トップページ > プロ野球 > 2017年08月07日 > epG+3eCEH

書き込み順位&時間帯一覧

106 位/2627 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000310010100000020008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で (JP 0H8b-to8L [106.72.33.0])
代打名無し@実況は野球ch板で (JP 0Hed-to8L)
2017巨人専用ドラフトスレ13巡目
2017年12球団ドラフトスレ part44

書き込みレス一覧

2017巨人専用ドラフトスレ13巡目
132 :代打名無し@実況は野球ch板で (JP 0H8b-to8L [106.72.33.0])[]:2017/08/07(月) 07:17:52.14 ID:epG+3eCEH
会議の前から桜井指名は決まってる感じだったな
桜井の名前がでても予定通りですねって感じだったし
2017巨人専用ドラフトスレ13巡目
133 :代打名無し@実況は野球ch板で (JP 0H8b-to8L [106.72.33.0])[]:2017/08/07(月) 07:28:42.94 ID:epG+3eCEH
テレ朝で甲子園特集やるね
増田とか川端とか出てくるかな
2017巨人専用ドラフトスレ13巡目
135 :代打名無し@実況は野球ch板で (JP 0H8b-to8L [106.72.33.0])[]:2017/08/07(月) 07:41:30.10 ID:epG+3eCEH
野手1位は既定路線だが
清宮進学で競合避けて西浦1位とかありそうで怖い
西浦は中位〜下位でも取れる
あと心配なのは野手1位はいいが外して投手行くこと
その時点で選べるのは桜井クラスとかなりかねない
2017巨人専用ドラフトスレ13巡目
139 :代打名無し@実況は野球ch板で (JP 0H8b-to8L [106.72.33.0])[]:2017/08/07(月) 08:16:05.83 ID:epG+3eCEH
>>138
おまいさんが指名権持ってるんなら別だが
指名権持ってる人らが上位候補に増田と共に名前あげてんだよ
俺個人は前述のように西浦は下位でも取れると思ってる
2017巨人専用ドラフトスレ13巡目
149 :代打名無し@実況は野球ch板で (JP 0H8b-to8L [106.72.33.0])[]:2017/08/07(月) 11:10:43.40 ID:epG+3eCEH
山下なら1位でも文句ないが進学だしな
右打ちの強打者は普通のチームなら右投げ左打ちより評価される
増田は甲子園で何本かHR打てば1位だろうと思う
中村も死球の影響で不振の予選ですら2本打ってるから
甲子園で打てばもっと評価上がるだろうね
2017年12球団ドラフトスレ part44
123 :代打名無し@実況は野球ch板で (JP 0Hed-to8L)[sage]:2017/08/07(月) 13:06:36.29 ID:epG+3eCEH
岩見が2位って山川みたいなもんか
岩見は西武しか育てられなそう
2017巨人専用ドラフトスレ13巡目
195 :代打名無し@実況は野球ch板で (JP 0H8b-to8L [106.72.33.0])[]:2017/08/07(月) 20:01:13.26 ID:epG+3eCEH
アマ時代と同じ球を投げられて通用しない投手が大半ってことはどいつもこいつもスカウトはボンクラ揃いって事になるな
因みにプロとアマじゃゾーンも違うし精密なコントロールないと選ばれたり打たれたりするから普通球速は下がる
石井一久みたいにノーコンでも通用するケースもあるけど
2017巨人専用ドラフトスレ13巡目
201 :代打名無し@実況は野球ch板で (JP 0H8b-to8L [106.72.33.0])[]:2017/08/07(月) 20:36:16.14 ID:epG+3eCEH
吉川の守備は魅せる守備
堅実な京田より次もみたいと思わせるものがある
吉川指名は間違ってないと思うしまだまだこれから
畠も頑張ってるし谷岡池田も先発調整中だし、大江もいるし、2016は悪くないと思う
2015は厳しい状況だけど中川と宇佐見が出てくればまぁまぁでしょう。育成の増田も地味だけど寺内や古城みたいになればいいね
去年投手いっぱいとったし今年戦力外の野手多そうだからドラフトは野手優先で投手は與座と谷川の2人くらいが理想


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。