トップページ > プロ野球 > 2017年07月17日 > FkwowK080

書き込み順位&時間帯一覧

460 位/2915 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000101000020000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ efb1-z+eH [219.112.218.194])
2017巨人専用ドラフトスレ11巡目

書き込みレス一覧

2017巨人専用ドラフトスレ11巡目
82 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ efb1-z+eH [219.112.218.194])[sage]:2017/07/17(月) 10:59:59.16 ID:FkwowK080
>>63
2012年なんて阿部坂本長野大爆発でセカンド固定できず一塁の外人機能せずでもぶっちぎりで優勝したからな
ここで一塁に大田とかねじ込んでもペナントに何ら影響なかったろ
この年なら勝ちながら育てるが実現出来た環境だったのに原ってホント先見性がなったわ
2017巨人専用ドラフトスレ11巡目
86 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ efb1-z+eH [219.112.218.194])[sage]:2017/07/17(月) 12:58:36.58 ID:FkwowK080
>>85
増田は三拍子タイプだけど何か1つ抜き出ているって感じでもないしな
例年の評価だと浅間と同じくらいじゃないの?
ただ今年は即戦力が少ないから相場より評価上がりそうだけど
あと高卒捕手組は古賀と中村が同格で村上は評価落ちるのか…っていうか圏外とは驚きだわ
2017巨人専用ドラフトスレ11巡目
111 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ efb1-z+eH [219.112.218.194])[sage]:2017/07/17(月) 17:09:39.54 ID:FkwowK080
>>91
タイプが近い内川や山田のような成功例もあるけど初めから一挙にとはいかないだろう
山田も高校時代のスタイルがプロじゃ一切通用しなかったから試行錯誤を重ねて今の地位を築いたわけだし
あと増田の評価が低めなのはこれと言った一押しの特色が無いからじゃね?
やっぱ清宮や安田は飛距離って解りやすい特色があるからな

村上は長打力が高校生としてはある程度でプロじゃ取り立てる程じゃないのか
ただ下位で残ってる可能性は高くなったから古賀中村が獲れなかったときの保険になりそう
2017巨人専用ドラフトスレ11巡目
113 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ efb1-z+eH [219.112.218.194])[sage]:2017/07/17(月) 17:20:09.82 ID:FkwowK080
>>89
2012年当時巨専で若手使って5〜6試合落としたところで大勢に影響出ないと言ったら
年間勝利数や最多貯金記録目指すとかくっだらねえ事に凝り固まってたなw
そんな事ほざいてた連中が今になって若手使えとか言ってるんならこれほど笑える話はないw

>>93
負けて元々な若手お試し登板試合でも勝ちに異様な執着してたよな
原に若手の為に1試合投資しようって心意気があれば今の様な惨状にはなってなかったろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。