- 【正捕手4番】原口文仁応援スレッド7【ミスタータイガース】 [無断転載禁止]©2ch.net
631 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/07/14(金) 01:24:45.17 ID:eXKN3QqE - 能見激白! 「梅野はまだレギュラー未満」
−矢野、城島、藤井ら先輩捕手と過ごしてきた経験を今、梅野に伝えている段階か 「今はまだ必死な段階。これから苦労することの方が多いと思う。」 「誰でも最初はできるんですよ。プロには選ばれし者が入ってきているわけですから。力は誰でもある。そこからですよ。何年もする大変さを分からないといけない」 −悩むことも必要。 「本人がどう思うかですよね。僕から言葉を掛けることもない。自分で感じてやらないとダメ。成長しない。言われてできるなら誰でもするでしょ」 −今年は特に、抑えながら勝敗が付かない場面で思い切った継投が目に付く。心境は。 「基本的に何を重点に置くのか。チームが勝つために動くわけで。 もちろんリリーフの方は「もう少し投げてくれよ」と思うかもしれないけど、勝つ確率を考えると無理に引っ張って打たれるのが一番良くないので」 −投げたいと思う気持ちと、チームを思う気持ち。ここ数年で気持ちの変化がある。 「いや全然。代えてくれても全く問題ないです。個人で動いているわけじゃないので。 最終的に勝つためにどうするかなので。香田さんもいろいろ話をしてくれますからね」 −能見選手自身も苦しんだ経験が、今の思いになっている 「そうですね。いろんな人にアドバイスをもらって、苦しんでやったこともある。でも、やってもうまくいかない。最初だけ。 うまくいかないところから、新たに取り入れてやっていくと、うまくいったように錯覚してしまう。 でもこの感じいいな…って投げたけど、ちょっと投げていくとダメになる。 もちろん、言われて変わることができる人もいる。でも、僕は自分で気付くことが、一番じゃないかなと思います」 「秋山でもそうでしょ。ずっと悩んで、悩んで。球の質も全然変わらなくて。 でも、2軍では完璧に抑えていた。それが一つのきっかけで、ここまで変われるんですから。 下積みが長かった人間が、何かをつかんだきっかけで変わることができると、続いている傾向ってすごくありますよね。 ただ、答えがないものなので。本人がどう感じるかです」 梅野「○○さんに反省してるフリをしていると言われた」 http://i.imgur.com/UDIxA9o.jpg 阪神梅野隆太郎 http://i.imgur.com/xD4DeLZ.jpg
|
|