トップページ > プロ野球 > 2017年07月21日 > ZVduAzZC0

書き込み順位&時間帯一覧

319 位/3258 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1300000001001000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7fc4-xCyk)
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart162

書き込みレス一覧

2017年セ・リーグ戦力分析スレPart162
420 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7fc4-xCyk)[]:2017/07/21(金) 00:40:00.90 ID:ZVduAzZC0
広島:逆転勝ち30 逆転負け11 3回終了ビハインド時の勝率.481
阪神:逆転勝ち20 逆転負け14 3回終了ビハインド時の勝率.281
横浜:逆転勝ち20 逆転負け15 3回終了ビハインド時の勝率.167
読売:逆転勝ち13 逆転負け16 3回終了ビハインド時の勝率.182
中日:逆転勝ち06 逆転負け26 3回終了ビハインド時の勝率.174
東京:逆転勝ち12 逆転負け22 3回終了ビハインド時の勝率.107

意外と阪神は逆転勝ちしてた
逆に中日は逆転負け多すぎだろwww
ヤクルトより逆転負けが多いとは思わなかった
あと、3回終了ビハインドでも広島以外はほぼ負け確定
阪神と横浜は3回終了ビハインド時の勝率が.114も違うのに
逆転勝ちは同数
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart162
426 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7fc4-xCyk)[]:2017/07/21(金) 01:17:10.58 ID:ZVduAzZC0
>>423
去年は広島以外も3回終了ビハインド時の勝率は比較的良いけど
それでも広島.432 読売.298 横浜.320 阪神.186 東京.234 中日.241
ここ数年だと2013、2012の読売以外は3割以下
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart162
431 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7fc4-xCyk)[]:2017/07/21(金) 01:36:53.03 ID:ZVduAzZC0
去年、今年の広島が異常なだけで普通は3回終了時に負けてたら
3割前後の勝率しかない
6回終了時に負けてたら2割勝てれば御の字
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart162
434 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7fc4-xCyk)[]:2017/07/21(金) 01:59:59.11 ID:ZVduAzZC0
逆転勝ちは各チーム年間25~30程度
逆転負けも各チーム年間25~30程度
逆転勝ちが多いチームでも+10前後が大半で+15は数チームしかない
去年の広島が逆転勝ち45 逆転負け26も十分異常で、
2013の読売が逆転勝ち39 逆転負け20が匹敵する位
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart162
582 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7fc4-xCyk)[]:2017/07/21(金) 09:58:06.47 ID:ZVduAzZC0
>>499
広島 先制勝ち28 負け09
阪神 先制勝ち31 負け13
横浜 先制勝ち35 負け11 引分1
読売 先制勝ち30 負け08
中日 先制勝ち30 負け22 引分2
東京 先制勝ち18 負け16 引分1

先制時の勝率は広島.7566 阪神 .7045 横浜.7447 読売.7895 中日.5556
ヤクルト.5143
先制後逆転されて再逆転して勝った試合は広島4 阪神7 横浜11 読売3
中日1 ヤクルト2
先制してすんなり逃げ切った試合数は上位3チームは24試合で一緒
読売27 中日29 ヤクルト16
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart162
647 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7fc4-xCyk)[]:2017/07/21(金) 12:03:56.26 ID:ZVduAzZC0
横浜の7月の投手陣は出来過ぎなので、いつまでこの調子が
維持できるかで順位が変わってくる
阪神は投手陣がもう一度調子を上げないと読売にも抜かれる可能性がある
8月を5割以上で乗り切らないときつい
読売は打線がどこまで好調を維持できるかだな
打てなくなるとまた連敗が始まると思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。