トップページ > プロ野球 > 2017年08月03日 > als9Kspx0

書き込み順位&時間帯一覧

147 位/3745 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数04000000066000000000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 669f-3aaz [223.135.103.189])
代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 669f-iexk [223.135.103.189])
東京ヤクルトスワローズpart1122 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

東京ヤクルトスワローズpart1122 [無断転載禁止]©2ch.net
78 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 669f-3aaz [223.135.103.189])[sage]:2017/08/03(木) 01:27:33.08 ID:als9Kspx0
西田で勝てる訳ねえだろ
守備はおろか打撃でも中村に遠く及ばず全てが劣ってるのに
どこをどう間違ったら西田で強くなるんだ?w
飛燕は頭イカレ過ぎだ
東京ヤクルトスワローズpart1122 [無断転載禁止]©2ch.net
79 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 669f-3aaz [223.135.103.189])[sage]:2017/08/03(木) 01:29:27.76 ID:als9Kspx0
>>67
クビどころか今オフで引退だと思う
29歳の学年でこれまで1軍実績は皆無
それで1イニング6安打6失点0奪三振の防御率54.00だからね
ヤクルトの編成も頭イカレ過ぎてる
東京ヤクルトスワローズpart1122 [無断転載禁止]©2ch.net
81 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 669f-3aaz [223.135.103.189])[sage]:2017/08/03(木) 01:42:28.12 ID:als9Kspx0
ちなみにヤクルトバッテリーの今季の内角攻め比率は29.4%で
西武、広島に続く12球団中3番目の多さだそうだ
https://baseballgate.jp/p/91965/
一方、防御率12球団1位のソフトバンクは内角23.6%で2番目に少ない
東京ヤクルトスワローズpart1122 [無断転載禁止]©2ch.net
83 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 669f-3aaz [223.135.103.189])[sage]:2017/08/03(木) 01:46:12.29 ID:als9Kspx0
>>80
小川淳司を始めとする編成全員を即刻解雇して、編成は全員外様の実力主義で固める
これまでの補強を全て事後検証して、それを教訓として間違いを改める
ドラフトやトレードや外国人の獲得を根本から改めて時間を掛けて立て直すしかない
東京ヤクルトスワローズpart1122 [無断転載禁止]©2ch.net
102 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 669f-iexk [223.135.103.189])[sage]:2017/08/03(木) 09:05:43.81 ID:als9Kspx0
だからアンチ中村の飛燕は捏造やめろって
中村 27歳 打率 .250 1本 三振率.154 通算打率.241
西田 25歳 打率 .115 0本 三振率.262 通算打率.209

中村悠平の守備成績(7月終了時点)
守備率   .998 セリーグ1位
盗塁阻止率 .375 セリーグ1位

西田もここ3試合のスタメンでは全て8失点以上だし
実際に試合を観ても、ワンバンはポロポロで殆どまともに捕球出来てないし
走攻守全てで明らかに劣ってる
中村が完全な捕手で無いのは確かだが、それでもセではトップを争う捕手
たった2歳しか違わない中村を押し退けてまで無理に育てる理由は何も無い
むしろあの守備力では西田こそ見限るべき
東京ヤクルトスワローズpart1122 [無断転載禁止]©2ch.net
111 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 669f-iexk [223.135.103.189])[sage]:2017/08/03(木) 09:34:47.77 ID:als9Kspx0
>>108
客観的に見ても中村の方がリードは上だろう
西田は何も考えて無さそうな偏ったリードで、取り立てて優れたものは感じない
そもそも捕手の配球が失点に与える影響は、多くても精々1割ぐらいだろうが
実際の失点シーンを見ても、打たれてる球は大体逆球とか真ん中の甘い球だ
捕手の要求した所に投げられないノーコン投手陣の問題が大きい
例えば昨日の由規や屋宜を、古田がリードしたところで失点は変わらないだろう
駄目投手でも捕手の力だけで抑えられるんなら、捕手だけ補強すれば良い
それなら優秀な球界No.1の捕手を年俸10億円ぐらい出して獲得したら?
東京ヤクルトスワローズpart1122 [無断転載禁止]©2ch.net
113 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 669f-iexk [223.135.103.189])[sage]:2017/08/03(木) 09:39:10.99 ID:als9Kspx0
昨日の試合の中継で、高木豊が7失点の由規を総括してたが、
曰く、「今日はやってはいけないことをやってしまった。
ホームランバッターに甘い球を投げ過ぎ」だそうだ
あれだけ甘いコースに失投を投げてればそりゃ打たれる。
結局、由規もようやく投げられるようになったというだけで投げ込みは出来ない
全盛期より球が遅くなっているけど、新しい球種も殆ど覚えられず
コントロールも全然良くなってない
昨日の出来では、誰が捕手だろうと厳しい
東京ヤクルトスワローズpart1122 [無断転載禁止]©2ch.net
114 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 669f-iexk [223.135.103.189])[sage]:2017/08/03(木) 09:44:01.66 ID:als9Kspx0
屋宜に至っては、抑えられる訳が無いという内容
なぜ獲ったのか全く意味不明だ
球も遅いし優れた変化球もコントロールも無い
あんな日ハムを戦力外になってたような凡庸な投手をなぜトレードで獲ったのか?
オールスター投手の谷元だって獲れただろうに、なぜアレなのか?
SD小川も責任を問われて当然だろう
東京ヤクルトスワローズpart1122 [無断転載禁止]©2ch.net
120 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 669f-iexk [223.135.103.189])[sage]:2017/08/03(木) 09:53:03.95 ID:als9Kspx0
>>116
ちなみに今オフにFAで日ハムが手放すと噂の抑えの増井も自宅は東京らしいが、
年俸が高いのでヤクルトはスルーだろう
巨人だな
東京ヤクルトスワローズpart1122 [無断転載禁止]©2ch.net
121 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 669f-iexk [223.135.103.189])[sage]:2017/08/03(木) 09:58:04.19 ID:als9Kspx0
>>117
西田はサンプルが少な過ぎて計算する必要性も無いだろ
ただ、ここ3試合のスタメンでの失点が、8、8、10という時点で
西田によって失点が減るなんてことは、全く以ってあり得ない妄想ってことが明らか
誰が捕手だろうと、この投手陣と夏の神宮では抑えられん
東京ヤクルトスワローズpart1122 [無断転載禁止]©2ch.net
123 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 669f-iexk [223.135.103.189])[sage]:2017/08/03(木) 10:02:38.75 ID:als9Kspx0
しかし、ホント、屋宜は何が良くて獲ったんだろうな?
速球の球速は140q前後
曲がらないスライダーとか特に秀でたものが無い変化球
そして、殆ど中村のミット通りに投げられず、逆球の多いコントロール
これで由規より年上じゃ今すぐ解雇しても良いレベルの投手だと思う
小川にトレードの意図を説明してもらいたいわ
東京ヤクルトスワローズpart1122 [無断転載禁止]©2ch.net
129 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 669f-iexk [223.135.103.189])[sage]:2017/08/03(木) 10:31:36.76 ID:als9Kspx0
>>122
毎回、毎回、そうやって印象操作の捏造は止めましょう
昨日も打たれてるのはどう見ても殆ど真ん中辺の失投だろ
外角の難しいコースは長野の詰まったコースヒットタイムリーぐらい
ヤクルトはむしろ内角が多過ぎるというデータがあるぐらいで
外角一辺倒の傾向とかそんなのは西田はあっても中村の場合は無いと断言出来る
そもそも外角は最も打たれ難く、どこの球団も5割以上で配球の基本だが
踏み込ませずに外角を活かす為、内角にも見せ球を要求するってだけのこと
中村の場合は数字でも表れてる通り、その程度のことはやってるよ
ただ、昨日のように真ん中や高めに失投しまくる投手陣だから
追い風で打球が伸びる夏の神宮では大きなフライを打たれまくるというだけ
東京ヤクルトスワローズpart1122 [無断転載禁止]©2ch.net
131 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 669f-iexk [223.135.103.189])[sage]:2017/08/03(木) 10:35:35.40 ID:als9Kspx0
>>128
西田は先日のスタメン2試合とも、その胸糞悪い惨敗しかけただろ
福田の2本目の逆転3ランなんてまさにそれ以外の何物でもない
2試合とも中村に代わってから無失点で逆転勝ちしたけど、西田は何もしてない
それをまるで西田の手柄のように換算してるのは基地外としか言いようが無い
東京ヤクルトスワローズpart1122 [無断転載禁止]©2ch.net
133 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 669f-iexk [223.135.103.189])[sage]:2017/08/03(木) 10:40:10.09 ID:als9Kspx0
西田なら失点が減るなんて論理的にあり得ないし、単なるカルトの類
少なくとも西田は、昔から配球も含めた守備に欠陥のある打撃型の選手だよ
それが今年は打てないから使い道が無いというだけのこと
去年も打ってたのはファースト守ってた時なんだけどな
守備に不安があるから捕手やってると、そちらに気を取られて全く打てないんだろう
西田の為にもコンバートをお勧めするよ
東京ヤクルトスワローズpart1122 [無断転載禁止]©2ch.net
135 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 669f-iexk [223.135.103.189])[sage]:2017/08/03(木) 10:50:26.19 ID:als9Kspx0
西田の使い道があるとしたら、中村が故障した時の代役
あとは大差で試合が決まった後に、中村を休ませる為の交代
他には無いでしょう、打てない今季はね
東京ヤクルトスワローズpart1122 [無断転載禁止]©2ch.net
137 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 669f-iexk [223.135.103.189])[sage]:2017/08/03(木) 10:57:53.48 ID:als9Kspx0
140も出ないような巨人の田口があれだけ抑えてるのもコントロールに尽きる
結局、投手はコントロール命なんだよ
コースに投げれば打たれるのは稀
配球以前にちゃんとコースに集められるかの勝負
ヤクルトはドラフトの時点からノーコン好きでノーコン集めるからね
それでヒッターズパークの神宮じゃどうしようもない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。