トップページ > プロ野球 > 2017年07月24日 > ICT330wL0

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/2638 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数60000000000000000100003313



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a7b0-ltyJ)
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart162 [無断転載禁止]©2ch.net
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart163 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

2017年セ・リーグ戦力分析スレPart162 [無断転載禁止]©2ch.net
701 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a7b0-ltyJ)[sage]:2017/07/24(月) 00:01:50.96 ID:ICT330wL0
>>700
ついでに投手コーチも沖縄に帰ってもらったら?w
今でも沖縄に家があるのか知らんけど
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart162 [無断転載禁止]©2ch.net
705 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a7b0-ltyJ)[sage]:2017/07/24(月) 00:05:39.15 ID:ICT330wL0
中日の事はよく分からんのだが、森繁は次の監督に繋ぐための野球やってるって事なんだよな?
現場見て遺産を残してるっぽい感じ?
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart162 [無断転載禁止]©2ch.net
708 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a7b0-ltyJ)[sage]:2017/07/24(月) 00:09:34.89 ID:ICT330wL0
>>706
いや、流石にこの強さは誇ってあげなよw
まぁ生粋の広島ファンが訓練されてるのは確かだろうけどw
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart162 [無断転載禁止]©2ch.net
716 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a7b0-ltyJ)[sage]:2017/07/24(月) 00:14:19.20 ID:ICT330wL0
>>709>>713
概ね把握した
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart162 [無断転載禁止]©2ch.net
721 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a7b0-ltyJ)[sage]:2017/07/24(月) 00:23:02.73 ID:ICT330wL0
>>719
砂田は許してあげてw
まぁポカで負けてる試合の印象が強いってのと、山崎が(短期間とは言え)セットアッパーに回ったりして、勝ちパが固定できてないのが
中継ぎが必要以上に弱く見える要因だと思う
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart162 [無断転載禁止]©2ch.net
730 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a7b0-ltyJ)[sage]:2017/07/24(月) 00:27:36.39 ID:ICT330wL0
>>727
必然
相関関係じゃなく因果関係がはっきりしてる
じゃあ敗退した1位が情けないかと言うと、事故はどこでも起こり得るってだけの話でしかない
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart163 [無断転載禁止]©2ch.net
214 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a7b0-ltyJ)[sage]:2017/07/24(月) 17:16:36.03 ID:ICT330wL0
まぁ絶対的な力で言えば、落ちてくるかもって観測は正しいだろ
相対的に落ちるかどうかはまた別の話だが
そして、相対的にはむしろ上がるかも知れないと言う、他球団の体たらくw
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart163 [無断転載禁止]©2ch.net
480 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a7b0-ltyJ)[sage]:2017/07/24(月) 22:19:19.83 ID:ICT330wL0
>>469
ところがファールゾーンの広さ「だけ」ならナゴド匹敵し甲子園よりずっと広い(フランチャイズ5位)
このカラクリは、バックネットまでの距離が12球場で2番目の長さってところに起因する
いつも、「もう2mくらい下げてやれよ」と思うが、レイアウト的には厳しいんだろうな
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart163 [無断転載禁止]©2ch.net
496 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a7b0-ltyJ)[sage]:2017/07/24(月) 22:50:39.45 ID:ICT330wL0
マシンガン打線の場合、最高打率だった年のスタメン野手で最低打率が.280くらい(チーム打率.294)だったってのが最大の特徴だな
チーム打点は去年の広島と99年横浜が同じくらい(ただし135試合)
今年は試合数を揃えた場合、上回るペース
因みに、この頃の横浜は走塁もかなり良いチームだったんで、結構似てると思うよ
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart163 [無断転載禁止]©2ch.net
509 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a7b0-ltyJ)[sage]:2017/07/24(月) 22:58:36.64 ID:ICT330wL0
>>501
佐伯か中根の出てない方と万永
ただ、この頃の横浜で打撃を最上位評価にしてたのってセの監督だと長嶋だけだったりするんだよなw
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart163 [無断転載禁止]©2ch.net
517 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a7b0-ltyJ)[sage]:2017/07/24(月) 23:03:44.81 ID:ICT330wL0
ぶっちゃっけこれだけ年度が離れると、比較はあんまり意味ないと思うがね
近年のセで他に強力打線ってどこかあったっけ?
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart163 [無断転載禁止]©2ch.net
521 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a7b0-ltyJ)[sage]:2017/07/24(月) 23:08:33.70 ID:ICT330wL0
>>518
正直、それでもまだ古いって思う
突如現れた異質な存在って感じかな?広島打線は
少なくとも、(まだ少し残ってるけど)2010年代最強打線は広島で間違いないと思う
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart163 [無断転載禁止]©2ch.net
524 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a7b0-ltyJ)[sage]:2017/07/24(月) 23:13:48.33 ID:ICT330wL0
去年でも十分強力だったが、今年は100打点くらい増えそうなんだよな
まぁあっさり最強打線の一つにしてもつまらない
5球団には頑張ってもらおう
あ、ヤクルト無理しなくていいやw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。