トップページ > プロ野球 > 2017年07月17日 > BMfyRAbi

書き込み順位&時間帯一覧

460 位/2915 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000400000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で
北海道日本ハムファイターズ1231 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

北海道日本ハムファイターズ1231 [無断転載禁止]©2ch.net
443 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/07/17(月) 10:37:06.02 ID:BMfyRAbi
【日本ハム】
栗山監督、大谷の起用法に慎重
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170716-00000164-sph-base

日本ハムの栗山監督が
後半戦での大谷の起用法について慎重な見極めを行う。

 左太もも裏肉離れから完全復活を目指す二刀流だが、
野手では走塁面で不安が残り、
投手でも12日のオリックス戦(京セラD)で1軍復帰したばかり。
18日の楽天戦(函館)での起用法について聞かれると
「何も考えていない。本人とも話をしていないし、体の状態を見て」
と話すにとどめた。
この日、大谷、中田ら球宴出場者は静養したが、
指揮官は札幌市内で行われた練習を視察に訪れた。
北海道日本ハムファイターズ1231 [無断転載禁止]©2ch.net
444 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/07/17(月) 10:39:33.62 ID:BMfyRAbi
日本ハム・大谷、後半戦も打者スタート
 登板は2カード目以降に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170717-00000020-sanspo-base

日本ハムの大谷が16日、18日の
楽天戦(函館)から始まる後半戦も
打者としてスタートすることが、分かった。
登板は2カード目以降で2軍戦での調整も検討されている。
札幌に移動した栗山監督は、大谷の次回登板について
「本当なら、もっと一足飛びにいきたいけど、丁寧に扱う」
と語った。
17日に函館入りする大谷は
「しっかりゲームに入っていける体、全力でできる体にしていきたい」
と話した。
北海道日本ハムファイターズ1231 [無断転載禁止]©2ch.net
446 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/07/17(月) 10:43:33.39 ID:BMfyRAbi
レイズ 大谷獲り本格参戦へ
 次回登板に合わせ幹部が来日、直接視察
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170717-00000073-spnannex-base

 今オフにポスティングシステムを利用して、
メジャー移籍の可能性がある
日本ハム・大谷翔平投手(23)の争奪戦に、
レイズが本格参戦する見通しであることが16日、分かった。
選手育成に定評のあるレイズは、
今年6月にドラフト1巡目で指名した選手を
二刀流で起用するプランを整備。
日本人スタッフがフロント入りするなど「大谷シフト」が完成しつつある。

大谷を巡るメジャー球団の狂騒曲で、
意外なチームが急浮上した。
今季開幕時の年俸総額が30球団中27位と
「スモール・バジェット(低予算)」で知られるレイズだ。
右腕の次回登板に合わせて
カルロス・ロドリゲス国際担当スカウティングディレクターが来日し、
投球を直接チェックすることが判明した。
北海道日本ハムファイターズ1231 [無断転載禁止]©2ch.net
447 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/07/17(月) 10:45:55.03 ID:BMfyRAbi
 花巻東時代から
大谷の密着マークを続けているドジャース、
5月中旬にGMを筆頭に4人がかりで
千葉・鎌ケ谷のファーム施設を訪れたレンジャーズなどに負けじと、
レイズも着々と態勢を整えている。
日本在住のスカウトはリハビリ中の鎌ケ谷だけでも5度視察。
今年5月には球団初の日本人フロントスタッフとして、
神藤浩人氏(51)が環太平洋担当コンサルタントの要職に就任した。
横浜の球団職員として渉外担当を務めた経験があり、
メジャー公認の代理人資格も持つ神藤氏は、
日本や韓国選手の獲得交渉にあたる。

当初は高校から直接メジャーに挑戦することを
望んでいた大谷を翻意させたのが、
育成に定評がある日本ハムの二刀流プラン。
米国移籍交渉の際にも「育成のレイズ」が台風の目となるか。

 ▽レイズ 
98年に球団拡張の一環としてデビルレイズとして誕生。
08年に現チーム名に改められた。
本拠はフロリダ州セントピーターズバーグにある
トロピカーナ・フィールド。
日本人選手は過去に
野茂英雄、森慎二、岩村明憲、松井秀喜が在籍。
森と岩村はポスティングシステムで日本球界から直接獲得した。
岩村が在籍した08年には初の地区優勝とリーグ優勝を果たし、
ワールドシリーズで敗れた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170717-00000073-spnannex-base


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。