- 17年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part54
975 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0b53-k/cA [153.190.216.248])[]:2017/07/25(火) 17:38:57.22 ID:USv2YLsV0 - 鷹だが、育成が実は下手なのは認めるところ。高卒2年目をさっさと切ってしまうことには
三軍制度ができる前からファンの間でも批判はあったしね。ドラフトもあんまり戦略はうまくない。 でも下手な鉄砲でも数を撃たなければ当たらないし、それだけの投資もしなきゃならない。 だからこその三軍制度であり、豪華設備である、という側面もあるだろう。 亀沢やヤクルト山中みたいなのが出てくることは、たぶん計算済みどころか王会長の考え方 からしたら寧ろどうぞ使ってやってくださいじゃないのかな。よそで花が咲いてもいいよ、と。 うちはうちでその分下からどんどん突き上げてくるから心配はしてないし。鷹ファンは基本的に 出て行った選手には冷たいが、トレードや自由契約を経てよそへ行った選手はしっかり応援するから。 だから亀沢や山中の活躍はすごくうれしい。
|
- 〓☆〓いざゆけ若鷹軍団ホークススレ1689〓☆〓
474 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0b53-k/cA [153.190.216.248])[]:2017/07/25(火) 18:11:19.51 ID:USv2YLsV0 - >>472
それだと10連戦になるんだよなぁ…。1試合だけやりに仙台に行っていいからできれば10月にして欲しいところ。
|
- 〓☆〓いざゆけ若鷹軍団ホークススレ1689〓☆〓
497 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0b53-k/cA [153.190.216.248])[]:2017/07/25(火) 19:08:29.09 ID:USv2YLsV0 - もしうちに大谷が入ったとして、どう扱ってただろうか。
|
- 17年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part55
80 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0b53-k/cA [153.190.216.248])[]:2017/07/25(火) 21:35:28.28 ID:USv2YLsV0 - 仰木さんは鷹の監督っていうより、福岡に家が欲しかったらしい。
もっともダイエーが田淵じゃなくて仰木さんを引っ張って来てたら90年代初頭のあの惨状はなかったろうね。人気も出たろうし。 でも仰木さんが監督のままだったら、根本さんも福岡にこなかったろうし、福岡ソフトバンクホークスは誕生してなかったろうね。 王さんや根本さんがいたからずっとまとまり続けたようなもんだから。 歴史というのは皮肉なものだね。
|
- 17年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part55
87 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0b53-k/cA [153.190.216.248])[]:2017/07/25(火) 22:19:02.45 ID:USv2YLsV0 - 仰木さんで思い出したけど、仰木さんの師である三原監督を栗山監督が師と仰いでるらしいな。
その割には去年も含めて三原采配のような鮮やかな采配をしているとは到底思えないのだが。
|
- 〓☆〓いざゆけ若鷹軍団ホークススレ1689〓☆〓
517 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0b53-k/cA [153.190.216.248])[]:2017/07/25(火) 22:28:06.75 ID:USv2YLsV0 - 工藤の采配は西武森監督的な手堅さを基本にして、そこに自分の色をつけているように思えるけどな。
バントが多いのもそうだし、バント職人がチームにいるのも共通してるし。 違うのはメンバーを変えたがるところ。森監督は不動のオーダーが好みだった。 その色では足りないと見たのか達川を呼んだわけだが、どうも達川色が見えない、去年とあまり変わらないのは気のせいか。
|
- 〓☆〓いざゆけ若鷹軍団ホークススレ1689〓☆〓
531 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0b53-k/cA [153.190.216.248])[]:2017/07/25(火) 23:40:36.99 ID:USv2YLsV0 - そういやいつかのkoboスタで、たまたま来てたノムさんの所に、達川が甲斐を強制連行してたな。
「困ったら何投げさせればいいですか、言うて訊け!」と言ってw ノムさんにそれだけ親しくできるコーチは達川だけだな。工藤でもできない。
|