表現は不適当 CS争いはホント読めない 阪神横浜が巨人より優位だった対広島戦が逆転してる 交流戦後対広島 阪神8試合2勝5敗1分 横浜8試合3勝5敗 巨人6試合3勝3敗 あとは横浜が直接対決で不利なのと秋山離脱で阪神ピンチだが ゲーム差あるから巨人優位な訳ではない
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart180
635 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d376-U/a2)[sage]:2017/08/08(火) 08:25:22.76 ID:hap7T8kw0 - CSは9月末の阪神vs横浜5連戦で決まるだろう
最終戦の巨人vs阪神2連戦までもつれるなら盛り上がるけど
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart180
648 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d376-U/a2)[sage]:2017/08/08(火) 09:03:10.28 ID:hap7T8kw0 - >>643
盗塁はもう昭和の一時期を除いて相手バッテリーと編成に圧力かけるものだから 阪神が捕手原口諦めたのも巨人が小林に拘るのも走られるからだし
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart180
656 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d376-U/a2)[sage]:2017/08/08(火) 09:21:37.10 ID:hap7T8kw0 - >>651
DH制なのに広島より劣る数字のほうが問題じゃね? 正直パの3強の攻撃力はあまり高くはないよ
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart180
661 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d376-U/a2)[sage]:2017/08/08(火) 09:34:21.31 ID:hap7T8kw0 - >>657
それは交流戦の数字で否定できてしまう パの投手相手に得点1位の広島と セの投手相手なのに広島より下なパ3強
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart180
666 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d376-U/a2)[sage]:2017/08/08(火) 09:58:05.25 ID:hap7T8kw0 - パはDH制があるからなのか守備専みたいなのが結構いて
一昨日のスタメンでも3割はおろか.280すら超えてないのがゴロゴロいる 仮に自分が先発投手で対戦する打線を選べるなら 広島よりもDH制があるパ3強を迷わず選択するよ
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart180
675 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d376-U/a2)[sage]:2017/08/08(火) 10:31:02.09 ID:hap7T8kw0 - >>672
打率2割そこそこでも試合に出れてしまうから高いレベルでの競争が起きないとも言えるな 指名打者も守備の負担がない割には数字がしょぼいし
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart181
183 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d376-U/a2)[sage]:2017/08/08(火) 23:14:59.19 ID:hap7T8kw0 - まぁモチベ保ててよかったんじゃね?
日ハムなんかいまや暗黒ベイス並みの勝率で沈んでいるし リリーフ売却して夢も希望もない状態だし
|