- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart162 [無断転載禁止]©2ch.net
747 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e762-aP4/)[sage]:2017/07/24(月) 00:52:23.65 ID:TtTGdV930 - 横浜は去年は強い月と弱い月が交互に来るようなムラっ気があったけど、今年はだいぶ安定してる
特に打線のお通夜期がほとんど無くなったのが大きい 去年も今年ぐらい打線が安定してて、なおかつヤマヤスで落とした試合半分拾えてれば余裕で二位だったはず なので今年二位は充分可能 一位は来年以降ならわからん
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart162 [無断転載禁止]©2ch.net
749 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e762-aP4/)[sage]:2017/07/24(月) 00:56:09.28 ID:TtTGdV930 - ただ、安定したぶん去年のいいときのような爆発力は少し落ちてるかもね
去年のいいときの横浜打線は手がつけられなかった 横浜が優勝するために改善すべき点で最も簡単な部分は盗塁増加だろうね 1、2番に入る選手がもっと走れれば、広島打線の破壊力に近づけるはず 今が広島の三分の一ぐらいしか走れてないし、せめて半分ぐらいには縮めないと
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart162 [無断転載禁止]©2ch.net
752 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e762-aP4/)[sage]:2017/07/24(月) 00:59:11.67 ID:TtTGdV930 - >>748
田口、今永、石田、濱口が苦手なのは変わらないみたいだけど、それ以外のよくわからん左腕をぶつけても返り討ちされるパターンが増えたね それでもよくわからん右腕だとほぼ確実に粉砕されるから、左腕のほうがうっすら望みがありそうではあるけども そういや広島専用機の八木はどうしてるの?最近見ないけど
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart162 [無断転載禁止]©2ch.net
757 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e762-aP4/)[sage]:2017/07/24(月) 01:22:33.62 ID:TtTGdV930 - >>754
どうだろね あの頃はまだ相手の左右で松山外したり安部外したりしてたけど、今は松山と安部も固定されてるからなぁ 6番をエルドレッドと新井で相手との相性や移動の疲労考えて併用してるのと捕手のとこ以外は固定になってるから、その作戦は効果あるかどうか微妙かもね
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart162 [無断転載禁止]©2ch.net
761 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e762-aP4/)[sage]:2017/07/24(月) 01:29:40.74 ID:TtTGdV930 - >>754
あと、苦にしてるとかじゃなくて相対的な話 右投手だと菅野とかのエース級以外ほとんど通用してないケースのほうが多いけど、左だと二桁勝つぐらいの左腕ならわりと通用してるからね そこは、出てくるメンツの差もある 去年だとサードが対左だとルナとか小窪が出て、対右だと安部だったから、対左のほうが得点力落ちてた 今年も序盤はサード小窪やペーニャが出てたけど、最近はさすがに見切りつけられて安部固定になってる けど、結局安部もまだまだ右投手のときのほうがよく打ってるんだけどね
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart162 [無断転載禁止]©2ch.net
766 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e762-aP4/)[sage]:2017/07/24(月) 01:37:05.91 ID:TtTGdV930 - >>764
苦手とかじゃなく、通用してるかどうかよ 二桁勝つ右腕でも菅野とかメッセンジャーぐらいじゃないとわりと普通に粉砕されてるけど、二桁勝つ左腕だとまぁまぁ通用してるからね まぁメッセも去年は打たれてるけど あれだけの打線だし左右どっち出しても結局は打たれるパターン多いけど、数字的に見て左のほうが安部が抑えやすくなるぶんすこーしマシかなって話よ、相対的にね 結局田中とかが打つから関係なくなってるけど、下位打線からの得点パターンが減るだけでも少しはマシだろう
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart162 [無断転載禁止]©2ch.net
775 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e762-aP4/)[sage]:2017/07/24(月) 05:31:13.62 ID:TtTGdV930 - >>771
一応直近の試合では抑えてたから(震え声) でも右腕だと二桁勝つような投手でも、調子がよくてなんとか抑えられるってレベルなんだよな 実際あの試合も確かだいぶ球数投げさせられてたはず オールスター明けの甲子園だったかな 防御率一位の先発!とか、中継ぎ十何試合連続無失点中!とかの投手とか、セ・リーグ防御率一位の強力投手陣!とかを軒並み荒らして回って自軍の投手陣を防御率一位にするぐう畜打線
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart163 [無断転載禁止]©2ch.net
345 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e762-aP4/)[sage]:2017/07/24(月) 20:18:49.37 ID:TtTGdV930 - ただ、今のところ阪神、巨人、ヤクルトが大型連敗を経験してて、広島、横浜、中日はそれがないんだよな
横浜はその安定感で徐々に貯金になってるけど、その代わりに去年みたいな爆発力がない 巨人は去年もこの時期やたら強かったし今後ブーストかけてくる可能性はあるから、もう一波乱ありそうな気がする 阪神、横浜、巨人は対広島や対ヤクルトで一喜一憂するより直接対決でガラッと変わるほうを考えるべきだろうね
|