トップページ > プロ野球 > 2017年07月13日 > ve7EhsGr0

書き込み順位&時間帯一覧

129 位/2818 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000004000000001000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4051-iE9f)
東京ヤクルトスワローズpart1114
東京ヤクルトスワローズpart1115ワッチョイ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

東京ヤクルトスワローズpart1114
932 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4051-iE9f)[age]:2017/07/13(木) 00:29:51.58 ID:ve7EhsGr0
久しぶりに試合を観に行った。完敗で、観戦での連勝が5で止まった。。。
それにしても宮國を1回表でとらえられず、ブキャナンが四死球連発でHR2発打ち込まれるとはな…。
ボール先行する中村のリードは、もう何も期待できない。(観ながら怒り心頭だった)

前半戦で10連敗2回ってのは61年ぶりだそうだ。知らねえよ、そんな昔。
チームでは1970年以来、47年ぶりの同一シーズンでの10連敗2回。
何で真中はやめないのかねぇ…。恥知らずなのかな。伊藤もな。
あと、中村は即二軍行きでいいから。大松と一緒にね。
東京ヤクルトスワローズpart1114
951 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4051-iE9f)[age]:2017/07/13(木) 01:08:30.00 ID:ve7EhsGr0
もう中村の負のモードは一掃しなきゃね…。

交流戦前;ルーキの大暴投で阪神に神宮で負けて以来、中村スタメンマスクで5連敗を喫する。
突入前の中日戦で星クンのおかげで連敗止まる。
過去最低の交流戦(中盤まで);中村スタメンマスクで、オリックス戦3タテ負け以降、西武戦の引き分けを一度挟んで、10連敗を喫する。
ロッテ戦最終でブキャナンを擁してかろうじて勝つ。
交流戦(終盤);楽天初戦は中村スタメンも負傷で西田に交代。大差がついて神宮で3−12と大敗。
その後、西田スタメンマスクで由規・原樹理で楽天に連勝。則本の奪三振記録も8で止め、原は初の完投勝利。
日ハム初戦に今度は西田スタメンも負傷で緊急で井野に交代。同点・逆転の打撃戦を制する。次戦は井野スタメンマスクで、ブキャナンが初完封を達成(今季の現時点で最短試合)。
西田で2勝、井野で2勝1敗と健闘。
ペナント再開(中村復帰前);DeNAに今季初セ・リーグのチームで負け越しを許す。その後も勝ったり負けたりが続く。
井野スタメンで1勝、西田スタメンで2勝5敗。
ペナント再開(中村復帰後);甲子園で負け越し、中日戦から中村スタメンマスクへ。そこから地獄の連敗が止まらず、中日と巨人には敵地で3タテ負け.
広島にも神宮で引き分けを挟んで2敗。中村スタメンで7敗1分、西田スタメンで1敗。前半戦だけで10連敗を2回も喫したのは、両リーグ合わせて61年ぶりの屈辱。
東京ヤクルトスワローズpart1115ワッチョイ [無断転載禁止]©2ch.net
12 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4051-iE9f)[age]:2017/07/13(木) 09:24:26.72 ID:ve7EhsGr0
交流戦前;ルーキの大暴投で阪神に神宮で負けて以来、中村スタメンマスクで5連敗を喫する。
突入前の中日戦で星クンのおかげで連敗止まる。
過去最低の交流戦(中盤まで);中村スタメンマスクで、オリックス戦3タテ負け以降、西武戦の引き分けを一度挟んで、10連敗を喫する。
ロッテ戦最終でブキャナンを擁してかろうじて勝つ。
交流戦(終盤);楽天初戦は中村スタメンも負傷で西田に交代。大差がついて神宮で3−12と大敗。
その後、西田スタメンマスクで由規・原樹理で楽天に連勝。則本の奪三振記録も8で止め、原は初の完投勝利。
日ハム初戦に今度は西田スタメンも負傷で緊急で井野に交代。同点・逆転の打撃戦を制する。次戦は井野スタメンマスクで、ブキャナンが初完封を達成(今季の現時点で最短試合)。
西田で2勝、井野で2勝1敗と健闘。
ペナント再開(中村復帰前);DeNAに今季初セ・リーグのチームで負け越しを許す。その後も勝ったり負けたりが続く。
井野スタメンで1勝、西田スタメンで2勝5敗。
ペナント再開(中村復帰後);甲子園で負け越し以降、中日戦から中村スタメンマスクへ。そこから地獄の連敗が止まらず、中日と巨人には敵地で3タテ負け。
広島にも神宮で引き分けを挟んで2敗。中村スタメンで7敗1分、西田スタメンで1敗。前半戦だけで10連敗を2回も喫したのは、両リーグ合わせて61年ぶりの屈辱。
東京ヤクルトスワローズpart1115ワッチョイ [無断転載禁止]©2ch.net
13 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4051-iE9f)[age]:2017/07/13(木) 09:25:41.21 ID:ve7EhsGr0
それにしても防御率2点台のピッチャーが一気にいなくなってしまったね…。
小川はこの前の、広島戦9回表、悪夢のような6失点で。
ブキャナンは、降板直後にギルメットが走者一掃の2塁打打たれて合計7失点で。

これはファンにとってつらいし、納得がいかないぞ…。
東京ヤクルトスワローズpart1115ワッチョイ [無断転載禁止]©2ch.net
14 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4051-iE9f)[age]:2017/07/13(木) 09:40:48.90 ID:ve7EhsGr0
※本当にそうなって欲しいのは、真中がやめること。伊藤とカツノリも交代。新監督は高津。

でも真中がどうしても続けるっていうのなら、スタメンはこうしてほしい。打順を大きくいじるのもやめてほしい。
勝ちパターンを作れないし、自ら放棄しかねないから。

@坂口(中)…やはり切り込み隊長はこの男。5番は合わない。2番は彼よりも打てないけれど、勢いのある打者を。
A上田(右)…最近よくやっているのが、観ていても伝わってきて…。粘れる時は粘れるし、今頑張らないでどうするっていうのを分かっている。
B山田(二)…昨日も5回表でタイムリーを期待していたがダメだった…。早く長いトンネルを抜けろ!来季は年棒かなり下がるぞ。
Cバレンティン(左)…好不調の波がまだ大きい。ソロじゃなくて、ランナーためた時点での長打が観たい。制球のいい菅野には、弱点突かれてカモ状態だね…。
Dグリーン(一)…武内や大松、鵜久森では役不足。新外国人が本当にすごいやつだったら、そいつと交代。でも、グリーンはもっと打てると思う。四球も多くなった。
E奥村(遊)…ここが一番の泣き所。廣岡の覚醒も待たれるし、他の守備位置で荒木でも…。ただ奥村のファイトは大いに買う。
F藤井(三)…ここも新外国人が使えるやつかどうか次第。しかし藤井は個人的によくやっていると思う。打率をもっと上げなければ苦しいけれど。
G西田(捕)…中村にはこだわらない。今やつが防御率をおかしくしてしまっていて、連敗の負のオーラいっぱいだから、西田にそれを断ち切ってほしい。打率には目をつぶる…。
Hブキャナン(投)…それに原樹理、星、由規は本当によくやっているよ。石川と山中は、死ぬ気になって頑張れ!(ヘタすると来季契約はなくなるぞ…。)
東京ヤクルトスワローズpart1115ワッチョイ [無断転載禁止]©2ch.net
16 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4051-iE9f)[age]:2017/07/13(木) 09:52:03.10 ID:ve7EhsGr0
>>10
ブキャナンはメッキがはがれてきたんじゃなくて、夏場にきて体力的にしんどくなったのかも。
しかし、中日と巨人にはカモになったように打たれている。阪神には3勝なのに。
これはもう相性だ。あとは広島戦、DeNA戦で頑張ってくれると嬉しいのだが…。

ルーキとギルメットは、ランナーを背負った場面での救援は打たれて失点するのが、もう目に見えている。
あれは伊藤ほか、首脳陣の起用ミスもいいところ。ルーキも同じだ。
冷静で度胸がある近藤くらいしか、今は抑えてくれる気がしない。あと、石山も打たれるか抑えるか半々だな。
ここは、思い切ってルーキを9回あたまのクローザーに大抜擢して、チキンハートな彼が剛速球で抑えてくれるかを見たい。
昨年ビシエドやエリアンに満塁弾打たれたように炎上の大劇場になるか、秋吉以上に抑えてくれるかもしれないぞ。
観戦する側にとってはホラーに近いかもしれないがw
東京ヤクルトスワローズpart1115ワッチョイ [無断転載禁止]©2ch.net
99 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4051-iE9f)[age]:2017/07/13(木) 18:02:41.90 ID:ve7EhsGr0
ほらほら、在京の敵さんは早くも手を打ってきたぜ。
うちらより一歩も二歩も早い。

> 前半戦を4位で折り返した巨人が13日、コーチングスタッフの配置転換を発表した。
> 斎藤雅樹2軍監督(52)が1軍投手コーチとなり、代わって内田順三巡回打撃コーチ(69)が2軍監督に就く。
> それに伴い、尾花投手コーチは1軍ブルペン担当に、ブルペン担当だった田畑1軍投手コーチは運営部戦略室スコアラーにそれぞれ配置転換される。
> 15日の全体練習から新体制で臨む。
> 今季の巨人は開幕5連勝と好スタートを切ったが、5月下旬から6月にかけて球団ワーストを更新する13連敗を記録するなど失速。
> 前半戦を終え、首位の広島には14・5ゲーム差をつけられている。一方で前半戦最後の9連戦を7勝2敗と大きく勝ち越し、一時の低迷は脱しつつある。
> さらにチーム状態を上向かせるため、テコ入れを行い、17日の中日戦(ナゴヤD)から始まるシーズン後半戦に向かう。

本当は最下位でダントツ内容が悪いチームなんだから、早く監督を引かせるかコーチ陣刷新を図らないといけないんだよ。
球団首脳はバカじゃないの?
おまけに真中もバカじゃないの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。