- 今年の阪神はやらかす17-375©2ch.net
766 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 96c4-1CH6)[sage]:2017/07/15(土) 09:00:57.31 ID:qBd9frjM0 - 阪神タイガースに危機到来!? 金本監督「劇薬采配」の副作用
目下、ペナントレースでセ・リーグ2位につけている阪神タイガース(以下、記事内の数字はすべて 7月6日時点)。金本知憲監督就任直後の2016年シーズンは4位に終わっただけに、チームとし て着実に進歩しているように見える。しかし、その内情は火の車だという。「交流戦最終カードの楽 天戦から屈辱の8連敗。阪神が抱える不安要素が表面化した」(ベテラン記者) その一つが先発陣の“投壊”だ。「現在、計算できる投手は7勝4敗のメッセンジャーだけや。チー ムを背負って立つべき未来のエース候補の藤浪も3勝3敗ともたついとる。借金がないだけマシとい う意見もあるけど、広島以外の他球団の貧打ぶりを考えると、情けない数字やな」 (在阪スポーツ紙記者) これには、藤浪に対する“特別待遇”が仇になっているという。「藤浪はコーチの指示を聞かず、自 分で調整することが認められている。他人にイジられてフォームを壊すのを嫌がってのことらしい。 調子がいいときは、これでええかもしれんけど、伸び悩んどるときは素直な耳も必要。頭のええピッ チャーだけに残念や」(前同) さらに、チーム変革に大なたを振るう金本監督の采配が、Bクラス転落の引き金になるという声も。 「金本監督は若手を積極的に登用し、実績のあるベテラン選手でも容赦なくコンバートさせるなど、 これまでの阪神になかった大胆な采配を振るってきました。昨季は結果に結びつかなかったものの、 今季は実を結んで現状Aクラスにいます。しかし、その“劇薬采配”の副作用が如実に現れてきてい ますね」(スポーツ紙デスク) 現在、チーム失策数50とセ・リーグ最下位の守備力も副作用の一つだ。「金本監督は、鳥谷の後継 者として北條をショートに据えたものの、安定感がなく、新人の糸原にポジションを明け渡すことに。 また、サードにコンバートされた鳥谷もエラーが目立つ。ショートで4度のゴールデンクラブ賞に輝 いた名手でも、慣れない守備位置は難しい。サードはショートより簡単とみられますが、飛んでくる 打球の強さも見える景色も違う。それほど守備位置のコンバートには危険が伴うんです」 (専門誌記者)
|
- 今年の阪神はやらかす17-375©2ch.net
767 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 96c4-1CH6)[sage]:2017/07/15(土) 09:01:19.91 ID:qBd9frjM0 - 金本采配の副作用は、打撃にも及びつつある。「昨季の新人王である高山も今季は打率.262とバッ
トが湿りがち。1番で当たっていたのに、翌日は6番など、日によって打順がコロコロ変わるのが要 因です。チーム内競争を活発にするためとはいえ、主力を潰してしまっては元も子もありません」 (前同) 首位・広島の背中は遠く、Bクラス転落が足元まで忍び寄っている阪神。金本監督の“劇薬采配”の 効能はどう転ぶ!? https://taishu.jp/detail/28580/
|
- 今年の阪神はやらかす17-375©2ch.net
903 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 96c4-1CH6)[sage]:2017/07/15(土) 13:34:53.35 ID:qBd9frjM0 - 過去にはV争い脱落も 金本監督に阪神もう続投要請の吉凶
「えらい早いけど、何かあったんか?」 阪神OBからこんな声が出たのは14日。坂井オーナーがわざわざクラブハウスの金本監督を訪ね、 来季続投を要請したのだ。 今季の阪神は前年4位から前半戦を貯金7の2位ターン。就任2年目で若手の育成などチーム改革を 進める金本監督を高く評価し、本来ならシーズン終了後に行う続投要請を前倒しして、さらに長期政 権を託す姿勢を明らかにした。 「金本監督はドラフトの方針や糸井を獲得したFA補強を主導しているが、フロントの考えとすべて 一致しているわけではない。さらにOBの中には外様出身の金本監督を面白く思っていない人たちも いる。期待の北條、原口ら若手が伸び悩んでいる上に、6月には8連敗を喫した。開幕当初は首位に 立ちながら優勝を逃せば金本批判の声も出る。阪神の監督人事はOB、マスコミの声に左右され、 時にお家騒動に発展してきた歴史がある。金本監督への信頼を強調すると同時に、雑音を封じようと 先手を打ったのでしょう」(放送関係者) 早期の続投表明で「チームは一致団結する」との声もあるが、逆に首脳陣、選手のモチベーションに 影響を及ぼすケースもある。13年は同じ7月に坂井オーナーが和田前監督の続投方針を明らかにし て以降、優勝争いから脱落し、首位巨人に大差をつけられ2位で終了。14年は最終的に日本シリー ズに進出したものの、優勝争いをしていた8月下旬に続投方針を公にしたとたん負けが込み、続投は 一時、白紙撤回された。これが嵐の予兆にならなければいいが……。 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/209578 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/209578/2
|