トップページ > プロ野球 > 2017年07月03日 > ff7wP1kJ0

書き込み順位&時間帯一覧

101 位/2773 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000500130000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4557-2NZ/ [114.181.161.187])
プロ野球の視聴率を語る6174 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

プロ野球の視聴率を語る6174 [無断転載禁止]©2ch.net
530 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4557-2NZ/ [114.181.161.187])[sage]:2017/07/03(月) 10:01:16.99 ID:ff7wP1kJ0
>>523
J1の優勝賞金より低くね
プロ野球の視聴率を語る6174 [無断転載禁止]©2ch.net
534 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4557-2NZ/ [114.181.161.187])[sage]:2017/07/03(月) 10:08:20.44 ID:ff7wP1kJ0
1億貰ってる数ならサッカーが圧倒的だろうな
プロ野球の視聴率を語る6174 [無断転載禁止]©2ch.net
537 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4557-2NZ/ [114.181.161.187])[sage]:2017/07/03(月) 10:11:34.24 ID:ff7wP1kJ0
今季終了後から各クラブへDAZNマネーが入るから
J1で優勝クラブなんかはスタメン全員億にすることだってできるし
プレミア、ブンデス、リーガ、セリエ、リーグアンは平均年俸で億超えてる、たぶん中国とUAEなんかもちゃんと調べれば超えてるかな?
プロ野球の視聴率を語る6174 [無断転載禁止]©2ch.net
539 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4557-2NZ/ [114.181.161.187])[sage]:2017/07/03(月) 10:13:59.98 ID:ff7wP1kJ0
野球はちゃんとしたプロリーグがアメリカと日本しかない、韓国はKリーグよりも給料低いとか
んで、日本よりアメリカのが野球低迷してる印象を受ける
プロ野球の視聴率を語る6174 [無断転載禁止]©2ch.net
540 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4557-2NZ/ [114.181.161.187])[sage]:2017/07/03(月) 10:16:56.29 ID:ff7wP1kJ0
要するに昔からアメリカと日本でしかプロとしてリーグが成り立ってないよね野球
プロ野球の視聴率を語る6174 [無断転載禁止]©2ch.net
622 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4557-2NZ/ [114.181.161.187])[sage]:2017/07/03(月) 13:56:46.55 ID:ff7wP1kJ0
在京局歴代最高視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区・世帯・リアルタイム)放送局 番組名 放送日 放送時間 長さ 視聴率
1NHK総合 第14回NHK紅白歌合戦1963年(昭和38年)12月31日21:05 - 23:45 160分81.4 %
2NHK Eテレ 第61回全国高等学校野球選手権大会 箕島×星稜(箕島対星稜延長18回)1979年(昭和54年)8月16日18:00 - 20:00 120分29.4 %
4日本テレビ 日本プロレス中継「WWA世界選手権・ザ・デストロイヤー×力道山」1963年(昭和38年)5月24日20:00 - 21:15 75分 64.0 %
5テレビ朝日 2006 FIFAワールドカップ 日本×クロアチア 2006年(平成18年)6月18日21:35 - 翌0:30 175分52.7 %
6TBS 2010 FIFAワールドカップ 日本×パラグアイ 2010年(平成22年)6月29日22:40 - 翌1:10 150分57.3 %
7テレビ東京 1994 FIFAワールドカップアジア地区最終予選 日本×イラク(ドーハの悲劇)1993年(平成5年)10月28日22:00 - 翌0:15~135分48.1 %
8フジテレビ 2002 FIFAワールドカップ 日本×ロシア2002年(平成14年)6月9日20:00 - 22:54 174分66.1 %
プロ野球の視聴率を語る6174 [無断転載禁止]©2ch.net
628 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4557-2NZ/ [114.181.161.187])[sage]:2017/07/03(月) 14:05:32.21 ID:ff7wP1kJ0
各局歴代最高視聴率

1 NHK総合 第14回NHK紅白歌合戦1963年(昭和38年) 81.4%
2 NHK Eテレ 第61回全国高等学校野球選手権大会 箕島×星稜(箕島対星稜延長18回)1979年(昭和54年) 29.4%
4 日本テレビ 日本プロレス中継「WWA世界選手権・ザ・デストロイヤー×力道山」1963年(昭和38年) 64.0%
5 テレビ朝日 2006 FIFAワールドカップ 日本×クロアチア 2006年(平成18年) 52.7%
6 TBS 2010 FIFAワールドカップ 日本×パラグアイ 2010年(平成22年) 57.3%
7 テレビ東京 1994 FIFAワールドカップアジア地区最終予選 日本×イラク(ドーハの悲劇)1993年(平成5年) 48.1%
8 フジテレビ 2002 FIFAワールドカップ 日本×ロシア2002年(平成14年) 66.1%
プロ野球の視聴率を語る6174 [無断転載禁止]©2ch.net
629 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4557-2NZ/ [114.181.161.187])[sage]:2017/07/03(月) 14:09:59.89 ID:ff7wP1kJ0
テレビ朝日、TBS、テレビ東京、フジテレビはサッカーが歴代最高視聴率
プロ野球の視聴率を語る6174 [無断転載禁止]©2ch.net
631 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4557-2NZ/ [114.181.161.187])[sage]:2017/07/03(月) 14:26:32.91 ID:ff7wP1kJ0
各テレビ局歴代最高視聴率

1 NHK総合 第14回NHK紅白歌合戦1963年(昭和38年) 81.4%
2 NHK Eテレ 第61回全国高等学校野球選手権大会 箕島×星稜(箕島対星稜延長18回)1979年(昭和54年) 29.4%
4 日本テレビ 日本プロレス中継「WWA世界選手権・ザ・デストロイヤー×力道山」1963年(昭和38年) 64.0%
5 テレビ朝日 2006 FIFAワールドカップ 日本×クロアチア 2006年(平成18年) 52.7%
6 TBS 2010 FIFAワールドカップ 日本×パラグアイ 2010年(平成22年) 57.3%
7 テレビ東京 1994 FIFAワールドカップアジア地区最終予選 日本×イラク(ドーハの悲劇)1993年(平成5年) 48.1%
8 フジテレビ 2002 FIFAワールドカップ 日本×ロシア2002年(平成14年) 66.1%

これも視聴率スレのテンプレな、これは視聴率のスレ全てでスレチじゃなくて使える!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。