- 今年の阪神はやらかす17-349 [無断転載禁止]©2ch.net
515 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2ec4-nP2k)[sage]:2017/07/05(水) 08:03:40.27 ID:WygSCgGC0 - もう虎の救世主扱い 新助っ人ロジャースは“右投手限定”か
「阪神は15年オフにも、このロジャースを調査していたそうです。同年はブルワーズで86試合に 出場するなど戦力になっていたため、球団がリリースしなかった。3年越しの恋人ということになり ます」(球界関係者) 阪神はこのところ貧打続きで、去る6月30日には8連敗を喫した。首位広島に7.5ゲーム差をつ けられ、3位DeNAには2ゲーム差に迫られている。ロジャース加入を再浮上のきっかけにしたい ところだが、昨季はヘイグ、今季もキャンベルと2年連続で助っ人は外れ。スカウティングがうまい とはいえない。 「三振が多いわけではなく、パワーヒッターにありがちな力任せにブンブン振り回すタイプではない。 かつて所属していたマートンや元中日のルナのように、3割以上の高打率を残す可能性はある。 ただし、左投手を打てたらという条件付き。今季3Aでは右投手に対して打率・309、8本塁打の 成績を残す一方で、左投手は打率・240、1本塁打と苦戦した。セ球団には広島ジョンソン、De NA今永、巨人田口、中日バルデスら、左の好投手が多い。彼らを打ち崩せるかどうかが成功のカギ となるでしょう」(前出の関係者) ロジャースは貧打線の救世主として、来日前から大きな期待を寄せられている。本来の持ち味ではな い一発長打ばかりを求められれば、いよいよ打撃を崩す恐れもある。過度な期待は禁物か。 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/208714
|
- 【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ318【高橋由伸】 [無断転載禁止]©2ch.net
759 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2ec4-nP2k)[sage]:2017/07/05(水) 08:04:29.98 ID:WygSCgGC0 - 巨人がもう垂涎…日本ハム今オフ放出候補「4人の名前」
「フロントや首脳陣はそろそろ大幅な新陳代謝が必要だと考えている。オフにチームを出ることにな るのは中田翔(28)だけではないでしょう」と、日本ハムOBがこう続ける。 「投手では抑えの増井浩俊(33)、中継ぎ左腕の宮西尚生(32)、同じく右腕の谷元圭介 (32)、野手では捕手の大野奨太(30)が国内FAを取得済み。彼らはすでにピークを過ぎた 選手、今後は彼らに代わる若手を起用していこうというのがフロントや首脳陣の判断なのです。 それだったら需要というか、他球団で働き場所があるうちにFAを行使して出て行っても構いません よというスタンスなのです」 だからといって彼らの肩をたたいているわけではないにせよ、球団のそんな思惑はすでに起用法にも 表れている。 「例えば正捕手の大野ですよ。リーグ戦が再開されて以降、3日までの10試合のうち、スタメンマ スクをかぶったのはわずか2試合。首脳陣は5試合に先発出場した3年目の清水優心(21)を一本 立ちさせたいのです。打率2割に満たない打撃はともかく、守備はすでに合格点をやれるまでに成長 していますからね。中継ぎの柱として欠かせなかった宮西や谷元も、最近はワンポイントとかリード されている場面での起用が目立つようになってきた。栗山監督が彼らの代わりに抜擢しようと考えて いるのが鍵谷陽平(26)や白村明弘(25)や公文克彦(25)なのです」(前出のOB) 12年オフには糸井(現阪神)をトレード、14年オフには小谷野(現オリックス)と大引(現ヤク ルト)をFAで放出。レギュラーでなおかつ中軸を打つ主力を次々に手放し、代わりに若手を起用し ながら育てて結果を出してきた日本ハムが、このオフは実に5人もの選手をFAで売る可能性がある のだ。 そうやって日本ハムから売りに出されそうな選手たちに、いまから垂涎のまなざしを向けているのが 巨人だ。 阪神入りがすでに「内定済み」といわれる中田はともかく、捕手と中継ぎといえば巨人の補強ポイン ト。
|
- 【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ318【高橋由伸】 [無断転載禁止]©2ch.net
760 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2ec4-nP2k)[sage]:2017/07/05(水) 08:04:47.11 ID:WygSCgGC0 - 正捕手の小林の取りえは「顔と肩の強さだけ」と言われるし、リリーフ陣もマシソンとカミネロの
助っ人外国人にオンブにダッコというのが実情だ。今年で契約が切れるマシソンは、来季も巨人で プレーする保証はない。 先月半ばに就任した鹿取義隆GMは、今後は育成に舵を切る方針を明らかにしている。「(近年は) 若い選手が出てこなかったところに欠陥がある。そこを補うプランニングをして、いいスカウティン グをして育てていく」と言ったものの、ない袖は振れない。スカウティングと育成はあくまでも先を 見据えたプランであって、このオフは補強ポイントの手当てが急務になる。 ちなみに増井(年俸2億2000万円)、宮西(年俸2億円)、谷元(年俸1億円)、大野(年俸5 500万円)は、いずれもBランク以上の選手。FAで“指名”できるのは2人までだから、「巨人 は枠を目いっぱい使って、彼らの中から2人を取りにいくに違いない」と周囲は見ている。 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/208710 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/208710/2 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/208710/3
|
- 【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ318【高橋由伸】 [無断転載禁止]©2ch.net
868 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2ec4-nP2k)[sage]:2017/07/05(水) 17:56:47.11 ID:WygSCgGC0 - 巨人はなぜやらない? 広島の選手が語る「一番嫌なこと」
5―9で敗れた4月12日の広島戦。五回に代打で3ランを放った村田が六回から三塁の守備に就き、 三塁で先発したマギーが二塁へ回った。マギーは2度の守備機会を無難にこなしたものの、高橋由伸 監督は「攻撃しなくてはいけなかったので。そんなには考えてないけどね。今日みたいな(乱打戦で 追う展開の)時にということじゃないか」と、あくまでイレギュラーなオプションとし、実際、その 後は一度も守っていない。ただ、広島のある選手はこう証言している。 「こっちとしては、打線の迫力からして、あの3人(阿部、村田、マギー)が揃うのが一番嫌ですけ どね。マギーの二塁は、ハンドリングも柔らかいし、そんなにヘタじゃない。というか十分じゃない か。三塁と違って横に動かないといけないから厳しいという意見は否定しないけど、巨人ベンチがこ だわっている中井の二塁だって全然動けていない。まあ、巨人が3人を同時に使わない方針なら、 こっちはラッキーなんですけど」 この日は先発の田口が7回無失点の好投でリーグトップタイの7勝目(2敗)をマーク。防御率2. 08も同1位だ。二塁で先発した中井は1安打を放ったが、最後は寺内の守備固めを仰いだ。それで いて打率は.229。打撃か守備か。広島ナインが言うように、何を優先しているのか見えない起用 ではある。 広島戦の連敗を7で止め、4月25日以来の広島戦勝利に高橋監督は「広島に勝てていなかったので、 とにかく勝っていくしかない」と安堵の表情を浮かべた。それでも広島とは15ゲーム差。対戦成績 は2勝10敗である。 巨人がかつてのような「横綱」なら、相手がどう思おうが知ったことではないだろう。だが、今や借 金10を抱える5位のチーム。マギーが故障したわけでないなら、相手が嫌がることをやるのは、 「弱者」の鉄則である。 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/208792 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/208792/2
|
- 今年の阪神はやらかす17-349 [無断転載禁止]©2ch.net
880 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2ec4-nP2k)[sage]:2017/07/05(水) 17:57:11.29 ID:WygSCgGC0 - 育成出身の石川が4勝目 “原石”見出すソフトBのスカウト力
「戦力が豊富なソフトバンクだが、質の高い『原石』を見いだすのもうまい。例えば、蒲郡高(愛知) の千賀は『制球は悪いが、とにかく球が速いから見て欲しい』という地元スポーツ店の経営者から情 報をもらって取った。石川も大学時代から肩やヒジに故障が多かったが、やはり球が速く捨てがたい ということで、入団後は長期のリハビリを覚悟して取った。スカウトの地道な活動と独自の情報網が 生きているのです」(球団OB) ソフトバンクと同じくリーグ2位の阪神・金本監督も、大金を使った補強より、生え抜きの育成を重 視しているのだが、そもそも取ってくる選手に力がなければ話にならない。ソフトバンクのスカウ ティングが羨ましいに違いない。 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/208790/2
|
- 今年の阪神はやらかす17-351©2ch.net
701 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2ec4-nP2k)[sage]:2017/07/05(水) 21:53:22.03 ID:WygSCgGC0 - プロ野球12球団監督年俸ランキング
※2016年10月現在(2017年度は未更改) 1位 阪神金本知憲監督 1億2000万円 2位 ソフトバンク 工藤公康監督 1億円 2位 楽天 梨田昌孝監督 1億円 2位 巨人 高橋由伸監督 1億円 2位 中日 森繁和監督 1億円 new 6位 ロッテ 伊東勤監督 8000万円 6位 広島 緒方孝市監督 8000万円 8位 日本ハム 栗山英樹監督 7000万円 8位 横浜 ラミレス監督 7000万円 8位 ヤクルト 真中満監督 7000万円 10位 オリックス 福良淳一監督 5000万円 ※ 西武 辻発彦監督 非公表 new
|
- 【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ319【高橋由伸】 [無断転載禁止]©2ch.net
386 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2ec4-nP2k)[sage]:2017/07/05(水) 22:05:52.85 ID:WygSCgGC0 - 今季三塁初先発の巨人・村田に他球団が熱視線
昨季ベストナインに輝きながら不遇をかこつ村田については、読売上層部の評価が芳しくないともさ れる。巨人での厳しい立場はそう簡単に変わりそうにないが、外野からの視線は熱を帯びるばかりだ。 2012年に横浜(現DeNA)から移籍した村田は、15年に国内FA権を再取得。三塁のレギュ ラーに君臨していた昨季までは2度目の権利行使を否定していたが、単年契約の今季は、まだ態度を 明らかにしていない。長打が期待できる右打者で守備も堅実な三塁手は、36歳という年齢を差し引 いても貴重なだけに、すでに数球団が「今オフは移籍を決断する可能性もある」と見て、動向を追い 始めている。 http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/705417/
|
- 今年の阪神はやらかす17-351©2ch.net
818 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2ec4-nP2k)[sage]:2017/07/05(水) 22:06:22.87 ID:WygSCgGC0 - 今季三塁初先発の巨人・村田に他球団が熱視線
昨季ベストナインに輝きながら不遇をかこつ村田については、読売上層部の評価が芳しくないともさ れる。巨人での厳しい立場はそう簡単に変わりそうにないが、外野からの視線は熱を帯びるばかりだ。 2012年に横浜(現DeNA)から移籍した村田は、15年に国内FA権を再取得。三塁のレギュ ラーに君臨していた昨季までは2度目の権利行使を否定していたが、単年契約の今季は、まだ態度を 明らかにしていない。長打が期待できる右打者で守備も堅実な三塁手は、36歳という年齢を差し引 いても貴重なだけに、すでに数球団が「今オフは移籍を決断する可能性もある」と見て、動向を追い 始めている。 http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/705417/
|
- 今年の阪神はやらかす17-352©2ch.net
103 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2ec4-nP2k)[sage]:2017/07/05(水) 23:06:58.27 ID:WygSCgGC0 - W杯終了後、世界最高峰リーグのスーパーラグビー(Super Rugby)に参戦する南アのストーマーズ
(DHL Stormers)で指揮を執ることになっているジョーンズHCは、スコットランド戦で判断を誤った と振り返った。 「状況からみて、十分な状態とはいえなかった」 「思い返すと、私は選手の選び方など多くの間違いを犯した。試合に向けて、精神的に準備が整った 選手をそろえられなかった」 「それは、すべて私の責任だ。敗戦とパフォーマンスの責任は、すべて私にある」 「選手たちは少し集中力を欠いていたようだ。だから、集中力を取り戻すことが私の仕事だ」 「前の試合から、回復していない選手も何人かいた。それは私のミスだから、次の試合では正しい選 択をしなければならない」 http://www.afpbb.com/articles/-/3061177
|
- 今年の阪神はやらかす17-352©2ch.net
133 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2ec4-nP2k)[sage]:2017/07/05(水) 23:13:19.27 ID:WygSCgGC0 - <E番ノート拡大版>茂木 強打者へ開花
<最短距離の軌道> 「振りの強さと、ミート力の高さが一番の理由」。池山チーフコーチは技術面から茂木の躍進を説明 する。茂木は昨季、全力スイングで売り出したが、確実性に課題を残していた。今季は「8割程度で も確実にミートしたい」と、春季キャンプ以降、強打と巧打の両立を目指してきた。 結果、身長171センチと小さな体を思わせないほど、パワーのロスが少ない打ち方を身に付けた。 球の内側をたたくように「常に最短距離を意識して」(茂木)振る。最短距離のスイング軌道を目指 すからこそ、じっくり選球する時間的余裕と、飛距離に直結する振りの速さも生まれるというわけだ。 成果の一つが、逆方向の左翼席に流し打った本塁打2本。「打つ時に後ろ側になる左腕の押し込みが 強いから、左翼方向への本塁打も出る」。同じ左打者で2009年のパ・リーグ首位打者、鉄平・東 北楽天ジュニアコーチは指摘する。 <好球必打を徹底> 「基本的には直球を待って変化球にも対応する」と幅広く構える茂木。「状況によっては球種を絞っ て打つ」こともあるが、心掛けるのは好球必打の徹底。9日のロッテ戦では七回に酒居が投じた真ん 中高めの速球を見逃さず7号ソロ。これまで真ん中のコースへの甘い球だけで5本塁打(表)を重ね た。 外国人助っ人を思わせる活躍で、梨田監督は時に「モギー」と呼ぶ。「茂木は大きく育てたい。俊足 の1番だからといって、ただ『バットに当てて(内野安打狙いで)走れ』という指導は大嫌い。 長打でチャンスメークしてほしい」。1番打者は出塁最優先という球界の常識を覆す育成方針が大当 たりした。「全力で頑張り過ぎるのが玉にきずだが年間200安打、30〜40本塁打も夢ではない」 と池山チーフコーチも大きな期待を寄せる。(金野正之) http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201705/20170513_14017.html
|